-
■ ■ 中目黒で恒例 ROOTWEB POP UP STORE ■ ■
9月13.14.15日
目黒区上目黒1-5-10 リバーサイドギャラリー
中目黒駅徒歩5分
■ ■ Loro Piana Coat & Jacket & Trousers Orer Event ■ ■
8月31~9月9日
特別な素材ですので一般的取り扱い店舗には出回らない生地をお選びいただけます
詳しくはブログでご紹介予定です
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:10月中
*セカンドライン:9月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
オーダースーツ:意外とスーツなんですヨ:
数年前の人出に戻った当地
春一番の盛り上がりの3連休
皆様ありがとうございました
スーツ受難のコロナ禍ですが
一時のスーツ下落も下げ止まり。。。
今もこそ買い時??(笑)
余談ですがヒョットしたら買い時なのかもです値
ペイパルが3分の一等結構な銘柄がお買得??に
*
スーツもうすぐ 再び檜舞台に?
映画を見ていても洋画の主人公はスーツ姿が記憶に残りますね
古い映画の主人公は100%近くがスーツ姿です
近年ではジェームスボンドはその代表ではないでしょうか
「カッコイイ」という単語は今や古いのかしれません
が
必ず 脚光を浴びると思います。。。
*********
昨今の若者の格好をみると崩壊の終わりでは?
終わりの始り ではなく 崩壊の終わり
末期症状の様に見えます
無駄とも思われる勘違いに太いパンツを見て感じます
事の始りは米国の大人の古着を小柄な日本人が「こなした」
と 私は思っているのですが
給料の上がらない日本の30年間が編み出した技にも見えます
日本の若者たちが世界に影響を与えたかのしれないユル服
コレが今の若い世代のノーマルと化したのかもしれません
ノーマル故に彼らにとって大切なのがSNSの世界
オブジェ的な格好が「カワイイ」らしい・・
最高の評価は「カワイイ」だそうです
時代で変わるのが服ですので致し方なき事でしょうね
そんな中で 男臭い服も異常な人気です
カジュアルアウターの要素でコレは益々重要な要素ですが
*********
今日は 男の特権 スーツです
芸人が良く着ているドブ染め素材のユルイスーツ
これは世界での支持は得られる事は有りません
やはり世界でも日本でも 「まともなスーツ」
芸人スーツではなく技術による手間の掛かるスーツ
そんなスーツがお蔭様で隠れたヒットを継続中です
TITOのスーツやジャケットの智を楽しんで頂いています
一味違うのが判ります?
落ちそうで落ちないスーツ人気にも支えられて。。。
**********
**人それぞれ 店それぞれの感覚**
「崩壊の終わり」と書いたのは
「無駄に大き過ぎる」要素が修正される時期では
何故この様に感じるかと言いますと
靴を見てその様に思うからです
「綺麗な靴」は間違いなくあります
ソレに合う服は 「間違いなく綺麗」なハズです
それは過度で有るハズが無いと思います
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)