660g/m オリジナル生地でオリジナルなパンツとコート&ジャケットでスーツも

2023/07/09(日)

先日ご紹介した生地です
IMG_0753
毎度様方は以下の話はスルーでお願いします
 

 
半年前に150年続くミルを訪問した時から始まります
 
重たい生地を織って欲しい
というと案内されたのが別棟の資料庫
ゼニア等生地屋には資料庫が必ずあります
 
広い工場の離れにある一棟の建物は150年の資料庫です
45027A82-3B4F-48AE-927F-3546A23B04B8

3DEFD62A-48D2-473C-A859-ED4E74EBE624
 
ここが最も見応えがある一番楽しい場所です
生地好きな人なら夢の世界かもしれません
 
最低でも1週間は居座って資料を見るといいのですが・・・
おおよその検討でこの辺りと選んだ書棚の一角から。。。
0D30D154-ACAE-44EA-B564-A9745C40AD8F
引っぱり出したら !!!
ヘビーな生地のサンプルでした
CEE13877-57BE-44A5-BEE3-5B88E645EBD9
70年前ですから昭和20年代のツイード生地サンプルです
 
織って欲しい生地はホームスパンと決めていました
天の思し召し 英と選んだブックにホームスパン
それも思いの重い生地が!!
>この生地でいいけど色がドントライク
 
別のツイードでいい色目の糸発見
この生地の中から 糸を見つけました
 
>この糸がいいいい と引き抜いて渡した画像です
 
その時に一を見つめながら悩んでいたのが後で判りました
この太さの糸が手に入らない との事でした
 
そんなやり取りとサンプル反等を経て届いた生地が上の画像です
 

 
昨年のヘリンボーンが525g/m(w:137)=575
この生地で創った手間暇パンツです

 
今年はこのモデルを660gのホームスパンで。。
 
創りたいので話はしていますがなにせ今からです
納期は、、、おそらく冬物のビジネスが終わる頃
 
今年のウールの様に世間がセールの頃かも・・
と判ってはいますが創ります
 
今季は売れなくても来年なら世間が追いかけて来る?
 

 
パンツの傾向
これは 延びーール系とクラシックに二分されるかと
しかし
変態変人達人の方々が買うパンツがマーケットに有りません
(この秋からはナポリのコラッドが入りますが。。。)
この秋と来春はこのコラッドのパンツが世間の一番のニュースでしょう
 
インコもPTも時代の過渡期の中で何処へいくのでしょう・・
(ホソホソが最も多く売れる故に動けない事実が有るわけです)
 
ザンスは如何でしょう
 
ここは発注をしていません
理由は工場を持たないパンツブランドは納期が最悪
発注しても没になる生地も多いですので・・・
 
ザンスはファンドが工場を買ったら発注再会です
 

 
少し横道です
 
服の傾向の大波は軽く緩くテキトウ適度です
新人リッチ軍のブランドの洪水はますます増え
カッチリスーツにネクタイは益々減っていくのでしょうね
 
その減る一方のグループに属する変態達の為のパンツがありません
>マーケットが小さいから
ですよね 1000人に御一人?
そんな極少なマーケットを標的に?
 
標的等とそんな大それた事ではなく
ただただ カッコイイ という
自己過信と自己満足の為に。。。
 
服やアートはそんなところがコレまた楽しい訳です
(こんな事をやってるのでニューゼーが納税に聞こえるのでしょう)
 
確かに 儲かりません・・・
極少ロットで創る品は半分の品番は赤字です
パンツなども創って1生地20本ですので
ウールTの様に500 1000なら儲かります
(ウールTは来春から儲かります。。ので引き続きよろしくお願い致します)
 

 
世間で流行るかもしれないツイードパンツの生地は?
ヘリンボーンに尽きるのではないでしょか
 
理由は最も多く出回る生地ですし馴染みもあります
コレのグレー系が最も多くの方々に履きやすいでしょうね
 
ソレが昨年のヘリンボーンなのですが
王道ど真ん中は作りませんのでチョイト横のトープでした
 
今年はヴィンテイジ風味の2年目です
チョイと先行く LLR ではホームスパンです
 
コレは遠目に無地です
故にヘリンボーンよりも更に合わせやすい生地です¥
 
ですが日本ではVANの所為?でヘリンボーンが定着
ホームスパンはめったに見かけません
 
今年のヘビーなホームスパンではレディーメイドでパンツ
ビスポークでジャケットとコートが創れます
 
中でもジャケットとベストを創ればスリーピースに
ヴィンテイジで稀有なスリーピースが楽しめます
 

 
パンツですが昨年の575gが@48000でした
なので?56000を予定してます   って>肉か?
 
たまたまですが近い値段になります
@52000がこの秋のヘビーツイードのパンツ価格です
(ムーンも値上がりしてますのでもっと高いです)
 
コレを先行予約の方へ割引で。。
昨年と同じ価格で御予約頂ければ幸いです
 

 
LLRで目指す世界観はマンハッタンのこの店?です
 
現在のトヨーキッチン的なシャープな空間も良いですが
少し時代を巻き戻すと心安らぐ本物の匠の世界があります
日本が豊かになり始めた頃
豊かなUSAの富裕層のハンドメイド家具類は秀逸です
 
こんな店がマンハッタンに?
(日本の古家具は ままごと程度 に見えてしまいます ヨ)
https://www.instagram.com/zavintage.store/
ここは実在すれば見応えがありますね
 
テーブルは100万から200万程度でしょうね
散財してしまいそうな世界一の本物のヴィンテイジショップです
更新:この店が実在したら 世界的な名店ですが・・・
やはり 画像を集めてるのでしょうね・・
 
この世界を日本でもう少し知りたいお方は青山へ
twelvebooksでバウハウス関連の本を数冊お買い上げ下さい
部屋造りや家と今から建てる時の参考にもなります。。。
  
では今日も一日 雨ですがよろしくお願いします
セール真っ盛り?の街ですがROOTはウールTとポロ です
 
コチラも宜しくお願いします

麻のパンツ 洗濯機で洗ってますザンス:ZINS

2023/07/08(土)

‘*+?><所謂諸法。 如是相。 如是性。如是*+・@・、
 
にょぉーぜー にょぉーぜー にょぉーぜー
 
今日は義父の十三回忌
そして毎年この時期は納税の時期
 
消費税の納付時期です
 
ノーゼー ノーゼー と毎年聞こえますね
 

法事を済ませての出勤ですが
入荷ネタもなく世間の様にセールもなく・・
健全に過ごしております(笑)
 
毎日毎日 昨日も今日も明後日も。。。
ウールTとウールポロで食いつないでます
 
しかし 今年の春も服は良く売れた様で
当店もセールぅうう 
と謳える程物が有りません
 
開催してもしなくてもどうって事もない気もしますが
中ごろからでも大っぴらに開催しようかと思います
 
しかしその頃は国民の大半がどこぞで買った後ですよね。。
ハハハですが  ま 取りあえず セールもその内・・
 

 
流石に暇ぁあな土日かと思われます
外は大雨・・ですし。。ねえ
 

 
さて 今日のネタは洗濯の話です
ROOTではカシミアは洗えて当たり前
上質なカシミアだけをお薦めしています
洗えないカシミアはボロカシと名付けておりますが
糸の繊維がミクロ的に短い場合は洗えません
所謂クズ糸や再生カシミア等がこの類です
洗えるカシミア と驚かれる人もいますが
真実を知らないダケですね
 
この様にROOTでは家で洗う事を可能な限りお薦めします
実は 洗える品でもインポーターの責任回避のために
「洗えない表記」をして在る場合もあります
 
ザンスの麻も御多分に漏れず
表記では洗えません
 

私には無意味です(笑)
 
何でも洗いますので。。
全ては自己責任
たまに事故責任・・
 
ひと昔ですがクルチアーニのバルキーカシミアを洗濯機にドブン
崩壊してました・・
その時は 小さくなってくれたら と思い
ですが 逆に ダラダラに延びてました
 
そんな失敗はめったにありませんの
今朝も汗抜きの為に水だけで洗いました
 

 
今朝 出かける前にザンスの麻を手荒く洗濯にドボン
今回はネットも使わず 
オシャレ着コースも選ばずに洗ってみました
全ては経験の為です。。。
IMG_0853
 
脱水後は逆さまに吊るしてシワを伸ばします
意外と知られていない技があります
 
それは生地をバイアスに引っ張る
こうすると生地の織目が良く動きます
 
コレがバイアスに引っ張った ダケの状態
生地の品質が良いとコウナル。。。
IMG_0855
 
腰部はシワが残ります
IMG_0856
 
部屋干しは照明に配線ダクトにSカンで
パンツを広げると早く乾きます
たぶん、夕刻には ムリヤリ履けます
(帰宅後アイロンしますけど。。)
IMG_0857

IMG_0858
 
綿のシャツやパンツも同じ要領で干すといいですヨ
 
ではこの辺りで
明日は晴れるといいですね。。。
 
コチラも宜しくお願いします

欲しい物。。キリが有りませんね。。。

2023/07/07(金)

おはようございます
出張から帰りましてメールの返信などに追われてます・・
 
そういえば出張二日間を ウールT1着で過ごしました
まったく問題なく 二日目もサラッサラは変わりません
今日も着てこようかなと思いましたが
服屋ですので。。コーデは変えてました
 

 
来春夏物の仕入れも終盤ですが
来春で大きく変化するのがヘルノ
その変貌ぶりにビックリ‼️しますよ
  
IMG_0792
  
これをお勧めするわけでは有りませんが
マンネリな顔が多い仲間のイタリア系から見たらオツタマゲ です
  
マンネリ顔のフイナモレがドロップショルダーを出したあ   
みたいな事です
  
☆そういえばアマンの営業の押オシに負けまして
☆フイナモレを世間に遅れる事10年目にして初仕入れ
☆来春に麻と綿でお勧めを入れます
☆但し世間で売れている襟型は仕入れません
☆なので相変わらず売れ難い物がまたまた増えそうです
 

 
実は最近はヘルノにあまり期待していませんでした
マンネリヘルノ って感じでROOTではムズイ記号になりつつ・・
 
ですが今回の展示会で一転 
ええやん と心変わり。。。
  
展示会場に入ると唯ならぬ空気
コレはなかなか 期待できそうな感じか!
  
昨日は軽く見てまわりましたので
来週には推しを発注します
 

 
他のイタリア物アウターブランドも見ましたが
・・・買う程のも己がありません
その理由は 素材が、、、イマイチ古い
 
他のアウターブランドとの大きな差をヘルノで感じました
デザイン力と素材 
これが他のイタリアブランド群から頭二つ抜けてますね
 

 
盛ってますが間違いなく他ブランドよりは良いですので
来春を楽しみに。。。
価格も !! 上がって無いのでは?
と思える位で10万から12万程度が中心です
 

 
スーパー150’s 新色が織上りそうです
新色っったって・・白(笑)っすけど
IMG_0837
コレは2023年秋冬と2024年春用に織ってます
 
秋冬用は今までと変わらず長袖TとモックTtoポロ
来春用では 新型ポロが出ます
 
コレはROOTで30年前に販売していたモデルです
マーケトには有りませんの特にお薦めです
現在サイズ等微調整中ですが有りそうでない。。。
ROOT得意の志向のデザインです
 
といっても 所詮はパクリです
30年前の復刻ですから・・ハハハです
でも メッチャ いいいいですよ
(爺が持参の自賛です)
 
さてHERNOに戻ります
この秋冬用第一便も入荷
コレは昨年デビューのモデルで正真正銘の叔父様向けです

 
若い人には不向きな 有っても無くてもいいかなアイテム(笑)
 
多くの方々は ダウンベストが有るから不要です
 
ですが 歳を重ねた貴方はムーレなどのダウンべスト
これも持ってるしぃー かと思うのですが
 
カシミアのニットの上にもう一枚
初冬の午後のカフェでコーヒーを一杯
 
そんな時に光る一品かと思います
 
ニットですので並みダウンベストよりも丈夫さも劣ります
毛玉だって少々出来るかと思われます
 
この秋冬に ほんの 数回の着用でいい
そんな方へお薦めの一品です
 
コチラも宜しくお願いします

 

オリジナル生地:660gのホームスパンツイード やってしもた。。

2023/07/04(火)

昨日と今日は休みを頂いていますが
時間ができたのでカキコしてます
 

 
明日と明後日は仕入れで出張
スマフォからあげられればUPします。。
 

 
人生初の生地をオリジナルです。。
と言っても過去の資料にある物です
今でも英国物には普通にあるホームスパンツイードです
 
ですが660g/m程の重さは無いと思います
糸選びとカラーネップと重さをオリジナルでお願いしてました 
 
そのヘビー級ホームスパンツイード生地のサンプルが届きました
 

 
一地方の小売店が生地をオリジナルで織って物作り・・
こんな無謀な事等 普通に考え計算すれば 無理
 
なんですが
 
「こんな生地であんなパンツ」
「あんな生地でこんなコート」
 
ふと浮かぶのは無い物故に思いが募るわけです
恋は盲目
こんな事をしなければもっとお金が残るのに(笑)
 
例えば欲しい着たいスーツはヴィンテイジな時代の匂い
冬の英国なら当たり前に有ったどっしりと重たい生地のもの
 
今の時代の売れる服のま反対の物だったりします
 
今は軽くて着易くてお手軽なセットアップが売れます
この傾向はこの冬も来春も変わらないと思いますが。。
 

 
2024年の世界でのファッションショウも全て終わり
その中でも益々 テキトウスーツが興隆しています
 
世界はそんな空気の中に入っているのでしょうねえ
 
縫製も簡単 総じて安価 着て楽チン ダルッと気軽
 
こんな服が商売のネタなのですが
 
いつの時代にもアンチは居るもので
 

 
売れにくい重たい生地ですがヤッテしまった・・
 
計算では660g前後になります
重さは予定通りに織上っています
IMG_0753
依頼したカラーネップは赤 オレンジ ブルー グリーン等
 
このツイードは英国のツイードと比して肌触りが優しいです
ジャケットやコート、あるいはスーツにパンツ
何にでも使い易い手触りが予定以上に良いです
 
予定ではもう少しチクチクしてるかも
コレは一部の方には嫌われソかも
と心配もしていましたが。。
 
コレでコートというのが順当な志向かもしれませんね
今ちょっと 喜んで頂ける企画は出来ないかと思案中です
 
オリジナル生地は全5種も過剰にイテしまいまして、、
少しでも多く消化するためにも可能な限り多く売らなくては
これが正直な気持ですが、、
400mも有りますので完売は無理
スーツにすると130着分も生地を織ってしまいました
・・・イタリアで仕事をすると現実を忘れるんです・・
後先の事など考えず 自分が着る1着だけの事が頭に浮かび
>じゃ コレもイコカ ・・ベーネ ベーネ モルトベーネ
 
無理と判っていながらもイッテしまったのは
やはり欲しい生地で欲しい服が着たい
ただただ その一点なのですが・・
 

 
私達がイタリア物でジャケットやコート等を探す場合
その範囲は意外と限られています
 
取り扱いブランドの中ダケ でしか仕入れようがありません
 
現状のイタリアブランドの多くは世間の要望を受けてでしょうが
柔らかくて 軽い と言う方向がやはり多いです
 
オリジナルはコレらイタリア物の真逆な志向の生地です
 

 
LLRでは1900年代初頭から今日までの歴史を掘り起こし
ブルゾンやコート パンツ等 「降りて来た」物を創っています
 
VOWも同じですが オリジナルは稀有な物でなければ意味もなく
かと言って今の時代にそんな物はなかなか見つかる物でもありません
降りて来るなど めったにある事でもありませんし・・
年から年中 デザインを考えるデザイナーでもありません
 
お客様のお顔を思い浮かべたりしながら
パンツは最初に創ろうかと思いますが
 
カントリージャケットも合わせて着ても楽しいです
クラシックなラグランコートもいいです
・・・きりがありません。。。
 
少し考えてみます。。。
 
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
DIYでコーデラック試作一号機出来ました。。
 IMG_0548
塗装したら完成です

IMG_0774
明日の東京出張はコレで行きます。。
 
置き場所は寝室
翌日の服をセットして置いています
 
DIYが面倒な方はコチラを
このコーディネイトラックは日本には1台のみです
 
税込み737000
 

今日もウールTとポロと思われます

2023/07/02(日)

アイフォンが世に出て「写す」が日常になりましたね
私も販促+オモシロイなと思ったらよく撮ります
この「日常になる事」が価値があると思う次第です
 
昨日の夕刻から今朝までのアイフォン画像です
 
>置かんでもええで
 
ですよね ま ネタが無い時期なのでご容赦。。
 

 
CM ヤッチャエニッサンから
IMG_0724

偶然のシャッターがアートに見えます。。
IMG_0757
額に入れて5万って付けたら アートかも値
 
TITOのウールシルクリネンのスーツ下を洗いました
汚れは無くても 汗 が付くのでたまに洗います
バスタブで裾と持ち染の糊を落す様な洗い方で・・
と言っても判り難いですよね ・・・
IMG_0758
裏返してパンツ用ネットに入れて脱水
乾いた画像 ・・忘れてましたが完璧です
 
ひと夏でパンツは4回くらい
ジャケットは2回程度手洗いします
 
出社後コーヒーを買って外にでたら夏空でした
IMG_0759
なので ウールT&ポロ なのです
やっと 販促です。。。
 

 
昨日は久しぶりにブレイク
昨晩もピロン ピロンと
ありがとうございました
 
始めて着る方は本当に驚かれると思いますヨ
到着を楽しみに御待ち下さいませ
 
昨日もクリック頂いたマイド様
>入荷を心待ちにしていました。
>到着が楽しみです。
 
コチラの方は3月にTシャツを買われたお方です
今回はポロを3枚お買い上げ頂きました
 
この方の様なマイド様が大半ですが
先ずはお試しの一枚かと思います
 

 
世に(日本ですが)ウールTなる物は未だ無かった
有ってもアウトドアーの物でファッション物ではありません
3年前にスーパー120’sで出して以来夏の名物かと(笑)
 
今年は国内で数社から出ていると思われます
そしてソレらを買われた方もいらっしゃるハズです
ソレらで初めてウールTを経験された着心地
それは 如何でしょうか
決して悪くはないハズです
ですが その感じは まだまだ なんです ヨ
と 断言させて頂きます
 
何故なら ソレらは スーパー150’s ではありません
 
ソレらを見ていませんが 間違いなくスーパー150’s 以下のはずです
 
生地が簡単に手に入るのは100から120程度の物です
このレベルが3年前に世に出したレベルです
 
コレも物凄く喜ばれましたが一部では洗い方と干し方で縮も有りました
2年継続した120Sですが今年の150’sは全く別物 次元が違います
 
この品質はどれほど有名且つ高額ブランド物でも現段階では無いと思います
 
それほどに別次元の品質なのです
 
少し 自慢過ぎかも? いえいえ ほんまでっせぇ ってついつい 言いたくなる程いいです
 

 
もし コレを着て 何も感じなかった場合
即 皮膚科へ行くことをお薦めします
 

 
では次は「2階のギャラリー」ですが
ホームペイジの情報をグーグルロボットが見つけてくれる頃?
昨日はロボットが気が付いていないのか?
https://galleriadel2piano.jp/ コレを打ち込んでも表示されませんでしたが
今日は出る様です
 
癖にある作品ですが よろしくお願いいたします
ギャラリーを開設しようと後押しをしてくれた作品群です
https://galleriadel2piano.jp/

カレンダー日付
カレンダー
CATEGORY
新規会員登録
ログイン
カゴの中を見る
店舗情報
ミカ爺のブログ
ブランド一覧
ショッピングガイド
お問合せフォーム
082-542-6536

FOLLOW US