ボリエッロ トランクショウ は火曜日まで

2019/05/26(日)

金曜日から今日までとなっておりますが
期間中に来れない方の予約を頂きました
 
月曜日、火曜日とご来店をお待ちしております
 
さて シャツネタです
縫製のレベルの見分け方を画像でどうぞ
 
1)
脇線はロックミシンで塗っただけ
裾は前身から後身までイッパツで縫ってあります
F8BB83DB-E076-43C3-881E-4BC5ACC5CF4E
 
2)
裾は上の画像と同じ
脇は上より丁寧ですが縫い易い幅太の縫い
6FC851B2-F5F7-4655-B2B3-41B24CBE284E
 
3)
2枚目と同じチープな縫製です
故に 安く販売しています
5DE74AC8-52C8-4DD4-A2A3-3141CEB65EC7
これはマテウッチ @15000
お手頃シャツは本日UP予定です
(店頭で先行販売していましてサイズは切れ切れです)
 
4)
コチラは丁寧
裾と細い脇線は当店で販売する際の一つの目安です
袖付けはもちろん 後付けです
33F313EC-A22A-4A93-A324-F86C96CF2829
切れ込みが深い方が手間が掛かります
 
では
 
どれが一番高額な品でしょうか?
 
画像だけで判別すれば縫製コストの高い4のハズですが
 
販売価格は縫製レベルとは関係無いのが「ブランド」です
実は1)と2)は誰でも知っているブランドで10万前後
 
画像4つの内2つは10万近い値段です
既製品での値段ですのでゴイスーの極みです
 
画像4)はボリエッロの既製品です
2B238DDC-647A-48B9-BAA4-D245AC326FEE
 
イタリア某超有名ブランドより数段もハイレベルなシャツが
火曜日までなら3万前後でオーダーが出来ます
 
今回のお薦めは前回より襟の仕様を変えております
前回の襟を硬くしてキチンと感が出るようにしました
FA467012-1EBA-4964-849C-1F6A9885EEBA
 
カジュアルな場合の仕様は変わりません
 
コチラのボタンは。。。
0844B93F-5BB8-4748-8FAF-DAE4E00F940D
この画像では普通ですが。。。

ボリエッロ トランクショウ

2019/05/25(土)

11時半
開店しました

536AF87F-B107-4270-9FF2-E9A7E2D4B221

B9EE544A-5531-4679-830D-BB9F47521FE1

納期はなんと!!㋇末までに との事です
ホンマ??
 
遅くとも9月には全納品と先程聞きましたので。。。

オーダースーツ全盛 そして シャツ

2019/05/25(土)

私も
 
リピーターの方は細めなフィット感がウケていました
今日は朝よりファビオ氏がお待ちしております。。。
前回作ってみましたが細目ながら非常に着易いです
価格が安いのもいいですね
 
そして素材の豊富さが選ぶ楽しさを覚えさせてくれます
そういえば昨日はシアサッカーのご注文もありました
8790E80A-1B38-43DE-B874-EA576D2A9EC5
 
無い素材は無い。。。ですヨ
 
018AC45E-4305-4C24-B701-4B0E49E38813
 
018AC45E-4305-4C24-B701-4B0E49E38813
 
全11冊 !! コレで無い ?
コレが好みの違いってヤツですね
 
本来のクラシコにおいて
基本のターゲットイメージはEUの上層階級故です
 
日本では階級社会成るものが消えました
EU圏においては見得ぬ差別が良き技術をさせているのでは
 
そんな風に技術が残る理由を思ったり
しかし世の趨勢は厳しい方向を示しております
 
ナポリと言えども10年先はどうなのでしょう
 
価格高騰は避けられないかもしれませんね
 
直ぐに2倍誓うになると思います
 
2万台で作れる今の状態はそう長く続くとは思えません
 
高い技術ほど継承が困難なのは皆様も経験済?
レスレストンとて2万台の時代から4万台になりました
 
豊富な素材とナポリの良さをこの機会にどうぞ
今日はファビオ社長と楽しいひと時をどうぞ

 
ボリュームラインは27000~29000
高めで34000で90%以上です
 
4万台は極ごくわずか という優しい価格です
 
来週のTITOのスーツに合わせて?どうぞ

今日からナポリのボリエッロ オーダーシャツのトランクショウです

2019/05/24(金)

本日より3日間、2回目のボリエッロ トランクショウです
 

 

レスレストンと比して細めが特徴ですがお好みでどうぞ
 
第一回目は私物3枚を入れて50枚丁度の受注でした
その内2名の方の納期遅れがありましたが・・ま・・
 
イタリアあるある。。



心の広い方々のお蔭さまで第二回目を迎えます
 
生地はもちろん全てイタリア製・・は言うまでもないですね
そして
既製品並みの本体価格¥27000~¥29000~
この価格帯で見本帳が2冊あります
これ以外にも10冊程度のサンプルが有ります
200双糸でも49000と非常に御手頃です
これが最も高い品番ですので安心して?どうぞ(笑)
828F723D-C573-4FD7-AF3D-064C02ED7FE5
カジュアルも豊富ですのでよろしくお願いします
@27000のサンプルブックには麻やストライプも
もちろん必須の白 ブルーもお手軽にナポリを!
 
ボリエッロ トランクショウは日曜まで
 
リピートの方は前回データを微調整したり
オプションなどもお試し下さいませ
3か所ハンド仕上げは+@3000
8か所ハンド仕上げは+@6000
 
では開店です。。。
&nbsp
ファビオ氏は明日朝から皆様を御待ちしています。。。

日曜日までに来れない方は月曜日と火曜日にも可能です
ファビオ氏は居ませんがサイズゲージで確認しますので安心です

フラットな目で物を選ぶか耳で選ぶか ドッチ?

2019/05/21(火)

お得意様は和装も趣味の通人
その方の蔵書に江戸人の粋が
B1097CC8-7FD3-40DE-A74D-9F1777CA44A8
江戸の粋人はフラットな目で物を選んでいたようです
CMや人の評判で物を選ばない粋人は己の目で物を選んでいた
ただしその道の知見あっての事
無駄使いもあったのだと思いますが
服を心底楽しむには失敗から多くを学ぶことだともおもいます
そして真贋を見分ける眼力が付いてくるのでしょう
 
・・・金が掛かる・・・ですねえ
 
いつの時代にも従来型を超える美が生まれます
それを直ぐに認められる感性をお持ちの方は少ないものです
服で言えば1年 2年 3年掛かる方も
そして変わらぬ人も極ごく稀に
 
蔵書の文中には常にファッションは新しさが求められると
これまた極々当り前な説明がありますが
何故か新しさが最近は乏しい服の多き事
 
従来型の紋様から大きく外れた柄でもそこに美があれば
フラットに取り入れる自由な心粋があったようです
 
但し 規範 の範疇での服選びですが
 
 
ブルーのシルクのバンダナは以下のヤコブのオマケです
先週から今週にかけて特によく売れている品番です
薄いグレーとブルーは鮮度+稀有。。。コレは貴方用です(笑)
71F73504-B6A0-4910-9CB4-8A0AEB1AE1F3
 
高い部類に入る品番ですが残り少なく成りました
盛夏に向けてのお薦めの色合です値。。
 
といっても値ぇ 少し高いヨ値ぇ でも値ぇ
売れているんですヨ値ぇ 。。。AZAS
 
これ 良いからなんですヨ値ぇ
 
ではクリックで見て下さいませ
シルクバンダナ一枚9000円相当?+香水付きで 良く値?

↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

こちらは「グレー浪人」用ですが
既に浪人の方は少なく 余ってます・・・
↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

 
良くないヨ値ぇ とも言いますか?
ヨク値? は欲よ値 なども解釈できます値ぇ(笑)
 
しつこい? です値
 
はい
 
ネタ作りのスランプな時期到来ですので・・・

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US