-
当サイトでクレジット決済が出来ない事案が数件発生しており、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。この場合はお手数ですが support@rootweb.jp まで連絡を頂ければ決済方法を連絡差し上げます。
推奨ブラウザ:iPhone なら Safari、
Android なら Chrome
サイトの購入ページ~決済に入る前に、「推奨ブラウザ(例:Chrome, Safariなど)をお使いください」「Yahoo!ブラウザ/アプリ内ブラウザでは正常に決済できない可能性があります」
■ ■ Bolero Bespoke Shoe & Bootmaker ■ ■
9月27(土) 28(日)
仮縫い迄半年 仕上がり迄半年
100年前の生活文化は古典ファンの方 限定
物を見る目を最も養ってくれます
■ ■ Trickers Order & Sales Event ■ ■
10月11~13日
個店では初のパターンオーダーと即売会が開催されます
内容は来週追記予定です
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
スーツやジャケット好きには堪らない秘密を知って下さい
既存ブランドを超えた着心地と希少な生地をお楽しみください
11月を予定しています
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:11月中
*セカンドライン:10月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■ 告知 ■ ■
全てのお買い上げ商品に関するクレームは購入後7営業日以内にお申し出ください。これを過ぎての対応は致しまん。
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
多能的で 内外で オモシロイ仕事が
貴方を 確実に 豊かにします
男女経歴不問
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
大卒初任給 34万以上 アルバイト時給1500円
英語 イタリア語 リスキリング補助他多
ニットも足が速い今年の春は消費意欲がUP?
今朝の記事です
寒波のお蔭か全国的に冬物アウターが良く売れているとか
株高や一部では仮想通過も要因の一つとも思います
では3月の新聞はどんな見出しになるのでしょうね?
寒波のせいで春物出だしは厳しい
という見出しに変るかもしれません
気温よりも仕入失敗で売り上げが厳しい・・
実はコレが本当の理由なんですけど・・
今年の色とか今年のウリとかは半年前に考えます
当たる事もあれば外れる事もあり、、
この春夏はグリーンで始まり次は黄色 オレンジ系~赤 サックス
ハズレると夏のボーナスが減るという悲惨な事に。。
色の選定はモノトーンをお薦めして2年経過した17年の冬
モノトーンを売りながら決めた色です
>・・・モノトーンもなぁ。。結構着たしなぁ・・
そんな感じで服を見つめて思いついたのが先の色たちです
控え目な白黒紺茶グレーは無くなる事は無いのですが
持ってるしぃ・・・春夏だしなぁ。。。
そんなお気持ちの方々は色を着て戴いています
セッテフィーリのニットです
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
どちらの色も非常にウケが良いです
このニットも完売は早いと思います
撮影前に売り切れるやもしれませんね
良い色だと思っても1色で30枚行く自信が無い・・
こちらも5枚づつのみですのでお早目がいいでしょうね
ニットは布系や革物よりも追加がムズイですね
ロットが多いのがその要因で・・最低でも1色30枚必要で・・
ニットはイタリア本国にもストック等有ろうはずがありません
なので今年のニットも売り切れゴメンでございます
Tシャツは先月の段階で追加発注したところ少し在りました
ベルスタッフは世界でショップ展開している故に在るのでは
と思って追加を依頼しましたら在庫が20枚程度ありました
完売中のヤッケと共に近々入荷予定です
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
ヤッケ ってこの業界では初登場のアイテムですよね
私的には工事現場で良く着てますので馴染みがイイんです(笑)
。。ワークマンで1900円のヤツ。。
皆様へご提案のヤッケですが鮮度でいうと一番かもしれません
スポーツマインドで気軽でスニーカーな気分にピッタリです
。。買わない人の気がしれませんネ という位に上から目線です
・・と思っても企画しているブランドが少ないですからでしょうね
でも 次の秋冬はなんと皆様の大好きなラルディーニから!!
過日のイタリア出張でラルディーニに有りました
なので次の秋冬は日本全国で見かけるやんもしれません
着た事が無い人たちもきっと着る人が出てくるでしょうネ。。
ヤッケ ヤッケ です よぉぉ。。。
でも捜しても今年の春は他では見かけないのではないでしょうか
(ネットサーフや雑誌を見ませんので判りませんが。。)
あるとすればナイキとかアディダスとかそんなところでしょうか
でもねーー 私共おじいさんとオジサマはキナイキーなので。。
昨日はエンメティの白のライダースも追加しました
ベルスタッフのヤッケやTシャツも追加中。。。
ってことはヤハリ新聞の見出しは本当なのでしょうネ
・・・ならば、、この春もシクッてしまいました。。
発注が少なすぎたかもしれません、、
でもアタリだけが足らないわけでして、、一句
当たり足らず ハズレは・・余る 寒波の春
では今日はこの辺りで失礼します
水木と出張でblogは休む予定です
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)