親子は早晩3代でパラブーツ

2024/04/09(火)

今年で100周年のベルスタッフを羽織り
手にはコーネリアン
奥様はダブルの金ボタン紺ブレ
お嬢様はダブルライダースにパラブーツをお求め
IMG_6191
 
VANが日本にアメリカントラディショナルを紹介して70年
ストラスブルゴがクラシコを紹介して約40年
 
やっと本当の実りの時代を迎えたと実感しています
そして今は爛熟熟熟熟です
 
裾幅16㎝から40センチが同居する時代です
ただしコレは日本だけの状況かと思いますが
海外でも裾幅40㎝は居ますが日本程は居ません
 
今回のイベントでは様々なスタイルの方が買われました
実に素晴らしい状況の日本です
 
改めてパラブーツの人気に驚いているところです
 

 
桜も散り始め葉桜の頃ともなれば
ビジネスマンもサマースーツに衣替えの様です

若い方にはダブルが押です。。。
IMG_6208
*1947年 バハマで過ごすウインザー候から*
当時の世界中のダブルのスーツは6ボタンです
ですが 世間など無関係
世間並ではツマランという彼の気持ちがROOT流に合います
王道の中で奇異とならぬイジリ
コレが最も難しいデザインの肝ですが
候は服を熟知していたのでしょう
テーラーの提案かご本人の意向か
いまでは定かではありませんが
差異化された今までにない物を受け入れられる脳が好きです
 
画像はROOTオリジナル4ボタン段返りのモデルのパンツです
裾幅19センチから24 25 26 全てお好みで
IMG_6187
 
貴方のは細くて短い ですか
太くて長い これもファッションです
 
想定外にこの様にスーツやジャケットが好評です
ジャケットやセットアップが想定以上にいいですねえ
軽いジャケットは絶好調で品不足です(仕入れミスですね)
 
毎年毎年、、、上手く行きません
 
欲しい物ダケなら楽なんですが
無ければ作ればいいのですが
 
見えぬ方々をも想定する仕入れはいつも失敗の繰り返しです
 

 
欲しい規格の材料が無いので創ってます
竹を割り薄く削りこの釘で止めます
服は縫えませんが家なら倒壊覚悟で出来ます(笑)
IMG_6196
商品の表記も紐さえも雰囲気があります
 
朝方はお手伝いでプレーナーで竹を削ってました
IMG_6202
 
服は縫えませんが 企画なら出来ます
次の秋冬のジャケットはカゼンティーノで
ディティールはテンコモリモリハンティングジャケット
IMG_6212
ハンガーフックはオリジナル眞田紐
御値段?。。。
只今工賃折衝中です

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

ドルモアの春ベスト でもニットじゃ マジ ツマランでしょ

2024/04/08(月)

いやぁ~。。。パラーブーツ
やはり
他は カテン
 
今や10万の靴となったパラブーツですが
要らぬ靴は安くても買わない履かない
そんな方々で賑わいました
 
今回は今までの様には売れないかも
と 心配していましたが取り越し苦労でした
 
時代のど真ん中の靴と言う事なんでしょうねえ
 
お買い上げ頂いた皆様に
改めて御礼申し上げます
 
***********
 
有りそうで無かった春ベストです
 
売れてます
売れる物が無いこの業界で売れてます
 
VOWウールT程ではないですが。。(笑)
IMG_6182
 
3年前から探してた春ベスト
本来ならムーレーやヘルノが出すべきアイテムです
(TEN-Cは既に提案してます 流石ポールハーベイです)
 
要は脳みそ  感性の問題ですねえ
 
感性の柔らかさと先見性と生活の洞察力等ETC
デザイナーの能力が売り上げそのものです
 
ドルモアのデザイナーかオーナーか
センス 脳みそが素晴らしい 
ソユコトです
 
ニット屋が創ろうとどこが創ろうとそんなことはどうでもいい
必要で鮮度有る物を生み出せるかどうかですね
 
この春ベスト
ドルモアよりも先に梶川が探してたアイテムです
というのも脳みそ故です
 
デザイナーもバイヤーも
なにを仕入れるかが賃上げとボーナスに。。(笑)
 
今月は賃上げ月
そして今後の売れ行でボーナスが。。
 
皆様のclickがそのまんま
スタッフのボーナスになりますので。。
 
買い増しを。。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

ジャブス PT コラッド & LLR パンツが・・

2024/04/07(日)

パンツが揃い過ぎ・・・
ギッシギシです
IMG_6173

IMG_6174
 
過ぎたるは猶及ばざるが如し
 
・・・来季こそ。。減らすゾ
 
と 思いつつ
 
遠方の方からのお言葉などお聞きしますと
ううう 楽しい無駄揃えがあってこそROOT
 
皆様からお預かりした資金です
車に時計に代わっては申し訳ございません
 
時計よりも服を100枚増やした方が共に楽しいです
 
と 言い聞かせております
 
************
 
ジャブスのセットアップが揃いました
紺2種 シルキージャージとシルキーツイル
鮮度はツイルです 
IMG_6190
@93000 @94000
 
鮮度を求めない方はジャージ
鮮度ならツイル
 
ジャージは時代
ツイルは次代です
 
*オマケな話です
秋のパンツの素材にツイルがあります
皺に成り難い 膝が出にくい天然素材
それがツイルです
時代が求める次代の生地はツイルです
というのが 予測ですが
 
この春なら「ギャバディーン」
薄手のギャバはドレープが美しく
今の時代に必要な機能性も持ちます
 
フランネルなどは味はありますが膝が出ます
皺に成り易い素材です
 
ツイル系 所謂 綾です
定番LLRの綿も綾です
 
コレがウール100%に冬はなります
そのようなファッション全体の流れを先端の化繊でも表現
それが今年のジャブスアルキーヴィオです
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

 

東日本震災では台湾から100億
民間含めて200億
この度震災に日本から100万ドルと岸田
 
なんでTVは $と言うのでしょう
100万ドルというといくら?
 
岸田 ケチにも程がある
ケチを下回って恩知らずにも程がある
 
赤文字大文字で 「チッ」 
と今朝のニュースでした
 
本土防衛は台湾と直結している事を無視する日本政府
中国から金でも貰ってて不思議ではない程の下衆議員ですから・・
 
台湾の重要性を全く認識できない政府ですが
末来の日本の姿は 死んでも鯛 程度にはとどまって欲しいですね
 

3回目入荷しましたVOW/ボウ スーパーファインメリノ/ウールピンオックス

2024/04/06(土)

今日明日は物凄い人出なのでは?
と思えるほどの車の多さにビックリ
早朝から市内へ向かう車の多さが以外でした
逆方向へ車を走らせながら。。
今日はますますの人出かなぁ。。。と期待してました
 
今日は二日目 はてさてですが
 
ウールピンオックスのシャツ
本日3回目の追加が届きました
 
当地へ店を構えて30年
業界に入って60数年になります
 
ですがこのシャツ程短期間で売れたシャツはありません
 
ROOTではこの様な品々が一般的なお店よりは多いです
ウールのTシャツは冬までに数千枚にも及びます
ベルトは軽く500本超え
ロロピアーナカシミアも数千枚になります
 
何故このように沢山の商品が売れるかというと
全ての品は最初の1点から始まります
 
そして99.999%の方がリピーターに成られます
ウールTもカシミアも御一人で5枚10数枚と買い増しをされます
 
それはただただ「商品そのもの」の良さゆえだと思います
 
私たちは 口上手です(笑)
いくら口上上手でも数回 10回にわたるリピーターは質あってこそです
 
最近は動画で「口上手」が多多見受けられます
ですが 「朽ち上手」になっている服もあります
それは「いう程の物ではない」事がバレたからです
 
この春からお薦めしている2色のウールピンオックスのシャツ
コレもまたROOTの10年20年定番としてお薦めします
 
買われた方が全て2色買いになるほど支持を頂いています
 
*このシャツは生産が2年前になりますので、次に生産する時は相当の値上がりが想像されます
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 
買い増しアイテムが無くなった業界ですが
国内に無い物を今後も買い増しのお薦めをしてまいります
 
さらない下げて欲しい相場ですが
月曜日に様子を見て買い増しをしたいですね

**しか勝てん 靴ならパラブーツが最強の様です

2024/04/05(金)


■ ■ パラブーツ トランクショウ ■ ■
4月5・6・7日
国内最大規模で今年も開催されます
20 [1600x1200]

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
イタリアの「クラシコ」なるスーツ等が紹介されて30数年
今では死語のクラシコです
 
時は厳しいですね
とは言え今の大人ファッションの爛熟の元
 
旧ストラスブルゴ社長他の方々の先見の明あっての事です
裏金脱税議員ヤローよりも確実に経済に貢献しました
 
時は厳し淘汰もしますが次代も生み出してくれます
時は優しい母のようでもあります
 
グリーンにロブにと靴談義は聞くことも無くなった今
勝てる靴は パラブーツです
 
もっとも個性的とも言える靴は真似が出来ない靴です
 
独特なリスレザーに自社生産のラバーソール
そしてノルウィージャン製法
 
この3要素を備える事は他ブランドには出来ません
 
そして目で見て判る「顔」
所謂フォルムが「パラブーツ」です
 
世のスタイルはパラブーツ寄りに変わって来ています
華奢な靴が古臭く見えたらその目は2.0です(笑)
古臭さを感じない方も多いとは思いますが。。
クラシックな風を足元へ。。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US