-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
昨日も今日も明日も明後日も。。。超快適生活生活:スーパー150’sウールポロ&T
おはようございます
昨晩もクリック頂きありがとうございました
ウールポロに関しては初の方はビックリされると思います
これで この価格!にも驚いて欲しいのですが(笑)
肌触りの良さは10万のカシミアTと変わらず
むしろ優れているのが一日着れば判って頂けると思います
VOW ボウ スーパー150’s ウールT & ポロ
これは最高というと語弊がある顔しれませんが
スーパー180sも生地元と話しましたが
生地元曰く 無駄 だそうです
意味が無く 弱さが出てくる様にも思われます
なので今のところTシャツやポロでは最高と言えるでしょうね
私も未だに買えていない品ですが今回の増産でやっと買えます。。
明日は半袖でスタンバイ予定です。。
と 思って買ったのですが。。着ました
やっと私も初のスーパー150’sが日常になります
今迄は御客様の声と一度試着した記憶でブログを書いていましたが。。
着ると ファーストアタックは ひんやり
さらぁ~っとして
後はなんていうんでしょう
小学校の国語は3点でしたのと記憶喪失でボキャブラリーが・・・
ま
とにかく いいです
あ? ちょっと難点発見
コレは私の様に パンツにINする場合ですが
今 今書きながら気が付きました
VOWではVOW織ネームを世界標準の首部に付けません
理由は当り前に快適を追求する故に腰内側に付けています
今 コレが脇腹に当たるのを発見・・
>3年目でかい!
はい 去年までは皆様もそうであるように
TシャツをパンツにINする方は居ないのでは
と思っています
私も昨年までは外だしでスーパー120’sを着ていました
なので 腰部のアタリに気が付きませんでした
ムム 次の秋の長袖物生産時に一を再検討してみます
*
残りは全部で百と数十のみです
無くなる前に一日でも早く。。。
是非未経験の方はクリックするといいですヨ
ポロはスメドレーよりも間違いなく快適ですし
綿よりも劣化が遅いです
Tシャツではコレを超える物は当店では販売していません
あとは 好み だけですね。。
サイズ感は すこしユルメです
ですが 若者のダボっとしたサイズ感とは別物です
アレはチープ感がどうしても出てしましますが
ウールの綺麗なドレープが違います
綿ですと シワ は 貧相に見える一番の原因です
ですので綿は買って最初に着る時が最も良く見え
次の日から劣化が始まる1シーズン物ですしょう
このウールTとポロはご覧の様にシワにはなりません
艶と共に綺麗な ドレープ となり高見えしますね。。。
っと
転記されて来られた方の来店です
バタバタとアウターなども買われてウールTとポロをなんと5枚!
この様に御一人で数枚を買われるのがウールポロ&Tです
現在イタリアも日本もこの同素材での品が見当たりません
まだまだ世間では「知らない服」です
スーパー150’sの着心地を国内で知っている人は何人?
生産枚数と平均買い上げ枚数3枚として200人前後と思われます
!!!たったの200人です、、、
このブログへ来られる方の大半がまだまだ未経験となります
スーパー150’sがスーパー150’sが
なので 是非 スーパー150’sのウールシリーズを。。。
VOW ボウ スーパー150’s ウールT & ポロ
お約束通りに(笑)6月末に上がりました
工場の方々は大変だったと思います。。。
皆様と工場の方々へ感謝 感謝です
予約無で御待ち頂いた方々も多いかと思いますが
一部予約で完売になったモデルのサイズも御座います
次の半袖の入荷は順調に進めば4月頃を予定しております
それよりも先に秋後半ですが長袖が入荷する ハズなんですが
こちらは現在生地を編んでいる所です
長袖は後日ご報告させて下さい
さて 半袖です
私も未だに一枚も買えていないスーパー150’sです
是非 未経験の方は 生活が変わります よ
コレは着なければ本当の良さは判り難いでしょうね
他のショップの動画で低品質でも「すごく良い品」とダマサレタお方
そんな方は もうネット動画は信用ナラネエッ と思われている?
そんな貴方ならVOWのアウーパー150’sの商品には驚かされます よ
期待以上の品質に満足 買い増しを確信できる Tシャツとポロです
*
綿のTシャツは一年着ると2年目は劣化感が出ますが
上質 むしろ最上級のウールTとポロは劣化感が驚くほどありません
そして来た時のドレープと艶感で良い物を着ている と直ぐに判ります
人の目は別として
兎に角 着れば こんな心地よい物が世の中に有るんだ
そんな驚きも感じて頂けると思います
スーパー150’s ポロ @29000
3色:ダークグレー 濃紺 黒
スーパー150’s T @19000
3色:ダークグレー 濃紺 黒
スーパー150’s ローモック @20000
2色:ダークグレー 黒
高級感が出るTシャツは本当に少ないですが
このウールTはとにかくヨサゲに見えます
そして 最も大きい買う理由は着心地です
カシミアと同じレベルの糸の細さは肌が驚きます
試着室で 声が必ず出るほどです
オッ! とか オオオッ 等
試着した全員が声を出されます
(声に成らずとも胸の内では出ているハズです)
以下の機能はオマケです
天然繊維の不思議な機能
汗を掻いても 不思議にベタつきません
推奨進分けではありませんが
もし 洗わなくても 二日目もサラっと着れます
三日目も サラっと着れます
出張3日間を1枚で過ごせたとお客様からお聞きしました
5日着た というのもここでは何度も書いています
6月末から7月は何所もセールでしょうが
欲しい物は余りないと思います
今から買うに値する
買うにふさわしいTとポロが今日から。。。
コチラも宜しくお願いします
GOAT です VOWのスーパー150’sウールT&ローモック&ポロ
既に着て頂いているマイド様方はスルーしてください
特に今日は「レジンテーブルの仕込み」を二階でしてます
なので 出たり入ったりしてまして
何処まで書いたか忘れて書き足したりで
ぐだぐだに拍車がかかってます
ので
時間の有る方
始めてウールTを知る方
ウールTはチクチクした方
カシミアで後悔した方
そんな方は 読んで下さい
*
3年前 ファッション分野ではウールTは先駆的でした
VOWのウールTは今年が3年目です
ともなると コピー的な物や安易な物が出てきている様です
コレらが上質のウールTの評判を落としかねない、、、
なので
VOWのスーパー150’sウールTの名誉の為にカキコです
*
ウールT 2年目は棒オタカイブランドも出してました
同質スーパー120’sでVOWの2倍以上の値段でした
3年目の今年は評判を落とすようなものまで出てきている様でして
本当に上質なVOWのウールT&モック&ポロの為に
今日は既に大半が売れてしまったのに販促をします
*
昨日のお客様の話からです
他社のウールTの話を聞いたからです
大手のウールTの書き込みに
>>チクチクする
チクチクを経験されたその人たちは
二度とウールTを買わないでしょうね
その悪い記憶はVOWの10倍100倍の数と思われます
との話を聞きましたので
せめてここへ来られる方には正しい知識を持って頂きたく
今日は高品質のウールジャージーの話です
*
ボロカシミアと同じ様に
カシミアはボロが当たり前として思われては困ります
ウールTがボロTと思い込まれては困りますので。。
*
同等の質を同等の価格では他社はホボ出来ない質
スーパー150’sのウールジャージの質はGOATなのです
イタリア エミリコトーネ社他国内外で探し尽くした結果です
スーパー140’sまではありましたが色が普通過ぎでした
スーパー150’sの糸はボロカシミアよりも細い繊維です
(ボロカシミアは素肌に着ると首等ではチクチク感を感じるハズです)
上質カシミア並みの細い繊維から創られたVOWのTシャツです
チクチクする事は絶対にありません
だれかが ウールTはチクチクするらしい と言っていたら
本当の事を教えてあげてください
*
新規来店される99%の方がウールTは未経験です
来店の9割以上の方々が購入されるのは質故です
驚くべきはその機能です
夏こそ その機能が発揮されます
いくら汗を掻いてもべたつかない不思議
そして二日三日連続で着てもサラサラが持続
中には六日間連続で着られた方もいらっしゃいます
それでも匂いも出ない 本当に不思議な
自然の力を持っているんです
(後でシツコク書いてます。。)
*
私も3年前に発売するまでは未経験でした
70年近い繊維業の中に居ながら未経験でした
毎日服を触り一年中服を探してきた人でも知らないウールT
これほどに ウールTは異端なのですね
*
この機能故に古くからアウトドアーでは使われていたそうです
コレも3年前に知った事です・・
山歩きなどアウトドアーのジャンルにはウールTはあります
ですが コレはあくまで IN用で街着にはなり得ません
且つ 気持ち良い着心地ではありません
*
VOWのウールTは「気持ちいいい」がその第一のコンセプト
そして如何に安く販売できるかが第二のコンセプトです
第一のコンセプトは完璧に達成していますが
その驚愕の機能は 実は 知りませんでした。。
買われたお客様の声から知ったくらいです
とある方
>コレ めっちゃイイイよ
その方は月曜日から金曜日まで着続けたそうです
不思議な機能に私も試してみました
7月の汗ばむ時期
一日着てリビングの椅子に非掛けて朝を迎え
袖を通してみてビックリ
??生地が新品同様に サラッサラ
!!?? 不思議ですがこれがウールの機能なんですね
山で洗濯が出来ない下着は故にウールなんですね
またあるお方は
>コレで3日東京出張を過ごしました
ぜんぜんべたつかず 匂いも出ないんですね
天然繊維はほんとうに凄いですね
*
第二のコンセプト
如何に安く着て頂くか
如何に高く売れるかも言いですよね(笑)
*
VOWのスーパー150’sの生地は流通してはいません
ミニマムを依頼してからオリジナルで色を作り
数カ月で織りあげていきます
流通生地なら1色50m位でで買えます
生産も50枚と少なくて作る側からすると 楽です
ですがスーパー150’sの生地は高い為に機屋もストックはしません
商品企画者は生地を別注するしか商品は出来ません
VOWのウールT群は生地の特注で始まったわけです
この特注 別注がハンパない量でして、、、
地方の1小売店ですので1色50mもあればよいのですが
>すみません1店舗でやってまして50mくらいでいいでしょうか?
>>1色200mは最低必要です
!!!Tシャツ1色 200枚 ってゴイス過ぎます
ですが素晴らしい生地です
この生地を商品化すればマイド様方はきっと。。。
オトコギでイッテもた次第です。。
>・・・じゃぁ・・3色でとり急ぎ600m
これがアッというまに無くなりましたので
現在は予約受付中です
来春夏も{必要不可欠な気持イイ}
ですので。。って勝手に夢想してますが
>追加で1000mお願いします
(7月追加生地上がり予定)
この量は過多を越えてますが
2年掛かりで頑張ろうかと投資してます
生地を使い切る為にも秋冬用の長袖も
ご要望にお応えして予定しています
(長袖6月予定が先送り・・工場枠が取れませんでしたが秋には。。)
(半袖ポロ、モック、Tが5月末から6月に掛けて上がります)
こうして想定外の挑戦が始まった次第です
数を販売せねばなりませんので価格を抑えるしかありません
世間では100’sから120’sクラスで19000です
150’sなら3万から5万くらいが妥当な価格です
ですが量がいつに無く多いです
ので
売らねば 売らねば なのです
*
膝を八重に織り
>>お願いしますぅ~
*
そこで本業他社さんが嫌がる価格にしてやったぜい(笑)
100’sから120’sクラスの値段にした次第です
これで第二番目のコンセプトをなんとかクリア出来たと思います
*
凄い売れ行はGOAT
と言っても過言ではないその品質からです
且つ 予約も多いのは質ゆえのリピーターの方々です
未だに未経験の方は多いです
服好きの90%以上の方が知らない世界です
是非 未経験の貴方でしたら 予約
もしくは6月にトライしてください
期待ハズレでしたら喜んで返品を受けます
が
200%貴方は2枚目を買います と断言していきます。。
*
コチラも宜しくお願いします
VOW ウールTでクレーム??:むむ??そんなアホなぁ
先日マイド様から
>洗濯したら色が変わったでぇ
と画像と共にメールが来ました
??起きるハズがない事でのメールに???
全て公的検査済みですのであり得ません
とは言え 心配でもあり
3色を2度3度洗濯しました
祖用洗剤はアクロン(マイド様使用と同じで)
3色共に全く変色は起きませんでした
あたりまえですが。。
画像を見ると確かに色が違って見える部分があります
(洗濯直後の画像なら大きな勘違いをされてるや)と胸の内
画像では色が落ちている様には見えませんが、、
おそらく 脱水不足 あるいは すすぎ不足 でしょう
其の後Tシャツが届いたTシャツの背中の一部に変色?が見られました
が 水洗いしたらコレは消えるッ と見た瞬間に思い
早速自宅で洗ったところ 変色?部は消えました
*
◆脱水後 ウールTやポロを広げた時に変色を感じたら◆
濯ぎ不足も考えられますので
(大半は脱水不足ですのでそのまま干せばOKです)
もう一度 スピー度コースで良いので水だけ洗い
脱水後 陰干しすれば 大丈夫です
(色が違う部分に手の甲を充てると湿気の違いが判るハズです)
ライダースは苦手 そんな方もいらっしゃいます ヨ ね な方は Gジャンモデルです
新シリーズ
ミカジイ改め 黒子です。。(笑)
今日は黒子のお薦め第三弾目です
1はハンティングブルゾン
2はスーパー150’sウールT
上記は動画でご紹介済なので・・
*
春の今
朝は寒いけど日中は暖か
こんな日は 革物も凄くイイイですねえ
*
世界的に圧倒的に多い革物といえば
間違いなくライダース系ですね
特にシングルライダースモデルでしょうね
貴方もきっと1着は持てるのでは。。。
日本ではエンメティーに代表される革物です
ニイチャンからオジサマ オジイサマまで
いまや国民服のエンメティー シングルライダースです
ですが
苦手な方は間違いなくいらっしゃいます
実は爺は未だに持っておりません
・・・
革物は歳が歳なのでそれなりにクローゼットにはあります
が
シングルラーダースは 1着も買った事がありません
おそらく全国の店の社長でッ持っていないのは私ダケなのでは?
それくらいに Sライダースは 普通の物 なんですが・・
ライダースを買う前にGジャンを買ってしまうんです
50年前から全く変わらず今に至る訳でして・・
*
理由はシャツを着るからだと思います
ライダース好きの方々はシャツを着ていないと思います
Tシャツに あるいは ニットの上に着るスタイルです
よ ネ。。。
シャツに合う革物なら着ますが 何故か苦手なライダースなんです
なので ダブルはシャツが合うので最近はたまに着ます
ただし ギターも弾けず バイクも乗らないので・・
スナップが多いモデルはコレまた苦手ですけど・・
ま そんなかんだで
Gジャン愛は不変なんです。。
*
この店が出来た当時は国産物Gジャンでしたが
設立2年後にイタリアで創ったのが初の革Gジャンです
それは 白の革。。。
当時は革のGジャンは有りませんでしたのでコレがウケました。。。
ドヤ感漂う(笑)白の革物は当時も今も少な目ですが
販促兼ねて。。今日は30年物で・・
拘りの襟
ひたむきに 下向きがイイんですが
判って頂ける方は 稀です
悪貨が良貨を駆逐する時代ですのでしかたありません
このゴージをイタリアへ伝えても5ミリ伝わりません・・
革Gジャンを休憩していた理由ですが
設立間もなくナイロン物共にインポートカジュアルがブレイクするわけです
その頃に取り組んだのがベルスタッフです
其の後ヘルノ等が生まれてナイロン系アウターが大ブレイク
インポートカジュアルウエアーは普通の生活着になりました
この春もナイロン系の代表 ムーレーは飛びぬけていますね
ムーレーなくしては成り立たない大人カジュアルです
今や一にナイロン 二にナイロン 三にも四にもナイロン系
そんなわけで30年近く革のGジャンは休憩でしたが
昨年に復刻させたのが紺とグレーの革Gジャンです
決してエンメティー他の物真似ではありません
革Gジャンとしては先駆だったと思われます・・自慢話(笑)
(オリジナルはマーケットや流行は無関係に創っています)
この革Gジャンのウリは肩回りの動き安さと価格です
価格も本体90000を維持 頑張ってます。。
(本当は値上がりするハズでしたが)
(イタリアでミス有値引きして頂きました)
イタリアでの革物作りはコロナ禍の中でのスタートです
工場が持ちこたえられない雰囲気はあります値、、
*
私的には革のGジャンは流行などとは全く無関係に着ます
流行ってもいないし 流行る事も無いと思いますしね
秋から春まで毎年毎年同じように着ます
冬は上に 特に今年ならラグランコートのINにお薦めです
(ラグランコートは2種出て来ます)
(一つは生地をゼロから織ったホームスパン生)
(もう一つはハウンドツース)
どちらも ヤバイ ですよ(笑)
さて革に戻りまして
革Gジャンは既に30年近くんいなるのですが
過去にメンテをした事がありません
擦り切れようが汚れようが気にしません・・
コレも放置 いまや 意図的でさえ・・
この様に革物は取り扱いも簡単ですし
(革物でメンテを聞かれますが 放置でいいんじゃないでしょうか)
(宝物?のような扱いよりも使い古してこそ物かと思いますが)
(これも人それぞれですのでクリーム等で丁寧に使う方が多いかも)
*
お薦めの一番の理由は流行に流されない事
何故かというと 流行らないから
ハハハですが
*
今月はなんぞアウターを買おうかな と言う方は
革物もその選択肢に入れることをお薦めします
ナイロンアウター系よりは間違いなく
年数が長く着れると 思いますので。。
ベルスタッフ エンメティー モレック & VOWは以下に
https://rootweb.jp/products/category/15/
*******************************
MANIFATTURA CECCARELLI TRUNK SHOW
3月10日~21日
ヴィンテイジに成り得る秀逸な創り
素材は本来のカゼンティーノ
デザインはUSAで鍛えられた古典
ヘビーなカゼンティーノウールのマウンテンパーカーが押です
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)