VOW 革Gジャン 3色 揃いました
新色はスーパーライトベージュ とでも呼びましょうか
いいいい色だと思い 選んだ色ですが
上ってきたら いいい色です
通常この手合いの色目は春夏っぽくなりますが
コイツ 秋冬でも使える色です
画像では ホボ 白ですが
ベージュが入っています
左が30年前に販売していた白ですので
同時に置けばこれくらい違います
*
3月も終わり4月になろうかというこの時期に
。。革3色が上って来た・・
・・・もっと早く着てたら とボヤイテしまう
*
今年は納期が、、、悪くてその分、、資金不足・・
は皆様にはドーデモエエ事ですが。。
VOWの革Gジャンは春限定ではない春秋冬用ですので
気長にお薦めする恒久品番です
今年で3年目 足かけ33年目の革のGジャン
これは世間の方々が90%以上着ているライダースとは異世界用です
革が苦手な方でも並に着て頂ける様
万人に着て着ていただける様に30年前に企画した復刻品です
当時と異なるのは着易さが貴方がご存知の並みイタリアより
100% 確実 絶対が付く程 着易くパターンを設計しています
チンクアンタ バルスター エンメティー他よりも
驚くほど腕の運動量が多く試着すると全員が驚かれます
(他社と着比べると簡単に判ります)
*
色違いを買われる方もけっこういらっしゃる程
3年目で流石に値上げを求められましたが
少しでしたので4000上げで と決めていました
が
在庫が在庫だけに90000で売らねば
・・汗汗納期ですからね
3年前と同じ値段で8月31日まで頑張ります
9月1日より おぼえていたら(笑)
春の値上げを秋からにし 94000にします値。。
これでも代理店が介在しないイタリア物です
安くというよりも 適正価格ですので値
代理店経由なら120000 少シボrば15から16程度でしょう値
*
TEN-CのベストとTシャツ
LLRのパンツ 紺とグレーのツイル(盛夏は暑いです)
パンツは初のビジネス用です
VOWの靴下も
ほんとうに 服は楽しいいいですねええ
売れればもっと楽しい(笑)
今日も笑顔をありがとうございました
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
TEN-C ほか やとこさ・・出ました VOWのTも3年分?出来ました。。
キターーーーー
びっくりするほどの沢山のclickに感謝している朝です
春 キターーーー です
実は今年の春は例年に比べて納期がめっちゃ遅く
売上が昨年よりも ワルッ ・・
しかし一気に春が キターと
心の底から感謝しております
*
その売れた品は全てROOT志向の物でした
従来の「イタリアの春」は1点も無い
世間の流行?
?を無視して続けて良かったと安堵する春になれば幸いです
*
その一つがTEN-Cです
デビュー以来継続するのはDNA 根っこです
服の持つ根っこ
コレが人に合う合わないを決めますが
所謂ドヤと服が好きなヤンキーたちは着ない服ですね(笑)
ヤンキーマーケットでブランドビジネスは成り立ってるワケ
なので 根性がいるんですヨ。。
TEN-Cやベルスタッフを継続するには。。
という事で根性の合う方用TEN-Cです
*
さらに ぐっと我慢の根性も必要なんです
*
世界で最も納期の遅いブランドは?
それは TEN-C です
。。やっと出ました 届き増す・・
納期が遅くても
売れる時期を過ぎて届くTEN-C
ですが 他には帰れないDNAが服に有るからねえ
*
そのDNAが少しずれて来たブランドは早ければきょうからセールします
ムーレーは高過ぎて値 等理由はほかにもあるかもしれませんが
早めに 必要な方に喜んで頂ける値下げをします値
*
もっとも愛するブランドのTEN-C初回は以下です
3月26日(水)出荷
・TC-J1603 WOODLAND JACKET NATURAL OLD DYED – OJJ 11OZ
・TC-J1604 JEANS JACKET NATURAL OLD DYED – OJJ 11OZ
・TC-J1606 SHORT DRESS JACKET OJJ ULTRA LIGHT 9OZ
・TC-J1607 FLIGHT JACKET G9 MA1 OJJ ULTRA LIGHT 9OZ
・TC-J1608 NAVY ANORAK OJJ ULTRA LIGHT 9OZ
・TC-J1615 SHORT WOODLAND JACKET METAL ARMY NYLON TWILL
・TC-J1618 FIELD PARKA SHADOW DYED SPRAY NYLON
・TC-V1601 MILITARY VEST NYLON TACTEL
・TC-S1604 WORK SS SHIRT COTTON/NYLON POPLIN
・TC-C1614-1 MINERAL DYED GUSSET T-SHIRT COTTON JERSEY WITH LOGO
・TC-C1616 POCKET T-SHIRT MAKO COTTON JERSEY
・TC-C1619 POLO SHIRT COMBED COTTON JERSEY
・TC-P1601 BERMUDA CARGO SHORTS SHADOW DYED SPRAY
・TC-P1603 BERMUDA MILITARY SHORTS NYLON TACTEL
・TC-P1604 MILITARY TROUSERS NYLON TACTEL
・TC-P1605 FATIGUE TROUSERS NYLON TACTEL
・TC-BG1601 BACKPACK METAL ARMY NYLON TWILL
・TC-BG1602 2WAY SHOULDER BAG OJJ – PIECE DYED POLYESTER/NYLON MICRO FIBER JERSEY
おそらく明日店頭着荷と思います
*
さらに増し増し在庫(笑)
1型で4ケース・・・
卸始めます って程・・
なんで こんなに?
儲けたいから(笑)
じゃなくて 単価と工場の御都合もあります
50枚作って ってのは無理でして・・
数年分やっと工場も仕事になるというわけです
このあたりをご理解頂き
お一人様5枚お買い上げ頂ければ幸い・・
って あり得ませんので
初年度赤字覚悟でがんばります。。。
*
VOW 始めてのコットン100%
サンプル段階で且つて無い高評価を頂いた
手間暇 T です
明日にもリンク先にUPします
Tシャツの99%は縫製は安易なものです
ボディーに袖を付けた ダケ ・・
たとえ10万のTと言えども 袖を付けたダケの物です
1000円のTと何ら変わらない技術で出来た物ばかりです
VOWは既存のイタリア物などよりも優れた物を創る が基本です
綿のTを創るにあたり生地はカシミアタッチの綿100%
コレで世の中的には 充分 の様ですが
着心地だけでは ツマラン
1000人皆が横並びで ええんか?
そこに 違いは いらんのか?
等といつも思う次第です
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ジャブスアルキーヴィオ ユルリシャカシャカ 出荷
ROOTのお客様に刺さる品を寝ても覚めても考えていますが。。
カッコイイ タイプ
ラクチン タイプ
この二つしか売れない厳しい時代です
しかし この2タイプは常に品不足です
*
今日はラクチン派の為のパンツといえば
先ずは ジャブスアルキーヴィオです
ゴム入りパンツを世に広めた先駆のブランド
イタリアで活躍する中新井氏の企画は生活を変えました
ROOTもオリジナルは生活を変える事を目標にしていますが。。
早々簡単には行きません
パンツでも実はゴム入りのモデルはサンプルUP済です
巣で居3年前に仕上がっていますが
やはり先駆には勝てませんので
勝てない試合はしません。。という事です
ジャブスアルキーヴィオ
ユルリシャカシャカ
最後の35本が明日出荷されます
受注は本日から開始です
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
ベルスタッフ 本物が持つ良さです 届き増したッ(汗)
各国にその国の軍や警察に制服を納入する会社があります
ベルスタッフは英国陸海軍に納入の実績があります
この事は一般的には知られていない事の様です
私の知りませんでした。。汗
軍物は多くのデザイナーがリスペクトし作品に影響を与えています
ROOTが大好きなデザイナーの一人であるポールハーベイもその一人
皆様の多くの方々が「M65」は様々なブランドで経験されているはず
持っていない 着た事が無い という方はホボ ゼロじゃないでしょうか
お高い処ですと ムーレーも 手頃なヘルノやアスペジ等も
イタリアアウターブランドは全てのブランドが展開しています
*
イタリア物が重宝されてきたこの30年
その多くは何故か素材がナイロン系です
ナイロン系M65は軍物の古着から派生した商品ですが
想像ですが 古着加工が面倒で作りやすいのがナイロン系
且つ安い素材で利益率も高いからなんじぁないかと思います
ナイロン系ペラペラは今や生活に欠かせません
ROOTは早ければ6月くらいからぺらっぺらのナイロンM65を販売開始します
色はミリタリーとダークグレー @58000 安く値です
これは2着買おうかと思う程 いいいんです
ま
コレは今日は置いといて
ナイロン系は適切などんなにあがいても10アンダーがいいでしょ
見栄で20万より センスで5万が絶対にROOT的には本音です
商売上は そりゃああ 20万 30万ですよ(笑)
でも値ぇ
最近 このオタカイナイロンブランドが マジ売れない
なので
ムーレーの大半を4月からアウトレットに移動します
*
さて本題のベルスタッフのフィールドジャケットがやっと届きました
春物といっても生地は軍物
1960年に収めたマンマですので生地は春秋冬用です
5月には着れませんが11月からまた着ましょう
ベルスタッフが1960年に英国陸軍に納品していた本物
コレをヴィンテイジ加工した限定品が届きました
国内19名の方へ
記念すべきコレクションアイテムです
が既に残り17着のみとなりました
値段がたとえ30万でも私的には欲しい記念すべき1着です
イタリアフランスの記号物等よりもはるかに優れものと思います
この病的拘りが判る方向けですけど
*
値段は@125000
*
今買うべきアウターはコレとスーパー150’sのジャケット
こちらはあっという間に半分以上売れてしまい
25着を切りましたのでお早めにどうぞ
追加生産は10月から11月の予定です
次回生産数は少し抑え気味ですのでコチラもお早目がお薦めです
サイズが欠品の場合は予約も受け付けておりますので是非
ありそうでない優れもの
それがオリジナルを創る理由です
この品は半袖になる頃にその良さが実感頂ける品です
今はまだ ピンとこないかもしれませんが
素肌に触れる頃に着れば
おおおおって声が出ます ヨ
*
以上本日の販促でした。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
コチラも宜しくお願いします
最近の服 って どうなんでしょう ワクワクする程刺さりますか?
■ ■ BOLERO TRUNK SHOW ■ ■
今日と明日は靴イベントです
究極の靴は存在しません
しかし人それぞれにとっての最良の靴は存在します
当工房はお客様の思い描く
“最良の靴”をお作りすることを目指します
私の我儘ローファー できました
モカとスキンステッチが美しい。。。
ロシアンカーフ風。。でコンビでメダリオン入れて
一番は履き具合の注文なんです
嫌がられながらのインソールの特別な仕上げです
スニーカーの変わりになるレベルの履き心地を追求
3足めで99%完成しました
世の中の多くの方々が知らない革靴の履き心地が
実は 有るんです
昨年の秋から販売しているサイドゴア
コレが私の冬の「ウォーキング用」です
スニーカー超える程イイイんです
この履き心地を求めてフルビスポーク
遂に出来ました
店頭に置いていますので24.5㎝までの方なら
試し履きできます
ビックリ します よ。。。ぉお
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
さて服ですが
多くのイタリア物が定番顔ですが
INに着る パーツ といいますか
無地ニット程度なら まあ 並でもイイですよね
ですが事 アウターとなると
10万超えの品は 独自性があってしかるべき
もちろん20万30万は当然ですよねええ
しかし
なーーんも アイデアが無い服って 見かけませんか
定番 だからネ
と無い知恵を良しとするが如くの物とか・・
*
イタリア物が流行り始めた30年前なら
先ずは入門編
定番でも そりゃーー 鮮度100%でした
が
既に着飽きた方が8割以上というのがROOTです
しかし既存のイタリアブランドは鮮度が無い、、
同じ物をコスリ回す日々の様です
*
コレが許されるのは歴史に残る品ダケです
許される というのは 値段がそこそこ高くても という意味です
イタリア物での恒久品は珍しいヴァルスターなどは良い例です
ですが コレとて 服入門の若手の人向けです
イタリア物が好きな人が一度は買っているレザーブルゾンです
ヴァルスターは100年後もヴァルスターであり続けます
バルスター型としてムーレー他が完コピーするデザインです
今や 世界で誰が真似てもOKのデザインです
なんですが
ROOTの場合は 一度抱いた女は抱かない(笑)
たまに飯くらいならと誘ってみますけどン。。程度ですかね
*
コレがいいのよーー と積み上げる事はしません
今やダッフルやPコート 同様の立ち位置です
変わらぬ良い品は買っても良いと思います
が
なんですが 値段が ドウナンって感じますヨ値
ヴァルスターは15万が立ち位置だったのよねえ。。
20万は、、、
トヨタ並みに上がっていないのでネぇ
と 感じているオニイサマは多いでしょうね
*
ROOTの場合は20年30年のお付き合いの方も多く
皆様が昔着ていて捨てたり買い替えたりした方ばかりで。。
入門者の方が少ないので然程売れません
今30代の方にとっては目新しいんでしょうね
イタリアに旅行にいかれるとホンマモン爺さんが着てたりします
滅多にお目にかかる事はありませんが私と同年代で物持ちのイイひとでしょうね
ですので 年台で物の見え方が凄く違ってみえるんですヨ
めちゃ カッコイイ って思う人も居れば
ほぉ。。懐かしいの 着てますね って感じたり
そんな服なのでROOTで激押しする事はありませんが
無くなったら少し置きます 程度です
20万越える革物になった今
高いから 革ではないモデルを買うってのは?
コレはROOTではひと昔に綿やナイロンで販売しましたが
必ず ゴミになります なんででしょうね
コレって消えるんですよ
御年50から70の人は経験済の事ですよね
当時は「ヴァルスター」は高い革
異素材は安い「バルスタリーノ」 って 売れましたが
今更 ってのも感じたりします
ヴァルスター型 ってのはヴァルスター社以外が完コピした物ですが
値段で釣られない事が肝要かと思います
ポールハーベイも 何故か リスペクトしていないんです よね
なんとなくですが 理解できます
完コピよりはまったく他のカッコイアウターを値段関係なく着てほしいですね
線香花火的に売れるかもしれないモデルよりは鮮度で着たいものです
脳内がヴァルスターのかたは一度買ってみるといいでしょうね
3年経てば 今日か板ことがなんとなく理解頂けると思います
3年5年10年20年と売れ続ける服ではないからです
なんですが10年に一度のペースでプチヒットします
数年でまた静かな日々に戻る消えないヴァルスターです
*
恒久品は毎年毎年経る事は無く売れ続ける服です
線香花火ではない服はROOTのベースです
今日明日にもそんな服が届きます
*
しかし デザインが旨いデザイナーが稀有、、ですねえ
特にカジュアルのデザインが出来るデザイナーは数人?ではないか
それも現役で活躍しているんは2,3人なんじゃないでしょうか
ポールハーベイとプンジェッティーはその中でも頭3つ抜けています
エロソンも頑張ってますがROOTの志向とは別物で過剰なのは嫌いです
程よく 加えるデザインと変型させる旨さは他に見た事がありません
彼の作品を見て育てば今の若手デザイナーも旨くなるのでしょうが
日本の若者は デカイダケ服に慣れてるのかデザインテクニックをしりません
ドメスティック物はカジュアルにおいてはsimpleを信条として
加えたり引いたり変る事がポール程旨い人を見た事が無いですね
(おっと トキトさんが一人いました。。)
貧困国家の道を歩む日本ですので
服の安さも重要故に凝った事は出来ません
というのも理由かもしれませんね
*
シンプルを謳いあげる事で凝ったデザインが出来ない事を隠す?
という事でもないのでしょうが
シンプルで良いなら 早晩 ユニクロがコンペチターになるかも
やはり デザイナーと称するなら
神宿るデザインを見せて欲しいものです
*
秋に新モデルが出ます
もちろん
神宿る名品として50年後はヴィンテイジに成り得るレベルです
初かもしれない素材使いが刺さります よ
コレはコレクションしたい品番になるでしょうね
今年からTEN-Cの取り扱い店舗が減ります
理由は ミラノでしか見れないからです
PDFでの仕入れでは質感が判らない
やはり手触りもデザイン故。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
* TITO ALLEGRTTO & Bevest MTM *
スーツ ジャケット パンツ コート
年2回開催
*
こちらも30年来のリピートの方々あっての質かと思います
48年目のハウスオーダ アイテム
スーツ:EO:¥93500~ PO:¥140800~ FO:¥544500~
シャツ:PO:¥13200~ FO:¥71500~
パンツ:PO:¥31900~ FO:¥228800~
靴 : PO:¥56100~ FO:¥385000~
https://rootweb-bespoke.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ミカ爺より(11/19)
大谷 裕一郎より(11/18)
ミカ爺より(08/15)
大谷裕一郎より(08/10)
ミカ爺より(07/27)