-
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■

スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ ZINS TRUNK SHOW ■ ■

12月 予定
ユル目ご希望の方が増えておりますので素材によっては品不足故に急遽開催となりました
■ ■ cornelian taurus Trunk Show ■ ■

12月12日ー14日
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:12月上旬
*セカンドライン:11月上旬
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは、購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しかねます。
■ ■ 人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
レスレストン ビスポーク トランクショウ
昨日から恒例のイベント
レスレストンのフルオーダー会です
流石の酷暑の中でのイベント
カジュアルなスタイルで採寸させて頂きます

いつもながら垂涎の素材ばかりが無造作に。。
カルロリーヴァ D&Jアンダーソン ダラケ。。。

カジュアルではこれ以上の生地は無いと
着れば確信出来るリーヴァのインディゴ

異次元 と言う言葉が最も着想感に近い。。。

あれやこれや

初回から20年近く作り続けているT様の修理依頼

袖とカフスの全取り換えです
超極細糸で超小さ運針で縫われたシャツを先ずは解きます
この解き手間は縫うよりも神経を使います
過去データと最新データを加味して型紙作りと裁断
そして再縫製となるわけですが
新品を作るのとほぼ同じ時間が必要になります
*
レスレストンのシャツは私にとっては
時計好きの方のパテック
車好きの方のフェラーリ・・
どちらも私には買えませんが
シャツなら世界一の質が買えます。。。
*
ブランドマークに価値を付加すのが現在のファッションビジネス
車や時計の様な明確な性能が服には有りません
「傍か見て判る」様に服も仕上げるのが今のブランドビジネス
そんな「ブランド」のシャツは10万程度
レスレストンも10万前後が多いのですが。。
多くの方々がレスレストンを傍から見ても判りません
しかし20年近く作り続ける方々も居らっしゃいます
*
画像が世界に広がる素晴らしい時代です
世界の達人たちはこの画像でレスレストンを依頼します

過去から今日に至るまで素敵だなと思うあの人この人
皆さが魅了される男のスタイルn画像は沢山あります
が そのコーデには「マーク」は無いと思いませんか
*
明日はレスレストンの爺も朝から居ます
酷暑の中ですがお久しぶりの方も如何でしょうか。。。
◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします



ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)