-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO & Alfonso Sirica TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ オーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:6月末
*セカンドライン:5月末
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
■ ■人材募集 ■ ■
志は気の帥なり
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 男女経歴不問
異次元のVOWのウールTを多くの人は知らず人生を終える・・・。。
リピーター90%の品ですので未だに2000人未満でしょうか
今年で10枚超えの方が凄く多いVOWのシリーズですが
10万枚売れてもおそらく国内で1万数千人程度でしょうね
と言う事でまだまだ先は長いのですが最高を創り続けられるよう
クリックの程 コレが資金ですので(笑)。。。
ウールTをお薦めして早5年
当初は国内ではほとんど見かけませんでした
最近はググると結構見かける様になりました
シャツ屋が チェーン店が ドメブラがETC
しかしスーパー150’sは見かける事はありません
皆がそろって蘊蓄はROOTと同じ様に書いてはありますが
中にはポリエステル30%混までウールTを謳ってたりします
スーパー’S表記では150’sと比べて見劣りすると思われたか
表現を判り難い 「番手」 という新手もありますね
みると72番手 ・・・ コレはかなり太い糸ですねえ
スーパーに置き換えると100ですから
・・・
スーパー110で80番手でしょうか
5年前のスーパー120よりさらに2段階下レベル
当時>>国内で最高のジャージです
と言われて使いましたがやはり150’sと比較すると雲泥の差
価格は安くてよかったのですが洗濯後に生地変化が見られました
数回の洗濯後少し糸に膨らみが出る感じが散見された為に生産を中止した次第です
売値を安く1万程度にする為には安い素材を使わざるを得ない
そのような事情でしょうが若い世代の方は一度買ってみるといいでしょう
最初の着心地は綿物とは大きく違うので声が出ると思います
安くても気温が30度程度までなら結構使えると思います
ただし手入れの仕方次第ですが雑な方は2年目以降は劣化が判りやすいです
幸いにROOTのマイド様方は安いから飛びつく方は居ません
また物を見極める目をお持ちゆえに「文章で誤魔化されません」
*
現在ネット等で安く出回って来たウールTは全く別物です
ROOTより安いから買って着てみたが、、、
? なんだかROOTの文言とは違わない?
イマイチと感じた方はもう少し出資してください(笑)
ROOT本当のウールTの着心地を知る事が出来ます
ここでしか100%体験できませんので
*
何故無理かといいますと生地の製造物が他社に卸していないからです
セールが言うには>>高くて当方では扱えません
と全て断られるそうです
この春から国内で1社 このジャージを少し使っている様です
もちろん当社よりも50%程度も高い価格設定がされています
?高く値と思ったら ソレは当社と同じジャージかと思います
*********
スーツ生地ではスーパー**に騙されないで
なんて書き込みもありましたが安いスーツに力を入れる店の言葉でしょう
アッパーな生活者たちの世界標準ですから
決して高級素材が皆さを騙す事はありません
最高級素材を厳選するエルメスはロロピアーナ社の生地が断トツに多いです
ロロピアーナ社の最大の得意先がエルメスという事からして
上質志向の生活者たちの目と肌に耐えうる生地は自然とスーパーで表現するなら高い数値になる
そんなところでしょうね
騙すなどというレベルの会話は出てこない世界ですので
因みに一般化してきたウールTですが皆様が感じていらっしゃるかと
グレー 黒 など 皆が同じ色しかない、、
それはジャージ生地の色の少なさ故です
もちろん20色くらいは有る場合もありますが低品質です
150’sは 白糸から始まり 色を創り 染て頂いています
1色200mからですのでTシャツ200枚分を依頼せねばなりません
来年用として欲しい色は数色ございますので24日
都内で商談をしてまいります
来季はブルー系と今年のピンク系は現在決まっています
なにか思いついたら作ってみます。。
そういえば ポロ3番目が出ます
コレ いいっすヨ(笑)
今夜はエンメティーの日本のドンと焼き鳥です
「やきとり 啐啄 はしもと」
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
LLRの綿100% イタリア製靴下 糸は英国ライル糸 エジプト綿
今日は糸等のお勉強会です
昨日届いた靴下の原糸の話です
フィロ スコチア
糸は英国製 と書いてありますね
棒英国靴下も使う糸です
**下記は英国サイトから**
ライル糸は、滑らかで均一な糸を得るために適用された仕上げの一種で、主に下着や靴下向けの商品に採用されています。エジプト綿などの長いステープル繊維で作られた糸は、ガスの炎を繰り返し迅速に通過し。無駄な繊維を取り除きます。仕上げは、糸に滑らかさ、光沢、均一性を追加します。ロングステープルコットンのプライ、ハイツイスト、ガスコーム糸です。
コットンライルは、その優れた強度と耐久性で愛されています。通常の糸よりも 1 インチあたり 1 度多く撚り、もう 1 本の糸を反対方向に同じ割合で撚り、この 2 本の糸を撚り合わせて 1 本のコットンライル糸を作ります。
最高の品質を保証するために、****** はクラシックなコットンライル ソックスに最高品質の長繊維エジプト綿を使用しています。
また国内サイトでは
匂いの出にくい靴下は綿100%です。
靴下、足の裏、靴の臭いの原因は常在菌と汗。
汗は無臭ですが皮脂や古い角質を栄養とする常在菌が活性化。角質などを分解する際に悪臭が発生する。
これを避けるためには汗による湿気を素早く逃がし臭いを抑える事。
ROOTでもハリソンのドレスソックスは既に足掛け50年販売していますが、綿100%ではありません。強度を増すために必ずナイロン等との混紡です。
匂いと足の快適度は綿100%には敵いません。
国内糸では無しえない強度を求めると繊維の故郷は歴史が違います。綿花の上質な物は産業革命以前から先ずは英国が分捕ります。故に古来糸は英国製が高品質とされて入り得所以ですが。これはいかようにもしがたい構造で未来も変わらないでしょうね。
靴下 それも9割以上の方々が不要な・・・ネタ
ですが足のつま先からあたんのてっぺんまで
トータルで質をバランスよく調品できてこそ
専門店 メンズショップ かと思います
?セレクトショップ って呼称?
セレクトショップという呼称よりROOTは本日から
最近聞かないメンズショップ
というジャンルで一人生きていく覚悟です
メンズショップとは ROOTの事です
という店になるべく研鑽の日々を重ねます
メンズショップでは靴下も重要なアイテム
素足風等もっての他
その内8割は靴下を履く様になります
何故に8割?
メンズショップの・・・勘ですけど ハハはです
爺は以下の様に感じております
厳しい春夏商戦だったお店の方は以下をジックリ。。
真綿で首を絞められるが如く落ちている話を良く聞きます
その大半の店は素足風+短丈パンツがウリ=衰退の代名詞かと
インフレがさらに進むであろう2025以降はさらに厳しいですね
給与は上りますがインフレが追いつかない企業も多々のはずです
そんな中で今衰退しているジャンルはそのスピードを上るでしょうね
2025年は本当に今よりももっともっとキツイと思います
ROOTもそのど真ん中でどうなることやら心配ですが
何処よりも楽しく新しい鮮度ある買いネタを果敢に仕入れています
借り入れが増え金利は上げざるを得なくなる日本です
1%上がれば返済不能に陥る企業続出と思われます
私もその内の一人ですが・・
今年衰退を感じるジャンルはさらにさらに衰退します
今後伸びる事は二度とないでしょうね
後退は交代と言う事でもあるかと思います
というのがくっきりと見えます
先日届いた経産省のデータは厳しいですね
その中でデパート スーパー 専門店は6%くらいの伸びでした
伸びがインフレに届いていないのが厳しさの表れでしょうか
厳しさの中ですが明暗が出ました
さて靴下に戻ります
この度の靴下2種はANR45とは別世界
スーツ等の時に履くための靴下です
今年のイタリア出張で見付けた会社です
安くて高品質を感じたので仕入れました
(履いてテスト中です)
実はドレス用靴下で綿100%は人生初です
さすがに指先にムレ感を感じません
やはり綿100%はダテじゃあぁないですねえ
この靴下はハリソンよりも薄いです
其の為リブの部分はスケ感があり涼しく感じます
見た目には一瞬ストライプ柄?と思いました
ローファーに靴下にウールパンツにVOWのウールポロ
今日は地球にやさしい天然素材100%です
って意識したわけではありませんが
「天然繊維」が今後のキーワードで凄く重要かと感じてます
冬になれば さらに来年の春のなればきっと感じるかと思います
と言う事で贅沢な天然繊維 綿100%の靴下の値段ですが
現地価格とほぼ同じでテスト販売します
輸入コストとストックリスク等含めると2500円以上が妥当です
インポート靴下の相場はこの秋で4000超えます
ANT45も本日送金しますが元値が高いうえにさらに円安です
最悪な状態ですが勢いで発注したので送金しますけど値
元値は29%上り円が10%上がって秋から4500になります
このような状況の中でこのドレスソックスを
テストですよ 知って頂く為に120足のみテスト販売します
価格は国産なみに1900円と消費税です
次回入荷分から@2500予定です(為替にも因りますが)
綿100% 色は紺 黒 グレーのみ
サイズは Mサイズ(25.5迄) Lサイズ(26㎝以上)
もう一つはロングホーズ
こちらは混紡です
サイズはフリー お試し販売価格@2000
紺 黒 グレー
本日より店頭にて販売開始
近々HPにUP
UPさせて頂きます
普段にスーツなど着ない方は秋の結婚式用等お試し下さい
またコーデとしてダーク系パンツ+ロファーがお好きな方へ
たまたまですが今日は三人がウールT&ポロでした
そんな時にもVOW&LLRの靴下をお試し下さい
おっさんとジジイの日常着です
コラッドのパンツに
ティトのチャコールブラックのパンツに
***********
値段が安過ぎ値!?
はい 間違いなく 過ぎた安さです
ブランケット同様に生活必需品は可能な限り現地価格を意識
特に最初の段階では日本の消費者意識にない情報です
故に ハードルを下げて高品質を知って頂きたいからです
知って頂いたのちは少し儲けさせて下さいませ
本気でその様にプランしてみましたので。。。
LLRの靴下として発売予定ですが間に合わず
現地のまま販売してます
どこどれよりも確実に高品質
これがオリジナルのポリシーです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
襟のその飾り 正しく使いましょう
オーダースーツ&ジャケット キテマス
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
ファーストライン:9月末
セカンドライン:8月末
秋の結婚式用のお考えの方はお早目にお願いいたします
今日からオーダースーツの納期を告知いたします
スーツはアッパーな社会では必須のアイテムです
合理的社会の米国での稼ぐやつらのスーツ姿が多い
実際にもイタリアブランドの売り上げの一番はUSAですから
副大統領決まりでしょう
39歳 J.Dヴァンス上院員も稼ぐやつらの一人だったか
彼は文才もありベストセラーも有る程
トランプの人選 なかなかですヨ
彼は金融とシリコンバレーに非常に太いパイプを持つとか
もしトラからホボトラでどうなるニッポン
*
アメリカの強さは彼の様な人材の厚さなんでしょうね
オハイオの貧しい田舎者の子供だった彼が世界の舞台に立ちます
停滞と沈没を繰り返す日本
全ては 脳 による訳ですが
国は当てになりませんので
民間に期待して細々と生き永らえるドぉ。。
*
このところスーツの声が毎日の様にあります
仕事用と結婚式用ですが店としてはありがたいですね
画像の若き次期副大統領の様に
日本の39歳前後の方々
イシマルと比べると・・差を感じますね
ビッシとネクタイを締めると世界が変わるかもしれませんヨ
アウトレットに2本ございます・・
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
LLR:カゼンティーノで25年前のハンティングジャケットを復刻しました
**今日も長ーーいです**
今日はココダケ服の話ですが
詳しくはググるとあるカゼンティーノの豆知識を覚えて欲しく。。
私もググってそれに補足など書いています
*
ROOTは古典の掘り起こしも趣味?の一つですが
この数年の冬物では古典生地の復刻などもしています
生地が無い故にゼロから生地をイタリアで織ったりもします
既にビジネスとしては度を超して赤字ですけど・・
偏に皆さんの応援あっての事ですので今後も続けたいですね
昨年まではツイードを掘り起こしたりしましたが
今年は最も知られていない生地
カゼンティーノにフォーカストしております
カゼンティーノは無地99%故に色が多くて困ります
色違いが欲しいけど我慢 我慢。。
このカタログは(T.A.C.S.)タクス社から頂いたものです
日本では生地卸にはあるかもしれませんがネットに出て来ません
実にたくさんの色目がありますね
*
カゼンティーノ(伊) もしくは カセンティーノ(英)
卸元により呼称が違いますがカゼンティーノ本来の音で。。
(正しくは panno casentino)
国内での卸元としては「フォックスブラザース」として入手できます
マルキシから入手可能なこの生地は英国製ではありません
この生地はイタリア製です
*
世界で織れる会社は既に1社ではないかと思います
(2社あるかもしれませんが)
フォックスとして卸されているのは全て(T.A.C.S.)タクス社の生地では?
*
この毛玉生地程の変わり者は他にありませんね
始めて見る方が未だに多くいらっしゃるのは
その特異な顔故流通量がすくないからでしょうね
多くの生地は全て中国やトルコで安物が織られ
青山他ユニクロやザラ他に出回りますが
この生地は設備投資をせねば織れません
故に安い生地が出回らない
安い服も出回らない という構図かと思います
たまに着ている方を見かける方々はセンスと資金の塊のお方
この生地を纏う人でセンスのない人を見た事がありません
センスと資金無くしては纏えない服という見方も出来ます
服に於けるセンスとは 己の意思90%以上の方々です
人が着ているから着る というのはSecondなお方
正常な方々です
センス=ビョウキ(笑)の方々向けの生地かもしれませんね
なので
コレを着れば センスある人に見る(笑)
一般的には衝撃的な顔の生地です
なので
「着る」意思なくしては着れません
動画に流されて買い物を良くする方には理解不可とも思っています
ROOTの動画で流されるのは 正解 嘘は有りませんのでコチラはOK(笑)
*
この生地が日本で知られる様になったのは映画からと思われます
1961年「ティファニーで朝食を」
私的にオードリーが世界一。。
爺様世代の方々にはファンの多いスターですね
オードリーヘップバーンが着ていたオレンジ色のコート
それがカゼンティーノです
日本人が初めて目にしたのはこの時では?と思います
日本にテーラーは有りましたが縫った人はゼロでは?
IVY TRADITIONALこそ服 と頑なに信じていた時代です
カゼンティーノは日本のファッション誌には登場していません
当時の厚手コート生地はダッフルに代表されるメルトンだけでした
ツイードもありましたがジャケット用のみの時代です
ハリスに始まりハリスに終わる今振り返れば非常に狭い、、
カゼンティーノの地イタリア特にフィレンツェ周辺と思われますが
その昔はオレンジが男性用でグリーンが女性用だったとか
(ググってください 苦悩の歴史がそこにありますので)
(オレンジは偶然に出来た色だそうです おもしろいですね)
(VOWのハンティングブルゾンもコマツマテーレで試作段階で偶然出来た色です)
男用?オレンジをオードリーの為にデザインしたのがジバンシー
彼の服には「品格」を感じるのはやはり出自なのでしょうか
ディオールも真似をした作品もあるとか
この辺りも暇な今日この頃ググると楽しいです
*
では生地の出自などグダグダと。。
トスカーナ州アレッツォ県の北部にあるカゼンティーノの地
というよりはフィレンツェから東に60kmが判り良いですね
プラトヴェッキオ・スティアは山々に囲まれた人口約5600人の村
山間では羊を育て 染色の為の湯沸かし用に山では炭を作り
動力としての水車の為と生地洗いの為の綺麗な川で生地は育まれます
ここで世界にその名を知られるウール生地が生まれます
1400年代から「抑圧の300年間」故に生まれたのがカゼンティーノです
フィレンツェ羊毛連合組合の無慈悲な命令の元で300年
(直諸外国と取引禁止、品質向上禁止!!!という傲慢)
上質羊毛を使えないカゼンティーノの人たちは剛毛しか使えません
これは野良作業や狩猟他毛布等の厚い生地向けです
この抑圧故に生まれた生地がカゼンティーノです
(フィレンツェ羊毛連合組合は想像を絶する力すなわち金を持っていた故)
*
600年以上の歴史あるこの生地は世界のトップご用達です
特に センスのある人たちを魅了します
男の服を語る時絶対に資料として必要な人です
エドワード8世 ウインザー候ですね
3年間にフォーカストしたダブルスーツも彼をインスパイア
1947年モデルとして現在のROOTのイチオシモデルです
1950年のカナダ旅行のウインザー候
白黒画像ですがコレは間違いなく オレンジです
彼は歴史と本質を知った上で仕立たのでしょうね
(因みにこの画像は世界のインターネットに今日初めてのはずです)
服飾史に名を遺す程のセンスを持つウインザー候
彼が今の時代にいればヴィトン等は着ないでしょう
私共が皆様と共有したいのはこのマインドです
憧憬の元で本物のプライドの片りんを纏いたいと。。。
しかし55歳でオレンジのコートがこなせる
これはホンマモン の ドヤですねえ
恋の為に王冠を捨てた人はセンスで生き抜きました
皆様 第二の人生の薦めではありませんが
私たちもセンスで人生を生き抜きたいと思いませんか
(人生 忍耐も必要と日々奮闘しましょ(笑))
服のセンスは全てに通じます
タオル選びにスリッパ選びETC
服のセンスを人生に生かしてくださいませ
古典を理解し本物の質を知れば人生はもっと豊になるでしょうね
さらに 資金があれば ・・・
*
早くプラテンしてくれ
(1銘柄ですが大きくマイナスがあるので。。)
余段:米国株でウーバーが気になります値
60ドル前後にならんかなぁ。。。って
忘れられて知らぬ間に上る銘柄では?
5年ホールドしたい銘柄の一つなんですけど値
安全パイは半導体関連
まだまだ続く見方が多い様です値
*
服飾の達人たちを魅了するカゼンティーノ
防寒生地として(T.A.C.S.)タックス社の生地は最強です
特徴的な毛玉は防水と防寒の為に施されています
ラチナトゥーラで滑らかな生地の表面に毛玉を生みます
この発想の元は野山での傷を目立たなくする為だった?
特殊な板が生地の上でグルグル楕円を描いて生まれます
この古い機を持つのは世界で2社1社という特殊な生地です
*
以上が生地のグダグダです
では実際の服です
昨年に企画した経緯です
暖冬傾向故にコートの要らないジャケットが欲しい
という本音とオシャレでカゼンティーノのコートを着たい
これらを並に売れを含めて発想すれば生地はツイードでしょう
或いはさらに未来的には真逆にギャバディーンが良いです
でもこれでは既に何着も。。
大手ならツイードで間違いなく創るでしょうがオモロナイ
たとえ売れ難くてもオモロイ完璧な古典がROOT的です
デザインは?並みじゃ誰も振り向きません。。
並みにポケット付けた位では並みのカントリー
これなら並みの工場に既にあるので物足りません
並の工場で作れない物こそLLRの真骨頂です
そこで掘り返しました
25年位前?もう年は忘れましたが・・
古いジャケットをカゼンティーノで復刻しよう
手間暇は半端ナイジャケットをこの冬は着たい
タリアトーレのラルディーニは仕事とレストラン用
もっと雨風雪でも濡れても良い癖の強いジャケットが欲しいッ
タリアトーレ等量産工場が手を出せないレベルがやはりイです
(可能でも市場では売れないので創らないでしょう(笑))
生地は縫い始めると想像を超えて目が詰まっていました
620g/m 完璧なコート生地です値
其の為に生地が重なる部位では針がポキポキと折れる程
其の為に手で回して針を落して縫いあげますので 手間、、
>来年は色違いを創りたい
と話したらやんわりと断られました
なのでのでこのジャケットは二度と出ないでしょう
生地の丈夫さ故に10年 20年と着て下さい
それにそれに耐えうる恒久デザインと生地です
真冬には下着にVOWのウールT
そして 出来れば シャツを着て欲しいですね
その上にアドルフォのロロピアーナカシミア
シャツONニットが古典ですので
これで防風防寒は完璧です
(T.A.C.S.)タックス社生地仕様ハンティングジャケット
LLR by Hyperion @136000
コート共にビスポークも2名様のみ可能です
(30%から35%UP目安です)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
多くの方々の来店に感謝
お世辞含めて美味しいとリピートも多いとか
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
広島市中区流川町4ー17
グーグルマップが更新されておらず
ご迷惑をお掛けする事多々の様です
中新地通り沿いです
ロッソを右に見て南下100mです
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)