パソコンが老衰?

2024/05/18(土)

昨日の症状
IMG_6695
 
今朝は立ち上がるのに10分程度も掛かり
?! これは寿命か、、
我が身も似たり寄ったり・・
 
今日はスニーカーの話でもと思っていたところですが
キャンディス・クーパーも本望?
現場仕様でコチラも・・・
IMG_6697
 

ノートパソコンが使えませんのでスマフォ・・
ですが操作は人差し指1本。。高齢者モード
・・・今日はblogはお休みさせて頂きますね
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

シャツは消耗品 ビスポークか既製品か

2024/05/17(金)

*昨日の襟型の問い合わせ*
追記:襟型はVITTORI だそうです
HPに追記しました。。
お問合せ頂いた方へ御礼申し上げます

ROOTでは横に流れる襟型を志向しませんので
可能な限り下を向いた襟型を要望した結果
ビットリオが最も下を向いていました
****************
ROOTでは最高のシャツお求めの方々はビスポークです
レスレストンで7万から12万です
今ではレスレストンとウールシャツが日常着ですね
(DIY他の場合は別ですが)
 
それ以外は「毎シーズンで楽しむ」
なので2年目はホボお蔵入りです
 
毎度様方でイタリアブランドのシャツを永く着る人は稀有と思われます
モッタイナイ精神よりも楽しむ事を優先。。の様です
 
服は道楽ですから。。。
 

 
シーズンが始まればそのシーズの新しい物が欲しくなります
そして着て楽しみ 
また次のシーズンが来てまた鮮度を買うの楽しいんです
この楽しみが既製品の楽しみです
 
一方ビスポークでのレスレストンは永く永く着ます
襟が破れたらリペア&リメイクしてまた着ます
 
この7万から12万のシャツをオーダーされる襟型ですが
全てセミワイドからレギュラーまでの襟です
 
着た時に襟がほぼ水平になる様な襟型は10数年前の話です
今ではセミワイド ボタンダウン レギュラー タブカラー等です
 
たがしビスポークは半年の納期が必要です
 
既製品は手軽に新しい物が直ぐに楽しめるのがいいですね

 
ROOTでは店頭の顧客様の服の嗜好と志向に合わせてお薦めをします
その基本は一歩昔と半歩先と未知の世界をお薦めしています
 
この数年では定番アイテムをリメイクしたものが押です
並のTシャツをスーパー150’sで創り
コレは知らない世界のアイテムとして大爆発中です
 
そして今年の春からはロンドンストライプをウールで!
着れば冷感が持続し着方でオールシーズンが快適なシャツ
こちらも大ヒット中で欠品中ですが月末までには4回目が届きます
(追加分が昨日シャルルドゴールを出た様です)
(短期間で80枚のシャツのROOT史上最多の商品です)
 
先ずは一枚買われた後に9割以上の方々が色違いを買われます
コレがヒットの要因かと。。。

着ればウールT同様に 良さが判ります

昨日も一枚買って良かったのでと
色違いをお求めに来店頂きました
 

 
ウールシャツは機能と着心地以外で
もう一つ押ポイントがあります
 
それは「ボディーのライン」です
イタリアの他ブランドよりは少し太く
ドレープが完璧に出ます
 
コーデのパンツはLLRとコラッド
一部のベルウイッチとザンス
この4ブランドが合います
 
PT インコでは細過ぎます
 

 
ウールT ウールポロ そしてウールシャツ
 
**未だに知らない 或いは他ブランドを他店で買われて後悔した方
 
来月でROOTの品は遂に3000枚を越えそうです
(投入枚数ですが。。)
 
コレは3000人が買われたのではありません
買われた方は1000人以下です
おそらく700名から800名と想像されます
 
お顔が判る方々のお買い上げ枚数は5枚以上
多い方は10枚を超えています
 
しかし日本全国の服好きな方々の99,9999%が知らないVOWの製品ですが
 
品質が他ブランドやイタリア製とは雲泥の差なのです
 
スーパー150’sシリーズとウールシャツ
コレは5枚は最低でも買って頂ければと本気で思う
 
暇な金曜日です 
 

 
いよいよ夏です
スーパー150’sの真価が発揮されます ヨ
 
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 
5月9日 開店しました

金土は避けた方がいいです
込み具合で時間が掛かる様です

本日はスタッフと行ってきます。。
 
「やきとり 啐啄 はしもと」
IMG_6484
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り

フィナモレの商品知識 ・・・知りません ごめんなさい

2024/05/16(木)

先程商品の問合せがありました
 
>フィナモレの襟型は‘+>**++ですか
>ボディーは‘?<ですか?
 
<????すみません まったく存じ上げておりません
 
ROOTでは過去から現在まで
各ブランド独自の呼称を覚える努力をしておりません
 

 
今日の様なお詳しい方々が世間には沢山いらっしゃるようですので
 
・・・こりゃ 反省。。せねば
 
・・・
 
とも 思うのですが・・・
 

 
ROOTではブランドというよりは物ダケをお薦めします
デザイン と質がROOTの志向に合えば
 
「コレ」という言い方でお薦めをします
 
ブランド独自の表記でのお薦めはBELSTAFF以外ホボないですね
スメドレ―の「アイシス」とヤコブのニックやバードくらいです
 
多くを覚えれば良いのでしょうが、、、
開き直って 。。 無理と思われますのでご容赦願います
 
フィナモレの襟型とボディーに呼称があるのさえ
今日のお客様から教えていただいた程・・
 
フィナモレが当店のメインのシャツになれば自然と覚えるのでしょうが
50枚未満のブランドは覚えるのに時間が掛かりそうです
 
今後覚えれるかどうかは私どもの努力如何
なのでしょうが
皆様のclick次第。。コレが正直な気持でございます
 
IMG_6684
このにボディーと襟型が書いてあるようですが判りません
 

 
シャツに志向ですがROOTではfナモレ特有の襟型
あれはカッタウェイと思われますが否推奨襟型です
 
クラシコブームの20年前は推していましたが
今では仕入れることもビスポークでもあり得ません
 
しかし世間的には90%以上が後へ流れるような襟型が多い様です
そして裾も外へ出して着る為に短めが喜ばれるようです
 

 
ROOTはこの真逆をお薦めしています
 
背中にダーツはありません
外に出して着る着方は推すことはありませんので
なので長袖は全て着丈は長いモデルを選びます
 
数年前のシャツは外に出して着る用に短い物もあります
 
私的に昨日はDIY作業をしていましたので
古いモデルの短いヤコブのシャツを着てました
IMG_6651
既に作業着組というのがROOTの志向です
 

 
この様に最も売れるゾーンから離れたのがROOTの様です
 
フムムム です
 
売上を伸ばすには世間に合わせて仕入れるのが当たり前
なんでしょうが とも思いますが
 
廃れるであろうと確信(誤信)している顔を仕入れる?
 
その様な事も出来ませんので今後も ハズレ多きROOTです
 

 
シャツに戻りますと
シャツはパンツにINして着る
というのがROOTの志向ですが理由はパンツです
 
パンツはコラッドとLLRがROOTの顔となります
なので シャツはIN なのです
 
腰回りのディティールを見せる為にもシャツはINです
オーバーシャツと半袖以外は全てINで着ましょうッ

 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
IMG_6484
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
 
金 土は避けた方がいいです
多人数の場合は時間が掛かりますので。。
ですが味はいいですよ

夏ですねえ 予約は済まされましたでしょうか

2024/05/14(火)

私も今日から半袖です
ですが一枚は羽織らないと影では肌寒いです
VOWのウールTに一枚何某を。。
IMG_6673
 
半袖一枚で過ごす夏休みの頃
多くの方が帰省他で大移動です
ホテルや車の予約は済まされた方も多いかと
 
次は服ですね
リゾート用の服が全て揃いましたのでどうぞ
 
以下は無駄に高いニット屋?の文句です
カシミヤに秘められた特性は、15ミクロンという極めて細い繊維にあります。その中に「空気室」を隠し持っているため、自然な温度調節機能と通気性があるのです。このような性質は、最新鋭の合成繊維ですらなかなか真似できるものではありません
 
だと
 
・・・
 
因みにロロピアーナのカシミアはコレよりも細いコレクションがありますが無駄に高いだけかもしれないブランドには 「有りません」
 
15マイクロンならROOTではVOWで事足ります
VOWのウールポロやTシャツは無駄なブランドに対抗しうる質です
それも ウールで です
 
日本にクラシコが紹介されて30年
既に買う物が無いと嘆く人の多いジャンルですが
ROOTではVOWが売れない日は ホボありません
 
一枚着れば真実が判ります
未だに疑う人は脳検査(笑)が必要かも
 
それ位 間違いなくいいです
着れば半袖生活が変わります ヨ
 
今日はリゾートの半袖等をお薦めしようと書き始めたのですが
長袖もオッタマゲーな売れ行で欠品予約中です
 
*4回目のウールシャツフェデクスの集荷が完了
順調にいけば来週早々に店頭に届きます*
 
日本で最も早く
最も多くの夏のウール商品を販売しました
そして今からも記録は伸び続けると思います
 

 
株もその様な気持で買うのですが
買うと 下がります
売ると上る。。
 
同じ脳みその判断なので
VOWも仕込めば止まる かもしれませんが。。
 
来年の春用も糸、生地の手配を終えました
来週は東京で既製品の発注が始まります
 
30年変わらぬ良さを来週はピックアップです
 
************
 
昨晩の やきとり啐啄:はしもと
先にご報告しますと
ホボ完璧 99.99点(ひいき目でしょうね(笑))
 
それでも過去最高得点レベルの焼具合と塩梅でした
 
レセプション時はイマイチでしたが
やはり鉄久と炭の距離それと 炭の様です
二日で合わせれるのも橋本氏のセンスの良さでしょう
 
塩も完璧でした
 
昨晩は二人で行ってきました
お相手様は年間1000件の飲食店舗の吸排気施工会社の社長
完工後は吸排気の確認の為に食事に行かれます
 
舌も目も鍛えられてらっしゃるお方です
 
その方の評価
博多 都内六本木 ハワイにも有る有名店
地元故全店舗の施工を成された方の評価です
 
>このボンジリは今までで最高に美味しい
>このセセリも今までで最高!
 
お世辞でも嬉しい評価を頂きました
 
今は「無名」故で空いていますが
認知されれば予約待ちは必須かと。。。
 
その方のお言葉
>この味で広島でヒットしなかったら味覚が異常でしょ
 
ボンジリは焦がさず カリっと揚げた様な焼でした
これはムズイのですが 真に過去最高でした
IMG_6667
食べくさしですみません。。
 
美味い 上手い 文句なしです
  
月末にはコーネリアンタウラスのトランクショウです
営業岩永さんと共に行ってきます
 
今は未だは入れますが
その内予約さえ難しくなる店かと思われます
 
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 
5月9日 開店しました
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
IMG_6484
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419

感じ方は真逆になる事も有る様で、、

2024/05/13(月)

昨日はコロナ後初のインバウンドあざすでした
お聞きするとシンガポールからだとか
 
当地は宮島と世界初の被爆地が観光資源
浮ついた連中の観光はありません
(観光地と言うよりも平和学習の地。。)
(因みに私は核武装賛成)
 
原爆資料館を見た後の市内散策
華僑の方の御子息あたりかと思われる
育ちの良い好青年はグーグで当店に。。
 

 
シンガポールではバブアはINだそうで。。
世間で売れているジャパンモデルではないモデルを購入
・・やはりROOTはズレてるのが良く判りました
他所で細いモデルを着たそうですが元祖が良い様でした
たまに 極ごくたまに気が合う方が居らっしゃいます(泪)
 
バブアを買われた後にスーツとベルスタッフを説明しました
スーツは好き との事ですので試着
 
!アメイジング 着易い!
 
ベルスタッフはシンガポールでは無名でしたが
 
!クゥー
 

 
この様に試着まで含めて説明して初めて質が伝わります
 

 
近い接客を嫌われる方もいらっしゃいます
 

 
ROOTでは如何なる方が来られても「接客」をします
 
必ず話しかけます
  

 
極ごく稀に無反応な方がいらっしゃいます
 
勝手に見るから近寄らないでオーラの方がたまにいらっしゃいます
 
たまにですが聾唖の方の場合このような事があります
 
其の場合は一つだけ覚えている手話で話しかけます
 

 
無反応を越えて無視される方が居らっしゃいますが
この場合会話が御嫌いな様なので
付かず 付かず 離れます
 
自分で見て好き嫌いで物を買いますが
見たダケで100%の質が判る方は居ません
 
VOWなどは特に判らない並みの服ですから
100%を理解して買って頂ければ服屋として幸せです
 

 
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
 
コチラも宜しくお願いします

 
5月9日 開店しました
只今新焼台の調整をしながらの営業です
その為の鉄の相談を受けましたので早々に創ります
其の為今は満点ではございませんが普通に美味しいレベルです
先日のレセプションではツクネの塩が薄いと感じました
今夜は接待で行ってきますので後日ご報告します
 
#YAKITORI #焼き鳥 #そったく
「やきとり 啐啄 はしもと」
IMG_6484
広島市中区流川町4ー17
京極通り新館2階
中新地通り沿い
(流川 だるま寿司の真裏)
予約:082-909-9419
 
 
昔の事です 50年位ですが。。
何度も何度も店に来ても無反応で何も買わず出る方が居ました
5人のスタッフ だれが接客しても無言無反応な人でした
 
ある日の事です
堪忍袋の緒を切って肩を叩いて!
 
>どうして話さなれないのですか?
>話した方がいいですよ
 
コレがこの方には刺さったのか
その日は沢山買って頂きました
 
以後はマブダチの様なまいど様に成られました
 
接客が嫌いな方々へ
普通に会話をされた方が間違いなく良いです
お得な情報も会話無くしては伝わりませんし。。
 
この事は全国の世界の店で共通の事です
特に高額な品が多い店は会話が必要ですのでよろしくお願いいたします
 

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY

FOLLOW US