一部の方へお薦めざんす。。 ZINS ザンス

2023/06/08(木)

来週末は財布とバッグの即売とオーダー会
 
海外売り上げが7割という驚くべき数値が意味する事
海外は日本とは違い 物を見る目がフラット という事 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
今日は裾幅でウダウダです
 
ザンスでござんす
IMG_0249
 
過日のTitoのスーツ受注の90%以上が2プリーツでした
と言ってもTitoのパンツはテーパードしていますので
ホソホソから転向或いは試しやすいと思います
 
腰回りがユルメの2プリーツは5年前と比較すれば多いですが
まだまだ まだまだ まだまだ といったところですね
 
その昔 アルマーニをドヤと着た方でも今はホソホソで
まだまだ まだまだ 細めパンツは叔父様方の主流の様です
 

 
ザンスのパンツはテーパードがホボ無。。
私達? 爺の年齢ですとカレコレ40数年前のモデルですかねえ
ですので今の若い人(30歳台ですが)にはNEWな品群でしょうねえ
 
逆にアルマーニ世代にとっては ゴミ同然かも(笑)
>>どうしたん?昔のヒッパリ出したん?
って感じの古さは もはや新品ヴィンテイジかも・・
 
履いて思うに 身長175以上は欲しいですねえ
私は10㎝以上も足りませんがオブジェ(笑)ですかね
 
やはり 少しテーパードが有った方が2023年は良いのでは。。
 

 
服は自由ですので種々雑多
中には幅40㎝の巾ドヤ等もあるわけで、、
 
SDGナンチャラからすれば生地が沢山要る服はアンチSDGs・・
ドヤ巾オブジェですのでソレはそれなのでしょうかねえ
 
身長無視で太パンを履くのも自由ですが
美にはバランスがあるわけですが
アンバランスの妙 という便利な言葉もゴザンス
 
などとブツブツ まさにボヤキですが
ザンスの2INプリーツをお試しください

 

今日もアンバランスですが慣れは怖い(笑)
楽チンを理由に今日も I am wearing pants

コンビの足元

2023/06/07(水)

来週末は財布とバッグの即売とオーダー会
 


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コインローファーや紐系でのコンビは照れる
そんな気持ちにさせるのが癖の強い コンビかと
 
夏の季節なら白と紺のパキっとしたローファーが出てきます
最近はあまり見かけませんね、、
 
スタイルがより一層 良い意味で軽薄。。だからでしょうね
革靴 という固い物が合うスタイルより一層やわらかいモノが合う
パンツひとつとってもゴム系が優勢ですのでねえ
そんなユルリとしたパンツは 冬よりも 夏が似合いますね
そんな空気の中でちょいと 差付けにテキトウ適度なコンビデキです
 
紺色という分かり易い色合い では仕入れる程もありません
白の部分は オフホワイト エクリュ
紐部はベージュ
ボディー腰部はコンビ靴の紺より深い紺
 
3色の組み合わせが且つて無い新しい組み合わせです
次代の空気を色に落とし込めるデザイナーの感受性に感服です
 
書いていたら思い出しました
10年位前に紺白と黒白のコンビをイタリアで創って販売してました
その時のコンビ 玄関に出してみました
履こうかなぁ・・
IMG_0239
最近はスニーカーにすっかり変わってしまいましたが・・
仕事柄靴は沢山ありますが毎日毎日キャンディス・クーパーです
・・・歳には逆らえませんね。。
 
ですが イベント以外は暇の二乗の頃を迎えた6月death
10年ぶりに 。。気張ってミヨカな。。
 
 

Tito トランクショウ 終わります

2023/06/04(日)

レスレストンもそうでしたが若い方が増えてきました
叔父様爺様が多い世界ですが実に嬉しい事です
 
今回初めての方の言葉からもキツイ世界です
>コッチの世界に来ない方がいいヨ
と知人友人に言うそうです
 
理由はやはりテーラードが中心故にコストが。。
 
そんな世界に20代30代が入って来られます
いやぁ~ ほんとうに 楽しみですね
振り返れば私も入門はIVYです
当時は20代 この頃はやはり紺のブレザーが入門必須アイテムでした
なので 入門は テーラードでしたね
 
今も昔もジャケットにパンツ そしてシャツに靴等など
昔は無かったのは Tシャツのコーデ でしょうか
 

 
若手のホープです
IMG_0177

プロ越えの重鎮お二方
IMG_0179

今回も沢山の方々にAZASでした
ティトご一行が帰りましたが
生地とサンプルで*曜日迄オーダー出来ます
 

 
ティトの押生地と押のダブルに
>押てぇ 
とのお客様も多いイベントでした
 
自分で選ぶと偏って来るのでティトに選んで欲しい
そんな方がこの度は多かったですね
 
ですが
 
アレレ
・・・
一気に来店し
これはこれは。。と胸算用。。ムホホ
。。。と思いきや・・
 
一気に潮が引くが如く・・
コロナ時間に慣れてしまっったのでしょうか・・
 
・・・閉めようか、、と私企業ならではの勝手し放題
と思っていたら若手ホープ お二人目の来店
 

 
20代 30代の若い方がナポリスーツに身を包む
巷にはユルダボも多いこのご時世の中
贅沢なクラシックの世界は魅力の底の深さが違いますね
 
閉店を送らせて良かったぁ。。。
 

 
本日は再び通常に戻し午後7時閉店に変更いたします
通常の日曜日同様に5時過ぎれば閑古鳥ですので・・・

ティト 朝から混雑AZAS 納期は11月予定です

2023/06/03(土)

画像のご登録でした
IMG_0116

このトランゥショウでは
秋冬用 春夏用共にオーダーできます
納期は11月末~12月上旬ですので冬用に丁度良い時期ですね

スーツエントリー価格税込み22万から24万
ナポリで1着だけ創るスーツとしては驚異的な安さです

これはレディメイドラインで使われた
或いは現在も使っている生地を選ぶ場合です
IMG_0145

運が良ければロロだってあったりします
既製品で今も販売してる生地もあります
この中から選ぶと大変お買得です

通常の多くの他ブランドでは生地バンチのみです
コレは1着分だけ取り寄せる為にチャージアップになります

しかしそれでも20万後半から30万前後が中心です。。。
ラルディーニ既製品28万くらいも仕入れてますので値。。

50万から70万もありますので宜しくお願い(笑)
IMG_0114

今日は混雑が予想されますが
忍耐の程。。よろしくお願いいたします


梅雨入り Titoも広島入り

2023/06/02(金)

本日よりTitoのトランクショウです
午後四時半 Tito 到着
早速。。。
IMG_0131

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US