-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■
12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■
12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ブランドで? 物そのもので?
2018/06/23(土)
ブランドありきで物を買う方は古今東西多いでしょうね
店側も有名を頼りに揃えるも間違いではないでしようね
むしろ より多く売れるのでは?とも思ったりします
が、、、 でもねー、ってなるんです
全国どこで買っても同じもの、、、
>デモ、間違いなく良いものである
とも思うミラノの朝です
ヘルノを見てつくづく思いました。。。
素材の新しさ
デザイン
値段
三要素で総売上数はダントツだと、思います
この三要素を常に企画し続ける能力が有るゆえ
今があるのでしょうね
と。。書きながらも。。でもねー、、、
他を見ると気持ちが動くんです
アレは確かに良いけど。。。
これも欲しいツ! と。。。
自分に言い聞かせる念仏、
>>これは他には無いッ
因みに先日のシルクは他からは出ません
誰も行かないショウルーム故に。。。
多くのバイヤーが行くショウルームには鉄板が有ります
危険度なら少ない品々が、並んでいます
売れそう、な品々です
大手ならこのような所で買うでしょうね
コケたら大変ですから….
でも。。私の場合はコケたら株で賄える(笑)
な、こたあないですが、、、
(ただ今暴落中、、で賄えません。。涙)
最近は歳の所為か良く躓きます
なので。。たまに、。、コケます、、、
コケる危険を冒してでも着たい服を今日も探します
今日は土曜日でショウルームが休み
デパート等へ行き
ブランド を 見てきます
その後パリへ移動です
RECENT POST
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)