-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:7月末
*セカンドライン:6月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
ZINS ザンス 入荷しました
3年振りのご本人来店のイベントです
(土日滞在します)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
マイド様の中でも一部の方へお薦めです
薄手ウールツイルフォーシーズン素材は3色
ゴリっとした麻系はミディアムグレー1色
クラシックなインタックで裾幅も昔です
裾はEU46サイズ相当で21㎝
太いですが若い人のダボユルではありません
昔取った杵束をお持ちの方とヴィンテイジやクラシック好きな方
インコやPTには無い古典です
コインポケット横にアイコン
ウール3色の中でミディアムグレーは洗濯機OK
履くならコレとコレとコレとコレ
欲しいわぁ で発注してました
早速履いて即裾上げに出しました
いつもより4センチ股下を長く
カフスがクッション!と折れる長さに
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
孫が二十四節季を覚えてる!!
サミット急行の宿題だそうです
送って来た情報。。によると
丁度今日は 「小満」
ショウマン だそうです
先人たちの感性の素晴らしき事
今日は 夏が始まる日
と言う事でウインドウも夏です
世の趨勢は黒系や紺ですが
流されず自由に楽しんでください
セットアップは驚くほど良く売れました
紺 黒 が圧倒的に多いですね
人と同じがいい そんな方は紺と黒
カブルのはきらい な方はブラウン系等を
店は想定以上に暇ぁ~です
株高はせめてもの救いですが
はぁ~ ~・・・
とため息の朝です。。が
さて 今日も 頑張るドー と一人相撲でしょうね
昨日も数人の方が来られた程度でのんびりとやってます
「せめて二人にしてくれ・・」
デモ隊の警備用バリケードが店の近くに
バリケードに警備一人の場合
車が来れば動かすので通行可だそうです
なので。。
是非来店を。。
車で来れます ヨ
今年の春は好調だったのですが
必要以上の仕入れで過多少々・・death
来られたら今日からサミット割引10%
春物ナイロンアウター サミット割引 今日と明日限定
ネットもOKですが必ず ブログ見たと書いて下さいね
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
さて来週から都内では2024年春夏物の仕入れが始まります
刺さり物があるといいですね
そんな時期ですがTITOももうすぐです
コーネリアンタウラスもその2週後。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
そして次の週
6月25日に4年越しのアートギャラリーがオープンします
2階元倉庫をリノベ中 月末完成予定です
*
アートといっても投資目的などの世界とは真逆です
アートを身近に そしてチャリティーにも成る様に
(売上の1割は寄付されます)
(初回はグッドネバーズ・ジャパンへ寄付されます)
そんな企画です
*
アートは判らん
そんな声も良く聞きます
私も良く判りません・・
好きか嫌いか それだけです
絵が1枚壁に有ると無いでは大違いと思いませんか
塑像が一つ テーブルに 棚や枕元に
価格は服と同じ程度の物ばかりです
第一回目は数千円 3万 10万迄です
高額がお好みの方はお申しつけ頂ければ喜んで(笑)
第一回目の作家は
Olectoronica:オレクトロニカ
昨年ですがマルエイドウジャパンで初めて拝見して一目惚れした作家です
作品は皆様が想像するよりも小さくどんな空間にも順応します
オレクトロニカがライフワークとして取り組んでいるシリーズです。小さなヒトガタの彫刻は私たちの最も身近である「人」をモチーフとしています。手のひらに乗る程のfigureには様々な空間に対応する「順応性」や「協調性」を持たせています。家に持ち帰り家具や道具と組み合わせたり、野外に配置して風景に同化させたりと使い方は様々です。直立不動はそれ自体「行為」を省いた姿勢です。次の動きを想像させる契機、つまり第三者の関心や干渉により次の展開がもたらされます。手にした人の感覚によって様々な状況を作り出し、新たな意思や光景が生まれることで、変化や気づきといった新しい視点へと繋がっていくと考えます。
It is a series that Olectronica is working on as a life work. The sculpture of a little human has the motif of our most familiar person. The figure that fits in the palm of your hand is given “flexibility” and “coordination” to accommodate various spaces. You can take it home and combine it with furniture and tools, or place it outdoors and assimilate it into the landscape. Upright immobility is a posture that omits “acts” in itself. The opportunity to imagine the next move, that is, the interest and interference of a third party, leads to the next development. By creating various situations according to the senses of the person who holds them, and by creating new landscape, I think that they will lead to new perspectives such as change and awareness.
外用に御洒落をしてきましたが
ブランケットと同じ様に
部屋に 空間に 潤いを
トラッド 。。。って単語 : ZINS ザンス やっとこさ届きます
もはや?ニホンゴです
しかし最近の若い人には判らない?かもしれませんね
40数年前の日本の男のファッションスタイルの総称ですのでねえ
最近のスタイルの総称は良くは判りませんが
ストリート系 なんてのはなんとなくわかります
なーんとなくです・・
モード系 コレもなーーーんとなく
デザイナー系 ・・・さらに 判らんですね
あと ヤンキー系 なんとなくヤカラ系っていうんですかね
日本の若い人のユル服の総称も判りません
昔のシブカジ系ETC
アメカジ 。。古いのは判ります。。
クラシコ系 これもわかりますね
トラッドはクラシコ根っこは同じですので
*
標題のトラッドですが
コレはクラシコとほぼホボ同じ世界観が根底にありますね
階級社会のアッパーな人たちに好まれる服の世界感持つ装い
特にスーツを基本に品位品格を汚さぬ表現が求められます
そんなところがトラッドやクラシコと呼ばれるスタイルの心根でしょうかね
EU圏などでは未だに貴族が存続する社会ですので
マリネッラのようなネクタイが指示され続けるのでしょうね
貴族趣味といいますか 良い意味でジジ臭いといいますか
(私はネクタイはアソビと思うので新古典が好きですね)
イタリアは本当に伝統的で頑固一徹なブランドが多いです
トラッドの肝とは心根
プライドの吐露 或いは 憧憬
そんな空気感を好まれる方々へ
「生活」を提案したいと思っております
*
要は 心根 ですので価格は二の次三の次
「こうありたい」「。。あって欲しい」「。。だったらいいな」
そんな気持ちで日々糸や生地他を眺めています
*
そんな気持ちで臨んだ今年の春ですが
欲しいパンツがZINSにあったのでLLRを止めました
LLRだとめっちゃリスクなので出来れば仕入れで済ませたい
これが本音です(笑)
LLRの秋冬パンツですが昨年の綿生地は継続で追加生産中
新規色は焦げ茶が出ます
ウールはイタリアで生地を織ってる段階でして・・
納期は9月以降になります
(オリジナルガンクラブとアムンゼンの黒をゼロから織ってます)
この夏最後の押アイテム
ZINSのパンツが届きます
が
お祭りのど真ん中での出荷、、
交通規制で届くのはいつ?
ですが 間違いなく届きますので
是非届きましたらご覧くださいませ
このザンスですが
この春にあまりにも納期が遅いので次の冬用は無になりました
納期が普通になれば展開を再開すると思いますが・・・
ザンスよりもさらに優れた マッシモ・コラッドがやっと上陸するのも理由ですが。。
レベルで言えばマッシモこらドを凌ぐパンツは 無い でしょう
インコもPTもコラッドにはクラシコるいはディティール他
クチネリやエルメスが惚れ込む工場という事からも推測されませんか
ペローニ 入荷ですが 最悪の週 2日目death ・・
久しぶりの再会マウリッツォでしたので
大人発注のコインケースとカードケースが届きました
売れない物ですが生活に欠かせない物
時代の流れで売れなくなった物等
ビジネスとしては全く妙味の無い物
コインケースもスマフォの時代で厳しい環境です
しかしながらこれも20数年の付き合いです
傘などは特に厳しいアイテムです
ですが仕入れは20数年続いています
今ではエルメスと極一部の店用を数人で生産
無駄に大人発注してますのでよろしくお願いします
梅雨の朝に気分が違います よ。。。
*
この傘の工房もいずれエルメスに買われると思われます
エルメスは小さくとも拘りのある工房を毎年買収しています
4年間でしたか革のコートを創りたく
最高のコートをと尋ねた工房も今ではエルメス社傘下です
エルメスの買収されるまでは仕入れは続きます
しかし経営者もご高齢・・
私同様に 永くはない・・・でしょうねえ
*
最高の週から最低の今週でしょうか:政治屋のお祭り サミットdeath が
天候不順な中
沢山の方に来店頂き
心より御礼申し上げます
と型どおりの言葉よりも
いやぁ ほんとうにありがとうございましたぁ
お客様とRPJならびに篠崎様にほんとうに感謝です
*
パラブーツの人気を改めて実感する3日間でした
思うに日本で最も靴ブランドで売上高が多いハズ
支持層の厚さの広さは他ブランドではあり得ません故です
「コレクション」「買い増し」をしたくなる種類の多さ
価格が2ゾーンあるのもなかなか上手い戦術です値
他の革靴ブランドでは10種を超えて欲しくなるモデルは有りません
(本当は有るのですが高い故に10足20足と買える人は稀有故)
馬革スエードも人気アイテムの一つでしたが
ご紹介が出来ていなかった He-アイム
知らんかったぁモデルです
エヴェレスト登頂 隊は忘れましたが・・
底材は超超硬く調合されたゴムです
曲がる様では死を招く
完璧な防水性が求められる為
樹脂はデュポン社のものと予想してます
水が入れば凍傷になります
この様に歴史と実績と実力のあるブランドはこれまた稀有です
パラブーツは浮き草如き流行ではない事が良く判りますね
*
では最悪の週の始りdeath
皆様のご慈悲を。。。宜しくお願いいたします
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)