-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
ADLFO Cashmere アドルフォカシミア:ピンキリのカシミアとウールにおけるミュージング・・・
臨時休業の御案内
7月27日(水)
■ ■ ■ ■ ■
今日は足元を秋使用で。。
このMONTANAは4万台です
今年の秋冬は特にお薦めです
この色は今年は展開無でしたが
確か・・カーキが有りましたので発注しています
このMONTANAは今年のパンツに間違いなく合いますッ
(今年のパンツは癖物が過去に無い程多いです)
ガンクラブチェックやヘビーな綿 あるいは ツイードに
もちろん デニムにも鮮度含めてお薦めです
*
さて毎年のカシミアですが、、
実は売価を未だに決めていませんが
プーチン禍でプーチン価格の時代へ突入です
仮に原価無視で頑張って付けても
プーチン禍で運賃がゴイスな状態でして、、
ですが4年のお付き合い方のお蔭様です
今や冬のカシミアは生活の必須 日常になりました
なので原価無視でとになくガンバル予定です
*
イタリアではカシミアの生産が最終段階です
今季もロロ・ピアーナ・カシミアで生産中です
その最初のご紹介です
今年の色は以下の5色です
昨年の売れ具合から紺がありません
その代わり 危険なグリーンが・・入れてます
・・公私混同企画なのでスミマセン。。
もう一つ除外があります
それはタートルネックを今年は入れていまぜん
その変わり モックネックを大幅に増やしました
*モックネックは上3色
色品番が見えますが最新です
*丸首は5色展開です
*ROOT Vネックは3色
ベージュ ブラウン グリーン
なにせ糸値が高いので今季は3モデルです
昨年までは300超えでしたが今年は減産しました
なので欠品はいつに無く早いかもしれません
実は価格は未だに決めかねています
が
今迄の御礼を込めて頑張って上げ幅を押さえますが
今しばらくお時間を下さいませ
8月からは例年通りに予約を始める予定ですので
よろしくお願いいたします
*
カシミア原毛の太さをググると気になる表現がありました
「ビキューナはアンデスの高地に野生で生息していて、特別なルート以外では一般に商業的には販売されていませんので、カシミヤが一番細いと言える」
当店で販売されているので然程特別ではありません
最近ではウールの方が細い糸が生産されていたりもします
なので
カシミアが一番細い糸ではありません
*
冬のニットで私達が着るならカシミアが一番は間違いありません
(ビキューナは別という事で。。)
今日はカシミア ではなく ウールの話です
順調にいけば今週イタリアを発つハズのニット
新顔のニットがあります
(ココが最悪レスポンスなので来ないかも、、)
その中にメインとして使われている糸がコレ
Merino Superfine 140′ s Mulesing Free
高級であることは140’sで判りますが
聞き慣れぬ単語がありますね
「ミュージング」
実は新顔君と付き合うまで知りませんでした
ググるといろいろと出て来ますのでどうぞググてください
*
動物愛護 という事で始まった「Free」の糸です
知らなかったのですが
私達が着ているニットの大半は
Mulesing Freeではないはずです
知るとなんだか・・
墓場まで知らなければ良かった・・
■ ■ ■ ■ ■ ■
臨時休業の御案内
7月27日(水)
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)