昨日の続きでジャケット ですが 他では無いヤツ

2025/02/25(火)

Bolero
*フルビスポークシューズ オーダー会*
3月22日 23日
http://bolero-shoemaker.jp/
 
究極の靴は存在しません
しかし人それぞれにとっての最良の靴は存在します
当工房はお客様の思い描く
“最良の靴”をお作りすることを目指します
 
渡邊 朋行
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
「ジャケット」というとテーラードのアレ
想像しますヨね
 
コレもジャケット です ヨね。。
tenc1
 
ま いろいろ御持ちかと思います
 

 
今年発売開始のROOTのジャケットは我ながら(笑)
ビックリするほどの前評判に狸は革を数える日々。。
 
恵比寿でも当地でも予約多々の世界一軽い
世界一柔らかい 世界一心地良いジャケットです
 
はは 言い過ぎに聞こえますけど
袖を通したら 100%の人が声を上げますので。。。
 
コレはこの時期に試着するよりも半袖になった時
その時に試着すれば 嫌いな人はホボ居ないんじゃないかなぁあ
 
ってくらいに 狸は想像している程の逸品です
 
「逸品」と呼ぶには理由があります
 

 
スーパー150’sのほぼカシミアの生地ですが
この生地を綺麗に綺麗に縫える職人は稀有
 
稀有と言う程に縫いにくい生地です
 

事の始りは3年前のロロピアーナのカシミアジャージから始まります

コレでジャケットを日本で最高と言われる工房で縫っていました
向学にも関わらず沢山の方々に喜んで頂きました
 
しかし3万近くする品
皆様に という訳には行きませんよ値
 
なのでホボカシミアのVOWのスーパー150’s
コレを使って次はジャケットを試作
 
コレがメチャ いいいんです
 
ですが
 
・・・
 
工房の方から
>これで最後にしてください
 
縫製を断られました
 
ポロシャツもTシャツも多くの工場に断られました
とにかく縫いにくい生地なんです
 

 
  ぷろじぇくとえぇっくす
この時に流れるテロップ・・
 
しかしポロとTが縫える人も居るワケで
諦めるワケには行きませんので。。
 
ETCの後 遂に出来たのがこの春のジャケットです
 
27万から 13万に
この春は 遂に 
78000で販売出来る様になりました
 
見た事も着た事も無い品が当地にはございます
イタリア物では絶対が付く程難しい縫製です
カットソー工場の縫製とはチョイと違う
 
らしいです(笑)
工場まで出かけて目の前で見たわけではないので。。
 
パッカリングの無さにもビックリします よ
 
IMG_2257
コレほどの柔らかさでも襟の保形が凄い
日本一って自惚れてるテーラー屋さん
勉強は死ぬまで続けなあかんって
IMG_2255
 
3月発売予定です
 
と同時に新型ヴィンテイジポロも出ます
そしてVOW 初のコットン100%のTも
カシミアライクコットンはモッチリソフト
たまらんわぁ。。。って感じますヨ
 
私は 溜まらんワぁ。。
 
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
5月末予定
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

コスれる服がイイ 麻100%のスプリングコート

2025/01/05(日)

某インポーター担当者が吐露
>もぉおぉ コスリ過ぎでしょ
 
業界にはそんな服やブランドが増えてきました
 
コスリ過ぎ 
 
ワンパターンで飽きられ始めてる とでも言いましょうか
 
そんな事を感じるアイテムやブランドが多々あります
 
と 書きますと
 
毎年変化していく物がイイという訳でもない・・・
 
具体的ブランド名など書けば
>>なるほど・・ と思われるやも。。
 
とは言え・・なかなか・・そこまでは書けません。。
 
ソレとて感じ方 私感ですのでねえ・・
 

 
ハズレとアタリを繰り返すわけですが
この春の新コスリアイテムの一つがコートです
 
コート ?
コートを春に着れる方は並の服好きな方より間違いなく達人かと思います

春の日差しで冬のアイテムを着るのは嫌
何も着ないと肌寒い
お洒落として短丈アウターなどの代わりに着たい
 
要は 我慢すれば 買わなくても良い品でもあり・・
冬のコート程ブレイクする事もなく
 
業界が スプリングコート と騒ぐだけです
 

 
ですが その騒ぐコートを見ると
騒がないと売れないんじゃない?
 
と感じる程度の品が多いきがします
 
そんなスプリングコートが多々メディアに出回って来ると思います

麻100%のコートは然程出回らないかと思い。。。
2月納期で準備中です
 
こちらが麻100%のラグランコートです
IMG_0655
 
古典のど真ん中のヘリンボーン
IMG_0656
 
サイズは S M L
生地はボットリで125000予定
オーダー:156000(納期2か月)
 

 
イタリア英国フランスの取引先には無いアイテムです
有るのは大半がコットン系ナイロン系でした
麻100%のこのコートは一昨年も昨年も見かけませんでした
 
アリキタリアとアリギリスたちはカワランのぉ・・が感想です
 
麻100%のコートの魅力
ソレはシワと初夏まで蒸れずに着れる機能性ですが
シワ感を楽しめるアイテムとして多くの方々が御持ちではないかと。。。 
 
コレをコートとしてではなく ブルゾン的に着て欲しいんですね
 
春はジャケットやニットの上にシュワシュアワっと羽織り
5月から梅雨には T シャツの上に。。。
 

 
麻100%のコートは昨年に店頭だけオーダーでお薦めしていました
一部の達人の方々には大変好評で今季はレディーメードもお薦めします
 
本日より麻100%のこのコートを店頭でご覧くださいませ
レディーメードは数が少ない為に予約はお早めに。。。
オーダーの場合は3月末のお渡しになります
 
47年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

ホームスパン・ツイードでダブルスーツ

2025/01/04(土)

IMG_0536
ジャケット:ダブル4ボタン下一つ掛け
パンツ:裾幅25センチ 2インタック ベルトレス
 
ベツニ。。。
全く新しいワケでもなく
あくまでもアーカイブ 
古典のリファインです
 
コレは2022年から一部の方へお薦めしているモデルです
世間に4Bダブルが無かった時だと思いますが
 
6Bの上2個を取った ダケのツマランモデル ではありません
 
1940年代ウインザー候がバハマで着ていたモデルをリファインしています
 
次代は次世代が創ります。。。
 
20代の方々にはマチャアキやカズらと同じスタイルは薦めません
 

 
SNSで見る限りイタリアでは変わらぬビタビタ同好会は未だに隆盛らしく・・
その一群は尖った靴にウエスト ビッタビタジャケットがドヤスタイルの様です
 
日本でも50歳以上の方々はビッタビタでなくとも全体に細目志向が強い様で
現実としてタンス在庫は総じて細目なアイテムが多いと思われます
 
そしてその在庫は着れる・・ワケで。。
総じて着続ける方が多く感じられます
 
一部の方々は変化を取り入れて死に在庫となっている方も。。。
 
 
私は仕事上の資料にもなるわけで捨てれない群に入りますが
仕事の為にも?新しい流れに身を任せねばなりません。。
 
若者の様な太目は勿論薦めませんが基準は 美 でしょうね
 
太ッといパンツに美は感じられませんが
オブジェ的な遊びとしては仕事上の理解はしますが、、
社会のアッパーな人たちには不向きなスタイルに見えますね
一つには貧相な物が多い様に感じられます
コレは顧客層が若く給与水準が低い為にメーカーも合わせざるを得ない
そんな事も想像されますが一部には高額な服もありますね
 
ですが企業オーナーの方などがダボダボなパンツなど、、、
 

 
しかし細目一辺倒だった方々も少しづつ変わってきていますね
特にこれからの春夏は軽装になります
 
自由でリラックス感のある様々なアイテムが増えます
ソレらは従来よりユルメな方向に変わって来ています
 
Tシャツ ポロシャツ 綿シャツ 麻シャツ ETC
これら全てでボディーサイズは変わっています
 
変わらぬ良さのイタリア物も背中のダーツは無くなりました
(未だに有る!ブランドも現存したりするのがイタリアの良さ?)
(良さ とも思えません 変化のスピードが マッタリ ネットリ・・)
 
今日明日にも届く予定の逸品の白シャツですが
昨日夕刻に関空を通関しコチラへ向かっています
 
ボディーはゆったりの白の綿プルオーヴァーです
コレクション・アイテムとしてもお薦めします。。。
 
難点が一つダケ ・・・
オネダンが・・・安くぁあないのは
貴族様が着族の為に創った作品故。。
 

 
この春夏は
先ずはシャツやTシャツでリラックスしてみてはいかがでしょうか
 
そしてもっとも大切なのは変化の象徴としパンツですが
ダボダボを履きヌケた上着などは社長院長*長は着ません
凛として綺麗で清潔感ある佇まいは大人社会では必須の条件です
 
ダボパンツでアスファルト掃除をする不潔感は常識ある大人は履きません
 
ROOTではお薦めが無いがために創ったLLRのパンツとコラッド
この2銘柄が推奨銘柄ですがこの春は新規公開銘柄も。。
 
超懐かしいブランドの復活です
IMG_6891
この他でブランディングされたヴィンテイジはブランド等など
。。。昨年よりさらに更にパワーアップ
在庫増進へまっしぐらで進んでおります。。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
47年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カゼンティーノのジャケット 追加生産 というか 再生産というか。。

2024/12/23(月)

年末年始の御案内
2日まで営業 3日初売り
 
◇ 入荷案内 ◇
ベルスタフ 追加分と春夏物一部
関空に到着しました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
ヘンテコリンなデザイン
所謂 変わった服は簡単に出来ますが
例えばシャツ
襟が2枚あるシャツとか
ボタンがやたら多いとか
襟裏の生地が違うとか
・・・
 
その様な妙な服は志向はしませんが
目指すはあくまでも古典由来
一部の人たちが嫌いな服志向でございます
 
教科書がありそのルールの中で如何にセンスでこなすか
そんな服が貴方と私たちが好きな服の世界と思っております
アントワープ6が理解できる方々にも通じるのは古典由来だからです
 
アントワープ6は入学と同時に徹底的に古典を勉強させられます
古典を深く広く知る故にまともな服が出て来るのでしょう
 
さてその様な前置きは今日のご報告の為のカキコでございます
 

 
標題からして 一般的ではに単語が出てきました
カゼンティーノ 
ご存知無い方がたは???な単語ですね
 
古典の生地の中で最も変わった生地ですね
毛玉が値打の90%の変わり種
1000年の歴史が育むイタリア ステアに伝わる生地
 
毛玉だらけの丈夫な生地で毛玉無のものも特注的にあります
一見するとメルトンの様にも見えますがメルトンではありません
(チェッカレッリのフィールドジャケットはカゼンティーノです)
英国ならフランネルやメルトン オーストリアならローデン
コート用ヘビーな生地は多々ありますが
 
ガゼンティーノはずば抜けて  変 ですね
 
実はこのところ毎日着ています
IMG_0437
最近の寒さ故にコレばかり着てます
 
人生で最も暖かなジャケトです
 
このオリジナルのジャケットのこの秋冬のヒット商品ですが
来季に買いたいとの予約もあり継続となりました と言いたいのですが
このオリジナルジャケットを創った経緯を書きます
 
実はTASC社には既製品の直営店舗があります
そこでは伝統的なコートやジャケットを沢山販売しています
その中に ハンティングジャケットがあります
といっても毎年生産してるわけではなく数はありません
現在販売しているのは10年位前の生産分らしく
輸出は出来ないとの事でした
 

 
国内で別のモデルで創ろうと言う事になり出来たのが今年のモデルです
 
来年は発想のもとになた元のジャケトをイタリアで生産してはどうか?
とメールで再度相談を持ち掛けましたところOKが出まして。。
 
>更新されるべき値段で20着作ってくれないか?
>>si bene
 
という事で来年の7月から販売となります
 

 
カゼンティーノを是非ググってみてください
その歴史をしると着る味わいもまた増してくるかと
 

 
私たちの服の大半は1910年代から1920年代に完成し30年代に成熟
その後に世界各地のスタイルに変化していったのではないかと想像しています
その当時はナイロンが無かった故にダウンウエアーが無い時代です
冬の防寒物はウールと革物とムートンしかありませんでした
 
そんな時代に思いを馳せて服を企画しています
 
話をすっ飛ばして防寒用生地の代表の一つがカゼンティーノです
その見た目の特長から日本では一般的ではありませんね
イタリアブランドでたまに展開されている生地です
 
映画だと歴史上もっとも美しいと思うオードリーが着ていたコート
チャーチルやウインザーや幾多のデザイナーたちが好んで使う生地です
 
カゼンティーノを超える癖が強い生地は他には無いでしょうねえ
この生地は癖が先に目に飛び込み 忌避する人と引き込まれる人に別れます
どちらかというと 忌避されるかたが多いと思います
 
理由はニットやジャケットほかで最も嫌われる毛玉
その毛玉が最初から作ってある生地ですから。。。
 
生地の表情故に仕事ではなかなか着難い方が大半
寄って買われる方々は真のアソビニン(笑)
仕事にも という気持ちは捨ててください
 
人生の一場面を楽しいんでください。。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

マフラーがポツポツと売れる時期ですが。。

2024/11/14(木)

**世間の流行とは無関係な店を目指しております**
 
■ ■ TITO ALLEGRETTO TRUNK SHOW ■ ■
 
11月29日 30日 12月1日
一部ですがスーツをコラッドのパンツでセット出来ます!
 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 
**世間の流行とは無関係な店を目指しております**
これは
他店舗の様に売れている物ではなく世間に無い様な物
売れてはいない物等をお薦めするというアブナイ店を目指すゾぉ
 
そんな意味合いですが
 
一般的な動画で物を買う方にとってはツマランですという意味です。。
所謂皆様に様に良く知られた品を沢山売る店ではありません
既に 沢山売ってきましたので もおおエエヤロが本音ですかね
 
人知れず良い物や生活から必要な物など
皆様からお預かりした御金と
国と民間金融機関の資金を
湯水のごとく使い(笑)
 
これも偏に皆様への恩返しの為
アブナイ品を過剰生産し価格を抑えるッ
 
えぶりでいろぉぷらいす 目指し
 多くの方々には不要な
  一部の方だけに必要な品をお薦めする
 
というのがROOTの基本姿勢でございます
 
・・と書きながらネットを見て見たら
結構。。変な店に成って来た様にも見えます
 
ですが 
 
まだまだ修行が足りませんので
磨きをかけて邁進したいと思っております
 
達人の方々ならびに変態変人の集まりとなります様
皆様のご自愛の下 精進してまいります
 

 
一昨日も無駄に多い品。。
靴下が届いております
 
ant45依頼靴下に目覚め(笑)
オリジナルを創っていただいておりますが
靴下は今や世間のインポート物は5000円の時代だそうです
ant45も豊田が継続すれば5000円になります
業者が中間に入るので仕方ないのですが
靴下は卸しでは利益が雀の涙
なかなかビジネスにはなならい様です
 
ビジネスにはなかなかならない品は傘もそうですが
生活には必須な品です
そんな品を今後も増やしてまいりますので
よろしくお願いいたします
 

IMG_9623

IMG_9622

IMG_9621
ショート3柄 11品番 @2800
 
ロングホーズ1柄3品番 @3300
IMG_9620
 
今日の入荷案内は以上ですが
お題はマフラーという
コレまた昔ほど売れなくなってきたアイテムですねえ
並にタータン系や無地物の売れ行は以前の10分の1程度でしょうか
 
ROOTでは激減のアイテムですがそれも当然といえば当然
皆さん 既に沢山御持ちですのでねええ
 
もう いらんわぁ ですよね
私も 並は要らんわぁ です
 
なので癖物をお薦めしていますが既に「今年の」ピアチェンツァ完売
シルクとカシミアのリバーシブルLLRのストールもブルー完売
僅かにブラウンが3本のみです
 
この残り3本の為に書いております
 
コレの30年位前に販売していた品の復刻版です
当時はウールとシルクの組み合わせでしたがキュよが上った今です(笑)
ウールは チクチクするので 叔父様方のはカシミアでしょ
 
「意図的に無造作に蒔く」といいです
IMG_9625
 
想像するにマイド様方の9割以上の方々が
 今年はマフラーの購入予定無 なのでは と想定していましたので
 達人の方向けのみの癖物が 推し となっています
 
コロンボの無地は 万が一 万一お持ちではない方向けです
無地マフラーで御洒落を新たにに訴える程の物ではないと思いますので
 

 
ですが この暖冬傾向ですので北海道が羨まし。。と本土の店は思ってるかも・・
IMG_9624
流石にここまで暖かですとROOTも高音障害deathe
コート一枚着る前に首にマフラー1本を!!
 
コートを着る前に首にマフラー等 ダケで充分に暖か
そんな時期になりました
 
虫食いで買い換えるなら とか 紛失したから等
ファッションではなく 必需品として無地物を。。
 
遊びで楽しく買い増しならROOTの癖物を是非。。。
 

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
46年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~  FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~ 
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
コチラも宜しくお願いします

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US