マッシモ・コラッド 追加分から3品番届きました

2025/05/17(土)

ここへ初めて来られました?
そうですか それはそれは
ありがとうございます
 
いきなりパンツでは世界一 
って聞いても信じられないでしょうねええ
 
貴方の脳はフラットで物を見極める神経が生きていますか?
動画脳になっていたらソンナモン ここには有りませんので。。
ROOTの動画は別ですけど(笑)
 

 
ROOTではお薦めしているMassimo Corrad マッシモ・コラッドです
服好きが知っている有名パンツブランドなどと比べれば月とスッポン程の差が歴然です
 
記号脳になっている人にはいくら話しても無駄ですが
価値の意味をご存知の方向けのパンツです
 
世の中には 値段が高いから優れた物 
と思い込んでいる脳は多いです
 
コラッドが5万 6万なら 
8万9万のパンツがさらに良い物と信じている脳です
 
インコPT含めて コラッドより優れた縫製技術を持つブランドは有りません よ
 
技術を持っていても値段の付け方が違うので
今でも高過ぎる値段はさらに上がります
 

 
しょっぱなから手厳しい話ですが 事実ですので
技術において手間を惜しまぬパンツでは
 
現時点ではコラッドが世界一です
他は全て コストダウンの為に簡素化されています
さらに自社工場を持っていないパンツブランドが大半です
 
他社が8万が適正ならコラッドは10万越えても当然とも言える程
ここ最近は時に 無駄に高い値付けの服が 多すぎますね
 

 
これほどの贅沢なコットンパンツはなかなか、今のご時世ではブランドも店も敬遠しがちな価格帯ですが、色と艶感、触感、ドレープ等に我慢できず発注したところあっという間に1本を残すのみ。早速追加したブライトベージュです:コットン99% ウレタン1%の混率ですがウール混の様な不思議な綿です。流石の生地の会社は何所?
聞いていませんがフィルムさんと当方の見る目は確かですので。。(笑)
 

この生地でTITOでダブルのジャケット。。。
IMG_3611
 
この画像を見て ?!?!と感じた貴方は達人です
IMG_3612
国内に入っている幾多のブランドの中でトップなんじゃないか?
昔は底辺(笑)だった手仕事は今は見違えます
国内有名工場製で出回っている既成スーツではありえないイセコミが施してあります
もちろん イタリア物でここまでのイセコミは経験したことがありません
 
試着した100%の方々が>>着易い と言われます
 
この画像ではその着心地の違いは判りませんが
本来のテーラード技術で構築された本物の着易さはTITOでしか経験出来ないでしょう
 
ベルベストも他のブランドも着やすさを「パターンと芯地」で生み出していますが
古典本来の最も手間のかかる「テーラード技術」ではありません
 
双方に良さがありますが今の時代の多くは「簡易で柔らか」な方向です
 
ですが
 
9割がその方向なら敢えて古典の輝きが有る と思いませんか
 

 
日本でも昭和ならこの肩回りの技術はもっと優れた人たちがいました
驚くほどの時間をかけて生地を丸く仕上げる技術はNHKで放映されてもいました
昭和天皇の背中にピタリと合わせるテーラーの映像が思い起こされます
 
ここ最近のTITOを未経験の方は昔とは違う着心地を是非お試しくださいませ
5月30日ー6月1日まで
 

 
コラッド追加100本の内本日30本が届きました
 
「サマーダーク」から焦げ茶です
コレは先染めのホップサックのこげ茶
IMG_3608

コチラはハウンドトゥースと言えば黒白ですが
紺白が夏気分でいいでしょ。。。
IMG_3607

IMG_3610

IMG_3609
 
只今撮影中ですので午後にはUP出来ると思います
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US