-
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
PTもインコも コレくらいならアリなのかも値?? の後でVOWのウールポロ。。
休み前のブログでデザイナーブランドの画像を置きました
数年前と比べて異常な価格設定です値
パンツ20万から30万
革は100万
ニットは並並カリアッジ使用で40万
消費者を小バカにしている様にも見えますし
高く値付けした方がレベルが高いと勘違い作戦か
売る方も買う方も勘違いしている様にも見えます値
*
ROOTはイタリアと国内でゼロから物作りをしています故
全てのアイテムの生地原価と工賃は推定出来ます
「ブランドビジネスとは原価を10%以内に抑える事」
とひと昔は感じていましたが今は5%以下でしょうか
仕様されているカシミア/シルク糸はおそらくjaipurでしょう
カリアッジのカシミア/シルクとして定番の糸です
見本帳が世界に広く出回っているので米国在住でも選定が簡単・・
コレを使ったニットの原価はイタリアの工場の言い値ですが
これとて強気の工場は少ない故知れています
クチネリとシャネルがカリアッジの株主になっていますが
しかし いくら頑張っても 2番手の糸ブランドです
カリアッジではカシミアのトップの原毛は手に入りません
クチネリとシャネル他が二級品原糸で値段はエルメス級で販売するビジネスモデル
この手法が世界のデザイナーブランドのお手本となっているのが今です
インフレと為替の所為と多くは解説するかもしれませんが
200歩譲っても上げすぎは明白です よ 値
貴方が感じる違和感が正しいのですから値。。。
*
全てのブランドは工場を持ちません
ROOTのアドルフォと同じ様にブランドたちはイタリアの工場に生産委託をします
アドルフォのニットはニット工場4社で相見積もりを取った結果です
ですのでニット工場の一枚当たりの糸込価格は判ります
40万のニットですので生産数もシレテマス
故に工賃は少し高いかもしれませんが高くしても2倍までです
ROOTではこの様に確証を元に適正価格を理解しています
*
服の価格が高過ぎかどうかは
その数値だけでは測れませんので
パンツを例に
PTやインコの定番的デザインで麻6万
マッシモコラッドのパンツのモヘア6万超え
これは数値は同じですが
10倍以上のスピードでマッシモコラッドがPTよりも売れました
なので?マッシモの6万は高過ぎではないと言う事です
むしろ今となってはお買得な6万でした
(52サイズ1本あります)
私的に欲しくて発注したいと吉沢さんに連絡
>8万越えになりますが・・
・・8万かぁ
・・
というのが現状ですが
給与は世界で上りつつあります
なので来冬物ではコラッドでどうしても欲しいのがあれば8万もアリかも・・
このコラッドのパンツの売れ行を見てもROOTのマイド様方にとって
ブランドの有名度合いは意味を持ちません
物の質 レベル等だけを見て購入されます
日本で初めて登場する故に「無名」がROOTには多いです
無名故ダレソレが着ているなどとの動画も検索してもありません
*
先月までの東京での展示会での声ですが
世間ではインコやPTが 「高過ぎる」との声でしたが
私も並デザインで6万超えは無駄故に履きませんし薦めません
というのが正直な気持です
が
デザイナーの「並みに太いダケ」手間暇無のパンツが20万!
コレを見たら並定番ブランドの6万は カワイイのかも値。。
なので
値段は然程気に成らない方々で50歳から70歳まで
このゾーンの方には変わらぬPT等がいいでしょうね
*
とは言え日本の給与が先進国並であればいいのですが
今や後進国ですので値ぇ・・・
この事が一番の問題ですね
*
では販促推し活します
正直で嘘の無い推し活が服屋の仕事ですので。。
今日の推し活は定番 スーパー150’sシリーズです
これは ファッションではありません
ユニクロ同様の生活着です
実は昨日着ていたのが新型ポロの白です
これを今日も!着て来ました
コレを色違いで4枚購入し毎日毎日
週7日がこのポロを着ています
一度着れば他には手が出ません。。。
昨日はLLRのマスタードのパンツ
コレに白のヴィンテイジポロ
で 昨晩帰宅後に明日は何着ていく?と自問自答
歳の所為か着る物に皆様よりは無頓着になりました
気にするのは 快適 ストレスの無さ
もう楽なのと快適だけを日々気にするのでツイツイ。。。
スーパー150’sシリーズに成ります
帰宅後 明日も同じ白でエエワァと思い風呂に入り湯船で簡単に手洗い。。
軽く絞ってビシャビシャの状態でハンガーに掛けてベランダへ
しずくがポタポタ落ちる程度でハンガーに掛けて放置
部屋干し推奨ですが夜なので室外も大丈夫です
このスーパー150’sは乾くのも凄く早いです
同じ服を2日連続で店に着ていく服屋の社長は居ないでしょうね・・
ですがその様な事を気にするよりも如何に快適かどうかです
とは言えパンツは色を変えてコレまた楽なLLRです
足元は快適なスニーカー
もはや生活着レベルのスーパー150’sシリーズ
ネットで購入していた昨日の帰郷のマイド様も色違いを買われました
この様に御一人で5枚から10枚程度は既にお持ちと思われます
是非VOWを知らない方々はROOTで快適を知ってくださいませ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)