-
【重要なお知らせ】当社を装ったフィッシング詐欺メールにご注意ください
平素より当社をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社のメールアドレスを装ったフィッシング詐欺メールが確認されています。これらのメールは、当社から送信されたものではなく、悪意のある第三者によって不正に送信されたものです。
詐欺メールの特徴:
* 当社のメールアドレスを差出人として偽装。
* 重要なお知らせを装った内容。
* 不審なリンクや添付ファイルを含む場合があります。
ご注意いただきたい点:
* 当社からのメールで心当たりのないものを受信した場合、メール内のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開かないようご注意ください。
* 万が一、メール内のリンクをクリックした場合は、速やかにIT担当者または専門機関にご相談ください。
対策について:
* 当社では事態を把握しており、セキュリティ対策を強化しています。
お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
■ ■人材募集 ■ ■
ROOTWEBの未来を共に創る仲間を募集します
商品開発 デザイン 販売 撮影 ネット処理等
多能的でオモシロイ事が貴方を豊かにします
大卒初任給 30万以上 寮有 男女経歴不問
■ ■ PARABOOT TRUNK SHOW ■ ■
5月23金 24土 25日
時代と次代が後押しする足元です
■ ■ TITO ALLEGRTTO TRUNK SHOW ■ ■
5月30~6月1日
■ ■ cornelian taurus TRUNK SHOW ■ ■
6月6,7,8
目を養える稀有なバッグです
■ ■ 今週のオーダースーツ納期 ■ ■
*ファーストライン:5月末
*セカンドライン:4月中
■ ■ 二階のギャラリー 通常展示 ■ ■
新作追加されました
ROOTのウールシャツ3回目の追加!!次回入荷は4月
■ ■ パラブーツ トランクショウ ■ ■
4月5・6・7日
今年も国内最大規模で開催されます
レディースも御座います
◇ ◇ ◇ ◇
このシャツを説明するならやはりスーパー150’s ウール ポロ&T
ROOTのマイド様はほぼほぼ全員が経験済の「夏のウール」
シャツの説明はVOWのT&ポロを説明した方が判り易いので。。
*
VOWのスーパー150’sのウールTを着ている人だけに判るシャツがあります
それがROOTのメリノウール100%のシャツです
春にウール?、、そりゃ春は綿ヤデ
夏にウール?、、そりゃ夏は麻ヤデ
一般的な知識ではこの様に
アンチ的に反応すると思います
しかし
VOWのウールシリーズを経験された方は違います
夏のウールTのすばらしさを知った方に刺さるシャツです
大手も小手(笑)もROOT以外では取り扱わない品です
ましてこのブランドを知っている日本人は皆無です
ブランド という程の物でもないです
ハンガリーの社長が素材に惚れ
イタリアで創りEU圏だけで販売している品です
それを「私の店でも売らせて」と快諾頂いた品です
国内外デザイナーブランドも量販にも無い品
を企画して皆様に生活が変わる事を提案しています
良さの理由は素材に尽きますがREDAのこの素材名
国内でも流通していますが 「全くの別物です」
*
私も知らなかったウールT&ポロの天然の機能
それは不思議な ほんとに不思議な機能です
4年前に世の中に無い服 として発売したウールTですが
当時の素材はスーパー150’sではなく120’sでした
これも心地よい製品でしたが2年目からパクリが出て来たので・・
他社よりも良い物を とレベルを一気に3段階上げての150’sです
120’sのTシャツを買われた方からの情報です
御一人は
7月に3日の東京出張をウールT一枚で「過ごせた」
サラサラは三日めも変わらず
匂いも出ない
この機能を私は全く知りませんでした
月曜日買われたとある方
>コレめっちゃいい
と言って来られたのが金曜日
なんと5日連続の着用でサラサラ 匂いも無
この実話をセールストークで初めての方には良く話します
お声を頂いた方々に改めて御礼申し上げます
このような製品は化繊で加工を加えた品は世に多いですが
化繊が嫌いな方は服好きには多いです
天然繊維のすばらしさと未経験の心地よさ
それを備えている貴方の知らないシャツやT&ポロです
動画と記号を好む方々にはコレまた不向きですが
ロロピアーナカシミアを国内で最多販売しているのは皆様が見る目をお持ちゆえかと思います
その方々の目に 肌に センスに叶う品をROOTで。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ヴィンテイジポロ ??
■ ■ パラブーツ トランクショウ ■ ■
4月5・6・7日
国内最大規模で今年も開催されます
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
気温の乱高下に戸惑う春ですね
ですが春を少しは着たいものです
今朝は下着をウールT
その上にシャツ
そして春ニット
最後に革物
パンツは麻 とイキタイのですが
流石に気温が10度以下では、、
なので デニムです
遷ろうファッションの世界ですが
デニムは一番便利ですね
遠慮なく膝を曲げれる。。麻にはない気軽さ
私は現場やDIYもありヤコブを履くことが多いです
なんですが。。。
今年は店頭ではLLRとコラッドのパンツがメインです
4月末からはLLRとコラッドを週4日は履きたいですね
焼き鳥 はしもと が4月末にはオープン予定
現場に行かなくなりますのでオシャレさんになりたいですね
先週から大爆発してる麻系パンツは全て2プリーツ物
コレに何を合わせるかと言う事ですが
必須なシャツをIN してアウターやジャケットを着ます
これで6月まではイケマスが
夏は暑い・・・ので半袖が着たいですよね
オープンシャツも合いますが・・
レギュラーカラーのシャツも合いますが
お気楽なポロも着たいじゃぁないですか
でも 並ポロじゃぁ合わない
ラコステ系鹿の子ポロなどもっての外death
スメドレ―のアイシスあたりなら合格ですが
コレまたどこでも売ってます
ROOTにはスーパー150’sという贅沢な選択肢があります
カシミア同等の16ミクロンは稀有な存在ですが
コレでヴィンテイジ顔のポロを創ったら着たいなぁ。。。
と感じたので創りました
有りそうで無いヴィンテイジポロです
但し 背中はヴィンテイジ物にはないヨークの下げ方
下げ方は志向に寄りますがいいバランスだと思います
一手間経費が掛かりますが有ると無では大違いかと
襟の元は1940年代から50年代初期の私物
この襟の向きが肝ですが
この襟を見た事があるデザイナーは既に世に居ません
彼がこの襟をポロに落とし込んだものを30年前に販売していました
そのポロをトレース
所謂 パクリです
復刻とも言います。。(笑)
デザインは90点ですが
着心地はお済付きの100点満点のスーパー150’sです
近々 Tシャツ トローモックも届きます
今年もROOTのウールTとポロ
是非買い増しマシをお薦めします
VOWのヴィンテイジポロは4色
白 紺 黒 ダークグレイ
@31000
ちび襟ポロも4色
襟の3ミリレールステッチが拘りです
@30000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
VOWの150'sウール新型ポロは30年前の復刻型と定番型2種イッテシモタ
国民の99%以上が知らない世界が
今の時代でも服の世界に有る!!とは驚きですが
描いてる私も5年前まではシランカッタぁ!!
着れば99.99999%の方がリピーターになる品です
「ウール」というと秋冬では?
と99.99999%の方が思われるでしょうね
ニットに使われる安い糸ではありません
カシミア同等の細さを誇る
洗えるスーパー150’sの糸です
コレで創ったTシャツがものすごい事になってまして
次いで作ったポロも大ヒット
色違いで多い人は7枚から8枚も買われてます
天然のクーラーと呼ばれる極細ウールの不思議な機能
自然に備わっている機能でしてこれがビックリ
真夏に連続数日着ても匂いもでなければ
サラサラが持続する本当に不思議で快適な素材です
松下幸之助語録から
無理に売るな
客様が欲しがる物を売るな
客様の役に立つ物を売れ
だそうです。。。
無理にでも買って欲しいと心底本気で思っていますが(。。)
ROOTのウールスーパー150’sシリーズは
役に立つ 為に成る品です
余程の感覚の違う方以外には間違いなく喜ばれています
世界的に見てもこれほど心地良いポロは有りそうでありません
ぜひ お試しくださいませ
価格は昨年よりもそれぞれ1000円UPになります
*
**次は新作の話です**
去年の夏
ウールTを着ていた時に
LLRやコラッドのパンツに合うポロが無いッなぁ
・・・
>スメドレーは?
それもイイけど襟が下向いてないと合わないデ
>下向いてるのを発注してまッす
細いのも古臭いでぇ
>スメドレ―英国本来のボディーっす
>日本企画は発注してまッせん
おお 流石
判っとるのぉ。。。
じゃがのぉ。。と広島弁が過ってました
(ですが)
もう一歩じゃのぉ
ええのん 無いかのぉ。。
と言う事でROOTのポロは復刻ヴィンテイジ顔です
襟が肝ですので先ずは襟をデザイン
次いで背中にヨークを付けて並とはチョイト違う
無口な背中もこれなら物を言う。。。
コチラも色は4色
T シャツ とローモックは来週くらいの予定です
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
早朝は材料の調達と加工依頼をしてました
物件の構造というか作りが???
階段の踏み幅が21㎝しかないのはナンデヤネン
こりゃ アブナクネ
と思いたち
踏み幅を3センチ出来れば4センチ広くしたいが
構造が途轍もなく問題児
床も壁もプラスターボードが2枚貼ってある!!
始めて見る仕様は1時間耐火構造だそうで・・
コレをしゃれた造りと安全な階段にしなくては。。
そんな毎朝でブログが遅くなってます・・
着るは冬 買うは春 やはり今なら古典の中でも革物です
■ ■ ボレロ フルビスポーク オーダー会 ■ ■
3月9日 10日
レスレストン同様に足を包み込む快感は贅沢ですが
これまたリピーターあってこそです
@350000~
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
昨日は雪が降る程の寒さ
年甲斐もなく頑張って春を着てましたが本当に寒かったですね
薄手チノを履くコーデで我慢できず背中にホッカイロ。。
なので 年と仕事柄を考慮して
着るは冬色で春気分
買うは春アウターとテーラード系ですかね。。。
ティトやラルディーニからジャケットも入荷済ですが
今日は春色を着て雪解けを待つ体。。今日も革押です
30年前の白の革Gジャンが今年も活躍してます
合わせるニットはこの時期ならまだカシミアです
ワードローブのニットが黒や紺等地味色のお方は多い様です
が
色物を取り入れるとコレまた楽しいですよ
なのに。。意外と多い食べず嫌い
抵抗を持たれる方が多い様ですが是非お試しを。。。
エンメティ―の極薄もお薦めです
昨今は暖冬気味ですので冬もOK
上にダウンベストがROOTの定番コーデです
革物も古典です
永く着ていけるコスパの良い代表なんじゃないでしょうか
30年前の復刻モデルはパターンが進化
著名brandよりも快適なフィッティングを実現しています
革物は年数と年間の着る期間がとても長いアイテムとしてもお薦めです
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
:
頑張って寒い春コーデには 革物が一番かも
2月23日~25日迄
イタリアが フランスが 真似が出来ない技術力とデザインです
◇ ◇ ◇ ◇
株も金もあ過去最高を記録
満額回答やTSMCなどの良い話が増えてきますッ
確実に給与も増える令和の春かと思います
ガンガン過多を忘れて行きますので(笑)
*
寒暖差の大きい今年の2月
日替わりコーデも一苦労でが
今日は革物の話です
*
寒い朝ですが仕事柄いつまでも冬服を着るのもなんだか、、
なので革物が便利でお薦めですね
*
ARMAが兎にも角にも大好評
御一人1枚まお買い上げ予定(笑)
ってくらいに売れてます

このデザイン 秋冬は濃い色目で推し活します
*
秋冬春と着れる革物は実に便利ですね
革物では国民服はやはりエンメティーのライダース
ROOTのマイド様方は押しなべてベルスタッフです
エンメティ―を買って卒業したらベルスタッフ沼へ。。。
シングルライダース出足をツッコンデ頂き
コンプリートのパンサーまで長いお付き合いが始まります
革物はROOTでは高級と言うよりも恒久服としてお薦めしています
その一例を私物を通して実証(笑)
ROOTが生まれた30年
その時にミラノで開発したのが白の革Gジャンです

当時の革物と言えばスチュアートです
バグッタなんてのもありましたが消えました
生き残ってるのはヴァルスターくらいですか
他にも無名(日本で)でも驚愕に良い革物は他にも有りますが
当時のスチュアートは非常にUSA物臭がキツクて・・
私的に好きでもインコテックス派の時代には厳しい革物でした
(この秋に推し活が始まります)
(バルスター同様に本気モードで再出発です)
(バルスターよりもスチュアートがお上手です)
(バルスターには推しが一つありました)
歴史的背景などブランドバリューで言えば
エンメティーよりはるかに価値のあるんもはスチュアートです
が当時に推し活したい革物が無かったので創ったしだいです
革Gジャンは飽き冬はコートのIN
特にラグランコートのINで押です
そして春こそGジャン系は使い易いです
そしてファッションも変わり目です
Gジャンはマストアイテムとしてデニム含めて言いですね
ですが今の時代ではスマフォ脳に入り込んだら価値組です・・
先行エンメティーの牙城が崩れる事は無いでしょうね
では何を持って選ぶ?
そうですねえ・・・着装感ですかねえ
*
話が秋の話に飛んでましたが
今日の 春の推し活でした
革のGジャンは日本でROOTが最初のはずです
当時の革物ではUSA的ヘビーな物だけでした
ROOTでは王道のDNAを踏まえて主流派の横を開発するのが好きですので
Gジャンを革で創ったらイインジェネとミラノで創っていました
それが今日着ている革Gジャンです
秋冬用で販売予定でしたので候補の色は並みに黒 茶 スエード他ETC
で 当時は ドヤっと着たい年頃でしたので
!!冬に白着たらドヤ感ですでー とばかりに
白のナッパび茶のダブルステッチで販売したのがコレです

30年間一度も洗濯無で・・ホツレも気にせず着てます
2年前にオリジナルで恒久ラインを創ろう!
と復刻したのがVOWの革Gジャンです
コレは100%ぱくりではなくオリジナルです
白も脳裏に浮かびましたが。。やはり万人の方へと
永く使える紺とトープ系にしています


現在の在庫がもう少し減ると再生産予定です
このGジャンの売りの一番は着易さ動きやすさです
袖を通して腕を動かす時の快適さはエンメティーやモレックとは別次元
買われた方々は総じて着易いと言われます
コレは30年のベルスタッフのアウターを販売していたからです
革物はイタリアの革物より100%確実にパターンが違います
この点を工場と共有して開発したパターンです
コレは秋冬のサファリにも生かされていますので次期お試しください

秋冬はディープなグリーンを予定しています
そういえばスチュアートもグリーンで発注しましたが
ドロップに成らなければ。。
・・・書きながら既にコリャ在庫過多過多確実じゃなぁ・・・
暖冬も予想される中ですので革物はますます。。。です
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)