• ■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■

    10月11~13日
    tricker's
    個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます

    ■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

    スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
    既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください

    11月を予定しています

    ■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

    12月12日ー14日

    ■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■

    *ファーストライン:12月上旬
    *セカンドライン:11月上旬

    ■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■

    新作追加されました

    ■ ■ 告知 ■ ■

    全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。

    ■ ■ 人材募集 ■ ■

    志は気の帥なり 

    多能的で 内外で オモシロイ仕事が 

    貴方を 確実に 豊かにします

    男女経歴不問

    ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します

    商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等

    大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円

    英語 イタリア語 リスキリング補助他多

着るは冬 買うは春 やはり今なら古典の中でも革物です

2024/03/03(日)

■ ■ ボレロ フルビスポーク オーダー会 ■ ■
3月9日 10日
レスレストン同様に足を包み込む快感は贅沢ですが
これまたリピーターあってこそです
@350000~
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
昨日は雪が降る程の寒さ
年甲斐もなく頑張って春を着てましたが本当に寒かったですね
薄手チノを履くコーデで我慢できず背中にホッカイロ。。
 
なので 年と仕事柄を考慮して
着るは冬色で春気分 
 
買うは春アウターとテーラード系ですかね。。。
 
ティトやラルディーニからジャケットも入荷済ですが
今日は春色を着て雪解けを待つ体。。今日も革押です
IMG_5651
 
30年前の白の革Gジャンが今年も活躍してます
合わせるニットはこの時期ならまだカシミアです
 
ワードローブのニットが黒や紺等地味色のお方は多い様です

色物を取り入れるとコレまた楽しいですよ
 
なのに。。意外と多い食べず嫌い
抵抗を持たれる方が多い様ですが是非お試しを。。。
 
エンメティ―の極薄もお薦めです

昨今は暖冬気味ですので冬もOK
上にダウンベストがROOTの定番コーデです
 
革物も古典です
永く着ていけるコスパの良い代表なんじゃないでしょうか

30年前の復刻モデルはパターンが進化
著名brandよりも快適なフィッティングを実現しています
 
革物は年数と年間の着る期間がとても長いアイテムとしてもお薦めです
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US