ええのあるやん。。。
■ ■ HORSEROUND project TRUNK SHOW ■ ■
8月1,2、3
中新井氏が仕上がりを引っ提げて来店
次の新アイテムの受注会も
■ ■ giab’s ARCHIVIO TRUNK SHOW ■ ■
8月1,2、3
giab’s ARCHIVIOの6モデルからデザインを選び
イタリア フィレンツェの生地ストックから生地を選び
貴方だけの1本を創りませんか
■ ■ LES LESTON TRUNK SHOW ■ ■
8月8,9,10
リピーターが9割の意味する30回目
都内の方々もうなずいていらっしゃるかと思います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
入荷:アルマ タリアトーレ
今年買うならコレしかないでしょ が 2つ
ボマーもこうすると オモロイやん
でも@175000
40万のアルタクルーナ そりゃええのは判るで
でも値 なのよ値
@160000
ジャケット2 スーツ1
130000
この「手抜き」でイイんです
そんな人が増てますねえ
袖を詰める技術者も減る未来ではこの袖。。
冬物も日々入荷する中ですが
昨日は都内で来年の夏物の仕入れと企画
サクっと9社回ってきました
*
10:20
代々木でブリエンヌ
11:00
豊田貿易でクローズドのパンツ1モデル
11:45
スローウエアーでパンツ1モデル
12:05
ヘルノではアウター以外を数型
12:40
SDIでマビテックス3タックパンツ&オリジナルベルトを依頼
13:15
トレメッツォリゾート用パンツ&
PTでデニム@38000
もちろんスリムじゃぁありませんヨ
13:50
アリゼアでシャツでフィールドジャケット&
ビッグポケットオープンシャツ
15:00
ベルベスト
5月に依頼していた生地を探して頂いていました
コレで軽井ジャケット
15:30
9社終了
16:12
東京発で帰路
イタリアと国内で見た中で
一番良かったシャツがありました
シャツのフィールドジャケット風と
ビッグポケット付き半袖オープン
温暖化と酷暑の日本の春にピッタリな品です
*
頑張ってる度合では先のにも書きましたがヘルノ
売れないとわかってると思われるほどの提案
これをするのはとても良い事だと思います
決して仕入れる事は無いのですが
良い意味の無駄がありますね
当社と同じ様に(笑)
(当社は狙ってハズしますけどね)
*
2026年の春は今まで以上に楽しいですヨ
パンツも欲しい物が増えます
この秋から始まる「マビテックス」
このブランドは国内ではまだまだ発注する店は稀有らしい
ここの麻系で3タックのモデルがとても良かったですヨ
コラッド・LLRに次ぐお勧めのパンツです
*
最近の服は ツマラン
そんな思いをお持ちの方々の為に見て回っていますが
服を何十年も買い続けている人にとっては飽きた服が多いですね
そんな方々へROOTはお勧めをご用意しております
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Arfonso Srica & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ
年2回開催
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)