概ねイイ感じになりそな春夏です:ベルスタッフ第二便、ヤコブGジャン入荷しました

2025/02/08(土)

■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
スーツ&ジャケット&パンツのオーダーも御座います
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます 
 
今年もありそうで無かったグサりと刺さる品をお持ちします
イタリアで生産中の新アイテムと定番をさらに進化させた
スーパー150’Sのウールジャージはカシミア越え
この羽織物は既に当地では予約多数。。。
他 Tシャツとポロの新型など 他では無い日常着をご覧くださいませ
 
■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
無許可でコピペ・・
 
製造業の業績が復調している。2024年4~12月期の純利益合計は7日時点で前年同期比8%増え、24年4~9月期までの6%減益から増益に転じた。人工知能(AI)関連投資の波及効果が広がっており、素材や電力インフラ、情報システムなどが好調だ。一方、自動車と鉄鋼は競争激化などで苦戦した。
7日までに24年4~12月期決算を発表した製造業331社(親子上場の子会社など除く)を日本経済新聞が集計した。3月…
 
だそうです
 
*****************
 
ベルスタッフがやっと届きました
この春物まではデザインチームがガンバッテル感あり
シャツ他軽いアイテムで従来よりは変化が見られました
ので
少し多めに発注しました
というか
ロンドンの本部での発注でしたので
オトコギ過剰発注
スタッフが美人だったのも要因・・ハハ
 
この春はコレらの入荷ネタでブログネタには困りそうもない
資金苦の春になるやもしれませんが。。
 
などと心配しながらの春のスタートですが
経済指標他を見ていますと ま イインジャネ と
 
金 株 仮想通貨等
尖閣もしばし騒動は起きないと思われ
 
安心して服を楽しめそうな年となりそうです
 

 
ロンドンで一二に良かったのがコレ
お持ちの方は買い増しして欲しい逸品です
革にワックスが沁み込ませてあり
これによりしっとり もっちり ソフトな仕上がりです
この風合いは99.99999%の革持ちの方が未経験
 
早速マイド様から買い増しのラインが入っていました
色表示は DARK BELSTAFF OLIVE
茶が入ってるようにも見えます
かなり濃い色目は夕刻には黒にも見えるやも
IMG_1825
 
世界中のアウターは黒黒黒黒黒黒黒黒ですが
買い増しが出来る方々の為の 黒じゃあぁああないパンサーです
IMG_1830

コチラは春専用というまた無駄使いアイテムです
IMG_1827
 
話せば長くなりますが本日よりベルスタッフが値下げ!!!となります
レガシーパンサーは275000
パンサーは265000
ワックス系も概ね1万程度ですが価格改定します
 
軽いアイテムもドサっと入荷してますので
随時ご紹介していきます
 

 
ベルスタッフに及ばずブランドはデザインで仕入れます
お客様もデザインで買われる方が大半です
 
この春の新顔 ブリエンヌ クローズド
有名度合いで言えば日本では無名です
知っている人はファッションレベル 大学院。。
(記号に走る服入門者群を中学とした場合です)
 
2ブランド共にブットビ追加中です
既存イタリアブランドではありえない売れ行です
 
こ6万のシャツがぶっ飛ぶのは全てデザインと鮮度のお蔭でしょうね
(本国では既に何年目?定番ですが日本では鮮度100点)
 
そのデザインに期待して次の春物を見に行きました

!!!なーーーーんも無い、、
デザイン性 ゼロでした
 
ブリエンヌは白シャツの定番が99.99%のブランドです
なので新規の予定は今のところありません

有るとしたら10万クラスの特別な品を想定しています
実は98000で販売してるモデルがありまして。。
コレは10万なので3枚ダケの仕入れでしたが入荷同時に2枚売れ
残り1着ダケになり撮影は後回しになっています
おそらくHPにはUPされずに秋を迎えるかもしれません
超ヘビー麻系のシャツとは呼べないレベルの品です
コチラがブリエンヌの作品です
IMG_1835

IMG_1834

忘れた頃にドメスブランドがぱくりそなディティールです
IMG_1833

右のベルベストのブルゾンとほぼ同じ重さです
IMG_1832
 
ブランドのデザインはその初登場の時が最も良いです

専属デザイナーが居ないブランドはコケます
  
初回は経費を掛けてデザイン事務所などに依頼しますが
高いデザイン代を忌避してつまらなくなるのが常です
  
或いはデザイナーの能力が浅いダケなのかもしれません
そんなブランドがイタリアも多すぎる
貴方が飽きたあのブランドなどはそんな代表かもしれません
  
英国や米国物の「定番命」のブランドとビジネス用でない限り
デザイン性の無い服は概ね沈没は免れませんね
  
デザイン無の定番イタリア物が今後伸びる事は無いでしょう
 

 
ここの服は 「破れたからまた同じモデルを買う」
昔30代で買われた方が定年後様に
買い替えに来られたりする服です
そんな服です
ベルスタッフは販売が30年になりますので
このような嬉しい事もしばしばあります
 
スーツ姿の御仁はベルスタッフを買うかもしれませんが
その先の人は絶対にベルスタフは買いません
一度は買うかもしれませんが本質が理解できないでしょうから
IMG_1411 
イーロンマスクやエヌビデアの社長はニューヨーク店の顧客です
  
彼らは「記号」着ない気がしますね。。。
  
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

オーダースーツ 人それぞれですネぇ 

2025/02/07(金)

■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
20歳台後半の方から40歳台までのマイド様用でしょうかねえ
50代 60代の方はまだまだ細目志向が強いですが
 
4年目のROOTのウインザーモデル1947
仕上がりの試着
IMG_1708
従来の細いパンツが古く感じる様になるやも。。。
IMG_1801
この春のクローズドのパンツの裾より太いです
 
インタックでもアウトタックでもOK
蘊蓄は余り言わないのがオトナかと
IMG_1704
 

 
蘊蓄・・かぁ・・
何十年もしゃべってきたから。。モウエエワが本音す
 
そんな事よりも 鮮度と着心地とデザインです
 
蘊蓄のわりに物は稚拙な ってツマランでしょ
  
蘊蓄と仕上がりの良さは比例してない物が多い気もします
 
頭の中の服よりも着た服でしか判らないのが服ですのでねえ
 
たかだか服 されど服
 
楽しめる方はとことん楽しみましょう。。。
  
酒よりも 女よりも 残って且つ安く?すみます。。
 

 
ウインザーモデルに戻りまして
ポイントは 段返り
IMG_1802
 
このダブルブレストで段返り ってのがミソでして
どこの工房も経験が無いらしく。。それもまた楽し。。です
 
コレは今年見つけた50年代の無名のイタリア製4B
IMG_1797
こんなの あったよなぁ。。。
段返りは当時も今も見かけません
 
イタリアの工場はボタン位置などを
「変えようとしない」のは何故なんでしょうネ
 

 
スーツ受難の時代ですが綺麗な着こなしを見ると
なんだかイイイですねえ
  
大きい仕事をなさる方々のスーツは世界共通
必須な姿なのだと感じさせられます
 
*空港にて*
 
佇まい 。。。いいですねえ
お仕事が出来そうな。。。
IMG_1412
 
いよいよ搭乗です
私と同じ気持ちで見つめる先は
IMG_1411

IMG_1410
 
お二人ともビジネスクラスでした
 

 
あなたはドチラの方向へ行きますか?
ドヤっと記号へまっしぐら?
 
コレは世界で変わらぬ事で昔からその様は変わりませんネ
服の入門はわかりやすい記号から・・
 
標題のスーツなどはバッグなどの記号とは少し異なりますが
それでも「有名」を志向さっる人も多いです
 
スーツにおいては襟のマークって ??
本来は不要な付属です
ポロシャツのマーク的でけどネ
 
中には マークだけを買う人まで居た
売る方も売る方ですけどねええ、、
 

 
スーツは
生地 デザイン 着心地 これで選び
最後に価格がOK
OKなら最大限良い物を着て欲しいですね
 

 
御手頃な生地とオタカイ生地全てが揃いました
春夏のスーツオーダーはこの時期が一番のお薦め時期です
 

 
■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
スーツ&ジャケット&パンツのオーダーも御座います
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます 
 
今年もありそうで無かったグサりと刺さる品をお持ちします
イタリアで生産中の新アイテムと定番をさらに進化させた
スーパー150’Sのウールジャージはカシミア越え
この羽織物は既に当地では予約多数。。。
他 Tシャツとポロの新型など 他では無い日常着をご覧くださいませ
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

まだガキだヨ って  いやぁ お元気な先輩です

2025/02/06(木)

◇ 入荷案内 ◇
二度と買えないドーメルのモヘアでTITOのダブル金ボタンブレザー出来たあ
コレにコラッドで創った同じ生地のパンツは必須です ヨッ
IMG_1805
@170000
買い換えアイテムです
 
■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
昨日の事
キャドをイジッテいたらピロピロリンとスマフォ
 
ン? 
 
!あらま 
久しぶりに赤嶺さん
 
>なんかやろうヨ
>ナンボになるの
>まだガキだよ
 
赤嶺さんって 驚愕元気なのは業界で有名ですからねえ。。
 

彼がシャツの営業で全国を飛び廻っていた頃からの付き合いになりますが
当時から今までを全て経験して来た生き字引が稀有になりつつある今
  
Y AKAMINE 以前の作品こそ名品
そのあたりの話などで盛り上がり
 
元気の秘訣など合わせなんかやろうかとコーヒーしてきます
 

 
いやぁあああ 寒いッですねえ
朝は車の窓に氷・・・
途中の橋ではバイクが転倒 あわや大参事
 
久しぶりの寒波ですが気持ちは春です
ブルゾンやパンツにシャツなどが順調ですが
スーツジャケットは出だし不調・・
 
なんですが
 
刺さるスーツはイイんですヨ
 
4年目のオリジナルモデル
ウインザーモデル1947(今日の命名)(笑)
IMG_1801
遊び人のウインザー候が1945年ころだったか
バハマへ幽閉された時に着ていたモデルをリメイクしたモデルです
IMG_1802
 
ファーストライン@140000~
セカンドライン@98000~
 
春ならゴリっとチノや 麻
仕事用なら勿論ウールでどうぞ
 
コレは1950年代のイタリア製4Bもモデル
ゴージの低さも ナイス
IMG_1796
 

 
ミラノで10年前まで元気だったブライアンバリーも今や見る影もない
理由は? ツマラン からです
 
私から見たら ただただ それだけの理由です
 
毎年マイシーズン セール用でスタートしてセール終わる服ばかり
 
今の日本のどこぞの業界もこの体です
  
10年前の動画とマンマ変わらぬ服を未だに・・・
 
ですが この変わらぬグループの服も少しは必要ですネ
 
その変わらぬ中での変化といいますか
旧ブランドに変わって着てほしいのがTITOです。。。
 

  
変わらぬ服も100年耐えうる定番はそれでいいのですが
買い換える事が楽しい世界では通用しません
  
というのがROOTの志向ですので
なかなか合う服が少なくて仕入れは苦労します
 

 
特にパンツは1月のピッティーから先週まで廻り収穫はゼロです
この春の押のクローズドも 次の冬物は仕入れはゼロです
  
おそらくデザイナー或いはデザイン事務所はこの春の人とは違うと思いまます
 

 
PTとインコもパンツは相変わらず旧来の顧客向けです
リッチな高齢な方々がターゲットに見えました
  
こう書くとブランドは怒るやろなあ・・
 

 
30年前に50歳でインコ初の社長は会長で80歳
40歳だった社長は70歳です
  
その息子さんはインコやPTは履きません
 
この様な事が今の業界なのではと感じております
 

 
私の恩師の言葉
>他所は他所
 
コレはオイルショックの時の言葉でして
全国の店が売り上げを大きく落としていた時の話です
 
週報の報告で 
>どこも厳しく売り上げは悪いそうです
 
>>バカタレか(今ならパワハラですか・・(笑))
>>他所が潰れたら一緒に潰れてもエエンカ
>>他所と同じ様に給料下げてもエンカ
 
>・・・・
 
給与は下がった事は一度もありませんでした
 
>>
>>一店舗くらいはどーーーーでもなる
>>
>>考えが足らんのじゃ
 

 
・・・今日もシナプスが減り続ける脳で考えておりますが
考える前に行動あるのみです
  
犬も歩けば服に出会う
  
やはりミラノには世界から集まります
 

 
例えばニットですが
 
貴方のクローゼットも 既に満杯のはずです
なにせ服を買い始めて30年 40年
  
無い物は無い。。 
カシミアもバルキーも有り余る程ありますよねえ
  
過日ココでUPしたこのニット
可能かどうか打診していましたがOKが出ました
IMG_1803
着ているアンプルはMで私には大き過ぎますが
コレくらいで着ても許される気分の秋冬になります
ミラノ現地価格@66000円換算
 
肝は ウールではなく 綿100%です
保温性はもちろん 弱い です
  
暖冬傾向が変わったとしても「服の傾向は今の勢いが続きます」
  
すなわち
 
下降しているブランドや服は下降を続け
上昇している服や店は上昇を続ける。。。
 
ま 当たり前の厳しい常態が続くと思います・・・
  

そういえば偶然は重なるのか神の思し召しか我が努力か(笑)
道すがらにバンドリに寄ったら綿の糸開発してました
  
コレ 今アマンで展示会中と思われるので寄ってきます
  
 
服とは無関係ですがコンナオカタが好きです
オモシロイ記事がありました
IMG_1804
国産偽中國対多
 
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

全国の店とベルスタッフファンの方々へ朗報です :丸紅が代理店に

2025/02/04(火)

■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
おおお!! ビッグカンパニーが代理店・・・なら今回は永続するでしょうネ

丸紅傘下の会社OLCが日本での正規代理店として国内販売を再スタートさせます
今後は全国で見て触ってお買い上げ頂ける様になります
 
内容を見ましたら本国展開全品番数の2割程度でスタートしていました
定番が売り上げの9割ですので充分かと思われます
 

 
2025年は業界の人の動きなども多く変化の年かと思われます
ROOTも久しぶりに新ブランドを3から4ブランド追加します
全て国内代理店が無いブランドですのでココダケ商品です。。
  
ソレらはデザイン性に優れた品で且つ安ッっす と感じる価格が魅力です
 
有名度合いと値段が高いからイイ って買う人 居ますよね
この感覚は既に過去の価値観じゃないでしょうか
 
デザイン性こそ服の楽しさだとROOTでは考えています
 

 
ベルスタッフの様なベースの変わらぬ良さがお薦めですが
(正確には変わっていますが。。)
ですが やはり 服の楽しさはその季節の新しい品です
  

 
そして時代の風はすこし変わって来ている様に感じますね
 
先月のイタリアでお会いした方は数千億の現金があるハズのお方
足元はニューバランス 疲れたチノパン 紺ノブレザーにTシャツ。。。
  
日々の生活に使えればいいんじゃネ 程度の服
でもデザインには拘って仕入れをしています
 
ポールハーベイデザインのコチラ
価格は貴方の想像の半額近いんです
IMG_1788

IMG_1787

IMG_1786
デザインはポールハーベイデザイン
フリースのコレなど普段着に欲しいですね
 こちら記憶では5万台程度です
  

 
これらがスムーズに入荷すれば秋のイチオシニオシサンオシの品々になります
イチオシはTEN-C ニオシは?
・・・甲乙つけられません(笑)
 
これら全てがイタリアで生まれしたがヤハリ才能はミラノで花が開く。。
世界に通用する感性は何故かミラで見つかります
  
英国や米国では一部のコアな人だけには受けますが
フラットな人たちには伝わらないのでは何故なんでしょうね
 
私はアメリカ物で育ちIVYこそ神 USA最高!
そんな時にイタリアのカッシーナの長椅子に度肝を抜かれ
USAのチープ感との差に唖然としたのが20代ですが
トラッド普遍性に加えて真の上質を備えているのがイタリアかと。。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇

47年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします
 

レスレストンの着易いパターン設計をした久木元氏の創った日本蜜蜂100%の蜂蜜

2025/02/03(月)

■ ■ LESLESTON TRUNK SHOW ■ ■
2月14 15 16 
2025年秋冬用既製品 カジュアルシャツも予約可
 
久木元氏が日本蜜蜂の養蜂家に!
当日は僅かですが蜂蜜の即売も御座います
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
来週末はレスレストンのオーダー会ですが
創始者のオヤジも来られます
 
今回は特にカジュアルがお薦めですので
従来の貴方のストックを陳腐化させるべく(笑)
デザインとサイズ感を見直してみてはいかがでしょう。。。
  
と同時に 蜂蜜を販売します
久木元オヤジは引退後農業を楽しんでおられますが
養蜂家としても日々奮闘されております
  
苦節3年
やっと皆様にお届け出来る限定202瓶を世に出せました

某所イベントで100瓶あまりが売れた後でして。。
今回は2024年採密分の残り30瓶程度の販売です
 

 
日ごろ気もしない蜂蜜ですが是非日本蜜蜂など検索してみて下さい
 

以下久木元氏からのライン
 
IMG_1688
 
IMG_1690
大400g@8000 小200g@4000
 
久蜂堂の蜂蜜
山口県産
瀬戸内に近い山里で古来から生息する在来種の野生蜜蜂(日本蜜蜂)を自然の状態で飼育しています。
日本ミツバチはとても繊細で、人間に管理されるのを嫌うため、飼育がとても難しいミツバチです。
そのため採蜜は1~2年に1回しか収穫することのできない貴重な蜂蜜なのです。
また、ミネラル、ビタミン、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなど、多くの栄養素が含まれております。
無添加、非加熱ですので、栄養素や蜂蜜酵素が生きた滋養に良い自然食です。
 
様々な植物の花が混ざり合った百花蜜で豊かな風味とまろやかで奥深い甘さは、日本蜜蜂特有の味です。
 
久蜂堂の採蜜は基本的に年一回9月から10月に行ないますが、巣の状況によって、採蜜するかしないか、もしくは越冬時の餌を鑑みながら採蜜量を決めております。
 
久蜂堂では蜂との共存を心掛け、蜜蓋を取り、垂れる落ちる蜜のみを瓶詰めする手間暇をかけた雑味のない純粋な蜂蜜です。
  
流通量1%に満たない希少な日本蜜蜂のタレ蜜を是非味わってみて下さい。
 
*結晶化しているものとしていない瓶の違いについて*
 
蜂蜜は温度と振動にとても敏感です。冬の時期は基本的に白く結晶化しますが、草花の蜜はブドウ糖で結晶化しやすく、樹木花の蜜は果糖で結晶化しにくく、蜜の比率よって結晶化の具合が変わります。
 
元に戻すには40度以下で湯煎して下さい。
 

 
自然派の貴方なら必須の蜂蜜
この度は極僅かですがどうぞお試し下さい
  
本当の良いシャツ同様に本当に良い蜂蜜を。。。
 
■ ■ 東京 恵比寿 TRUNK SHOW ■ ■
2月22(土) 23(日) 24(月)
世界初(汗)の150’sウールジャージはカシミアを越えます
コレでこの春はジャケットを創りました
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
追記:HORSEROUND もオーダー出来ます 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 
47年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US