-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:7月末
*セカンドライン:6月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
今年は ラグランコートを買い増し。。。
MOONのシェットランドツイード
@148000 size:44-54
コートをジャケット代わりに羽織る
ジャケットの上に羽織る
スーツの上に羽織る
着る というより 羽織る が似合うラグランコート
この冬のキーアイテムとなる事間違いないと思います
・・・ハズレレば アウトdeathが。。
ツイードのスーツも気になるし
ジャケットも欲しいしぃ
コートも欲しい
欲しい物がこの秋冬は去年よりも多い気がします
で
コートのコーデですが
「シッカリとした良質な素材のパンツ」
これがこの秋のROOTのお薦めです
(ゴリゴリコットンとツイード)
足元はローファーよりもしっかりしたモデル
多くの人が好むであろうスエードチャッカー等はそれはそれ
はて 何を合わせるかが楽しみなコートやパンツです
安直にローファーから冬の安直チャッカーへ移行ですが
ヒネクレ者たちのコーデこそお手本にしたら良いと思います
彼らはスエードチャッカーは履きません(たぶん。。)
いやいや 並みこそ悟りのコーデ とも思ったり(笑)
スエード オイルレザー シボ リスレザー等がいいですね
*
ニットは当り前に良質なカシミア INにはシャツ
シャツを着ないコーデが9割?
そんな時代ですので
天邪鬼が楽しいかと思います
シャツは並み並み並みでいいのでシャツを着て欲しいですね
春の買ったウエスタン等ETC テキトウに着てください。。
秋冬なので季節感は必用ですが
コレは買わない方がいいかも
と言う生地があります
コーデュロイの生地のシャツ
コレは一枚で着る時はいいのですが
ニットの相性が非常に良くないんです
以前一度販売していました事を詫びるばかり、、、
生地が起毛しているので袖の中で滑り難い
なので 着難い 脱ぎ難いんです
そうそう と言う方もいらっしゃるかも
シャツとしてはイマイチな素材
コーデュロイにご注意下さい
*
コートコーデの最後はニットですが
冬のニットではカシミアは今や日常着です
ADLFOは「本物を日常着に」と掲げてきましたが
今 日本では玉石混合の体ですが
これも拝金といいますか
プライドは あるんか?
日本の9割以上の方々が知らないであろうカシミアの本当を
知らない 無知故に 騙されます
9割以上の方が知らないのが品質です
多くの人は 値段が高い物が良い と信じ切っています
が
ADLFO が出てきてそれは間違いと買った人は知ったハズです
カシミアのニットの良質な物
それは糸が「どこの糸」かによって簡単に判ります
*モンゴルとかは普通の話で 糸のブランドです*
高品質もモンゴルに多ければ
最多生産故に低品質もモンゴルにも多いわけ伝えませんね
ロロピアーナ カリアッジ ダンカン(英国)
これらを使用していれば全て洗えますし毛玉も出来にくく
ダラっと伸びる事もありません
買われる時に必ず糸の銘柄を聞いて下さい
イタリアブランドでも低品質は意外と有ります
動画でつられて買った貴方
>??これ ダメなんじゃ?
と感じたら それは間違いなく ボロカシです
例え 高かったのに と言っても
ブランドのプライドが無い場合はそうなります
スカスカで軽いニットも100%だめです
これはご家庭の測りで直ぐに判ります
250が限界の軽さでしょうか
230g以下ではスカスカな感じになります
なので
有名ブランド糸使用でもダメな場合は重さをケチッテます
某ブランドはメッシュ・・か?と思える程です
**が動画で進めてたから
って
最近良く聞きますが
コレはROOT基準ではボロカシです
持ち込まれたボロカシから
糸の使い方がけち臭い、、、
スカスカなので保温力も弱く単子なのか毛玉も出来やすく
ダラっと伸びやすいようです
*
同業相哀れんで200歩譲り
動画の弊害も前向きに取れば・・
人は経験から学びますのでより良い物が判る為の博打投資
そう思ってクリックしてください
*
ROOTではそのような博打投資にはなりません
オリジナルのカシミアやウールTはその証です
隣国ではコピー品が当たり前
プライドが無いからでしょうが
日本も最近はプライドを捨てての動画販売が散見されます
劣化ジャパンは何所迄落ちて行くのでしょうねえ
と 爺は日本の未来が心配でなりませぬ・・・
*
金は史上最高値更新
株はバフェットも買い増し中とか
景気は??ですが株は上昇基調
ですが。。
秋まで持ち堪えられるか?
夏の終わりころ?に利確してその資金でラグランコートを。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
25日 「2階のギャラリー」オープン
Galleria del 2° piano:ガラリア・デル・ドゥエ・ピアノ:2階のギャラリー
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
この25日
チャリティーと学生応援のギャラリーが2階にオープンします
(一部追加工事が8月に入ります)
といっても 昨今の風潮?
投資的な目的は皆無です
Galleria del 2° piano(2階のギャラリー)は
チャリティーと地元学生の応援と顧客様へのご提案です
少しですが趣味も入ってます(笑)
私たちは「着飾る」のが好きです
外に出る時だけではなく
居間ではボットリのブランケットの様に
部屋 空間も少し「飾っては如何でしょうか」
TVで話題になる様な作品や難解な物はありません?
(私的には蘊蓄や趣旨を作家さんに聞く事はありません)
なので >>
>>これはどのような意味を持つ作品ですか?
との質問にはお答えは不可能です
解釈は人それぞれの感性などちう大それた事でもなく
ただただ見て自由に思い感じればそれがその人の解です
私は常に女性を見る目と然程変わりません(笑)
欲しい・・(笑)かどうかダケです
ただしそこには予算はありますが
*
価格は額無ですと服と同じレベルの物ばかりです
むしろ服よりも間違いなく安い物が多いです
ですが服の様に 廃れる事もなく 唯一無二。。。
空間に有ると無では間違いなく差が出ます
そんな作品を発信してまいります
*
たまたまですが今回は少し難解?な
olectronica オレクトロニカです(二人組)
この作家さんだけ 覚えてます・・
博多で名刺交換をしましたので。。
クセのある塑像系は絵よりもトッツキ難いかもしれませんが。。
彼らの作品を昨年の冬に都内で見てギャラリー開設が決まりました
当ギャラリーの後押しをしてくれた作品群です
*
2013年にアートをお薦めしたく模索して始めようと渡欧
さて始めるかと再訪のパリ後にコロナ・・
コロナ末期の昨年に出会ったのがolectronicaオレクトロニカです
それは高さ10㎝から20㎝程度の塑像群です
好きな円空の素朴さに少し似た様に思えたのかもしれません
自然石や流木の素朴さと無骨さが見つめると不思議と落ちつきます
小さな3cmなら数千円(olectronica オンラインのみ)
通常個展では7cm以上@38500~@88000です
価格さは塑像の大きさと技巧に因ります
今回は塑像と絵画(コラージュ・ドローイング)
*
8月からの展示予定の一部です
モダンな和風も
銅に梅 銀に梅 も有ります
内外で人気
でも
5万以下
人気なのに作品数が少ない作家さんだそうです
私・・歳なので作家さんの名前は覚えようとはしません
これだけが少し高かっ・・
現在ピカソで額装中です
*
寄付行為を反対する方はいらっしゃらないと思うのですが
少額を郵便局や銀行に行ってまで、、とツイツイ
気持ちはあってもなかなか行動には、、
以前にここでチャリティーTやマスクを販売をしたところ
気軽に参加して頂いた事で思い立ったギャラリーです
皆様の気持ちを代行してお届けしていきます
そしてアートを見た時に子供たちの応援にもなっている。。。
と 少し思って頂いたら 等と思っています
**チャリティー**
売り上げの10%が慈善団体 子供支援の(グッドネバーズ)に寄付されます
!!!ユーロ:155円超え !!!これはキツイdeath値 、、、ついにベルスタッフも値上げ
19日分です・・
且つて経験した事が無いユーロ高、、、
イタリアへの支払いが今月から始まります
円安、、、めまいがしそう、、です
ベルスタッフの支払いが想定よりも70万も増えます
・・・
今のところ秋冬の仕上がりの連絡が来ていませんが
連絡が来た段階で価格の御案内をいたします
いい話ではありません値
昨年の秋も今年の春も値上げはしていませんが
今回は少々キツぅ御座います・・・
何卒ご理解の程 よろしくお願いいたします
15%程度の値上げに成ろうかと思っている所です
値上げ時期は7月中頃(入荷時期不明)かと思われます
*
さて 好評の内にコーネリアン・タウラス トランクショウが終わりました
毎回お買い上げになる方が増えて来たのは物次第 ただただそれだけです
記号バッグ屋と比較した後に買われる方もいらっしゃる程
ある意味 とても光栄な事かとも思います
フェリージ他以来日本で販売されるイタモノバッグは記号バッグとは比較されません
記号物よりも安い世界感 そんなところなのでしょうね
コーネリアン・タウラスはイタリア フランスでは30万弱
クロコ等は200万でも売れる程の価値が認められるバッグです
ここで良く書く日本人の目の自信の無さですが
浮世絵と同じく海外から評価の逆輸入がそれです
ROOT的には国内のコーネリアン・タウラス人気は上って欲しくは無いです
いつまでも 一部のファンの方に愛されれば充分なのです
この度もご購入予約頂いた方々へ
心より御礼申し上げます
仕上がりには数カ月のお時間を頂戴させて頂きますが
楽しみに御待ち頂ければ幸いです
懐かしいぃ ポパイ を眺めながらボソボソと

海外売り上げが7割という驚くべき数値が意味する事
海外は日本とは違い 物を見る目がフラットです

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
過日 神様からポパイを頂きました

70年代から80年代日本の服飾が判ります
当時のシャレ者も今や60、70の爺様・・
最近はこの時代の服をチョイ出しドメスティックブランドが多く
日本に本当に服が定着したとも感じますね
過去をチョイとひねる程度で充分なんですが
捻り過ぎるとダサ服になりがちに見えます
美人を美容整形でわざわざブスにしなくてもイインジャネ と
爺たち世代は実は思っているんです
*
アイビー&トラッドが神ッ
と思っていたらアルマーニが出て来た時代です
こりゃ凄いヤツがイタリアに居ると知った頃です
チョイと 行ってみるかぁ。。。
バルバスの服も創ってた
ここでの麻スーツを森井社長がお買い上げでした

当時の店は今は全て無くなりました
ダントーネもいい店でした
ここのスーツもセクシーで良く売れました
ロレンツィはオーナーも場所も変わりパワーアップしてます

真の贅沢がここで楽しめます
始めて見て以来15年位でしょうか
いつの間にか無くなる贅沢品です


明日のコーデを掛ける贅沢ハンガースタンド
ハハハアイテムですが
これはいずれ自爆でしょうね・・
*
そういえば当時も今も「記号」流行は変わりませんね
当時のグッチの地下のベルトやバッグ売り場には若い人が溢れる程いました
私の眼には学生に見えたほど若い人で店は繁盛してました
世界中で「記号」こそファッションのキーアイテム・・・
今も昔も未来も変わらないでしょうね
*
そんな事は重々承知のコーネリアン
内外で人気の理由は記号ではなくデザイン故です
ポロサスを使うトートは¥968000
これがEUでは1.8倍程度で売れる実力
日本円で200万近い日本製バッグが売れる実力はスゴイなと思います
売上の7割が海外故
海外での売価を考えて日本価格は抑えてあります
昨日もお客様に
>コレ いくらだと思いますか?
>>15万から20万位
>@88000です。。
*
どのバッグも適正価格を付けているとの事
他社はどうあれデザイン力と適正を世界が認めている様です
本日は夕刻5時頃までセールスマネージャ岩永氏がご説明いたします
神戸に帰り火曜日にはフランスでの展示会へ向けて発ちます
メイン素材のグローブレザー
是非ポロサス他エキゾチックレザーのテクニック
拘りのコードバン
デザインとはコユコト と訳って頂けると思います
流されないデザインは使えば判ります
記号の流行で買った財布やバッグ
いまは見向きもされずクロゼットで迷子にさえなってませんか
コーネリアン・タウラスは買った時よりも数年後がイイ顔になります

秋冬物入荷始まってます Belvest ベルベスト
center>財布とバッグの即売とオーダー会
海外売り上げが7割という驚くべき数値が意味する事
海外は日本とは違い 物を見る目がフラットですね
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コーネリアン・タウラス
今日明日は岩永セールスマネージャー来店
彼の説明は芸術的。。。
是非 乗ってください(笑)
*
コーネリアンの販促はオイトイテ。。
楽しい秋冬が届き始めています
先日はタリアトーレが届いていましたが
ベルベストも届いております
ウールジャージですので超快適
皺にも成り難く学会や出張にも
押さえた艶感もいい感じ。。。
タリアトーレは無地カシミアとガンクラブ系
画像が綺麗と思いスマフォ買い替え
ですが 色目 特にこの手の柄の色が出ない、、、
兎にも角にもこの秋は柄復活かと。。
英国風味は買い替え必須かと。。。
と いう事で。。
深く広く服がお好きな方なら英国風味でしょうねえ
この秋冬はジャケット大復活に冬は古典的コート
ヴィンテイジなコートが去年にも増して増えています
楽しい秋冬の始りです。。。
*
そして
秋は言い古された言葉ですが ゲイジュツも。。。
*
来週の日曜日26日
ひっそりと
2階にレンタル兼チャリティーギャラリーがオープンします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)