-
■ ■ 中目黒で恒例 ROOTWEB POP UP STORE ■ ■
9月13.14.15日
目黒区上目黒1-5-10 リバーサイドギャラリー
中目黒駅徒歩5分
■ ■ Loro Piana Coat & Jacket & Trousers Orer Event ■ ■
8月31~9月9日
特別な素材ですので一般的取り扱い店舗には出回らない生地をお選びいただけます
詳しくはブログでご紹介予定です
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:10月中
*セカンドライン:9月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ウールT 世界初かも!? :VOWのカットーソーテクニック
休み明けは
花粉と黄砂でムズムズな朝
今日はクシャミ連発でお迎えかもしれません・・
*
どこぞの動画の見出しの如く
キャッチーに題を付けてみました
*
またかと思われる販促ですが。。。
1000枚にも届かないウールTです
ですがカップヌードルとてリピートCM。。
*
入荷が無いのでモレ情報を一つご紹介です
「シャツの袖付け」において「後付け」というのが有ります
一般的なカジュアルシャツでは使わない方法です
理由はもちろん手間
経費UPで嫌がられるのがこのテクニックです
後付けで袖を前に振る事で着易さが生まれます
ボディーの脇縫い目と袖の縫い目に段差があります
貴方のシャツの袖を見て下さい
このシャツの様な袖なら上物です(笑)
(大半のインポートシャツはこのテクニックです)
コレは腕を前に動かす時のストレス軽減の為です
100%同寸で縫製した場合ならこの違いが判りやすいです
多くのカジュアルシャツは裾から袖口まで瞬時に縫い上げます
ですが 後付けは 数倍の時間が掛かります
*
Tシャツ等は裾から袖先まで一気に縫い上げます
エルメスとてTシャツはこの縫い方で販売されています
この縫製は常識ですし着ていても不具合は感じません
が
VOWで敢えて 後付けを やってみた
敢えて工賃払ってやってみた(笑)
アホ手間な袖付けがVOWのウールTです
この様なテクニックなどよりも
見た目 と 機能 がお薦めとウケル理由です
未経験の方はVOWのスーパー120’sの着心地
コレを体験すれば99%の方がリピーターになります
とにかく心地よい というより 気持ちいいいです
*
見た目では素材特有の「落ち感」が描くライン
シワがなく綺麗に身頃がストンと落ちて綺麗です
所謂 「高見え」します
少し緩めのライン故に白でもチクスケし難いです
汗を掻いてもべたつかず におわず
天然の抗菌性に驚かされます
それと「長もち」で経済的です
*
綿100%のTシャツは毎年買い替えが必要
1シーズン着ると 劣化といいますか 貧相になります
それが ウールTでは起きません
は いい凄いですかね
起きにくいですね
*
今期は白と紺でポロも創ってみた
いいかもと思ったらやはり売れてます(笑)
発売開始2種間でポロ T合わせて100回弱
今年のウールTは素材にVOW独自の加工が加わりました
安心して家で洗えます!!
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)